どうしたものでしょうか???
朝、病院に着いてロッカーを開けようと思ったら、鍵がない!?
ロッカーの鍵=家の鍵も くっついている!?!?
運良く、隣に住む母がいたので、見てもらうと・・・
鍵は 開けっ放し!? そして、いつもの場所に・・・
何を考えていたのでしょう?!
長靴の出番で、ルンルン、チャプチャプしながら気分よく、家を出たのですが・・・。
「先生、私たちの世界に ようこそ!!」
. . . 本文を読む
昨晩で、8月後半から始まった伊丹巡業(伊丹市ウォーキング講習会)、私の担当は 終了しました。
伊丹市内をグルグル・・・本当にグルグル・・・車にナビがないものですから!?
ぐるぐる・・・迷子になって道を間違えると、大きな昆陽池や瑞ヶ池をグル~っと回ったり、伊丹を突っ切って宝塚まで侵入したり!? 帰りは 仁川方面に行ってしまったり・・・・・
スリル満点の月曜、木曜日でした。
この伊丹市の仕事をは . . . 本文を読む
伊達公子さんが めでたくHansol Korea Open2009で優勝されました。
ずっと試合途中に起こる脚の痙攣に悩まされ、トーナメントの良い位置まで来ても、負ける事が多かったのですが、今回は 痙攣が起こらず、ベストコンディションで、おみごと優勝となりました。
毎日、特にコンディショニング面に興味があり、毎日、伊達さんのブログをチェックしています。
前回の試合後、痙攣の原因をさぐるべく、ア . . . 本文を読む
一夜明け・・・
夢から覚めたように、昨日の実感が湧いて嬉しさが込み上げてきました。
しかし、昨日は 珍しく、家族みんなが 11時前には バタン キュ~!!
今日も 娘は 練習へ・・・。
どこに行くにも、ついて来きてくれなくなった娘も ここだけは・・・
「行きたいな~!」と、残念そうでした。
娘も小さい頃は いろいろな芸を披露してくれたのにな~!?
今は カラオケにも一緒に行ってくれず、唯 . . . 本文を読む
いざ出陣・・・・・
「今日、関西大会だったのかな~? やった感覚がないのよね・・・
一瞬に終わった。」
というのが、娘の感想でした。
以前、スポーツ心理学会に出席し、オリンピックメダリストがシンポジストとなり、ピークパフォーマンスの境地、メダルを取った試合での心理状態をお聞きしました。
「克明に覚えていない。」
「時間が一瞬に感じられた。」
「試合があったのか? なかったのか? 夢 . . . 本文を読む
「先生、マーチング いつなの?」と、ゆうゆう体操のOさん。
「土曜日です。」
「あしたやん!?」
「ほんまや?!?!」
今朝、ゆうゆう体操の前に一生懸命に娘のユニフォームにアイロンをあてていたのに、クラスの間は 完全
にチャンネルが変わっていたみたい。
連休が明けて、運動指導が新鮮です。
とはいえ、鮮度良く(マンネリなく)、彩り良く(楽しくバラエティー豊かに)、栄養良く(効 . . . 本文を読む
連休の間、iPhoneのお勉強をしよとマニュアル本を買いました。
すごい機能がたくさんあるのですが、なかなか使いこなせていませんでした。
この休みで、パソコンから音楽とビデオを入れました。
今日は 通勤に音楽&ビデオを楽しみました。
満員電車でも、心地良い音楽を聴いていると、心が和みます。
道を歩くにも、気分が変わります。
背筋が伸び、足取りも軽快に・・・
音楽って、いいですね~
今のお気に入り . . . 本文を読む
無事、娘は 合宿から戻りました。
土曜日の関西大会まで、なんだか落ち着きませんが、家ではリラックスさせ、大会までベストコンディションを祈るばかりです。
コンディショニングは 職業柄、気になります。
娘の場合、マーチングは スポーツほどハードな事はしませんので、急性の外傷(骨折、捻挫、靱帯損傷など)の発生は ほとんどありません。
しかし、オーバーユースによる障害が多いようです。
娘は ドラム担当 . . . 本文を読む
シルバーウィーク4日目・・・
渋滞を覚悟で、淡路島へ。
普通なら、渋滞するような場所にはいきませんが、今日も 親バカぶり炸裂です。
しかし、今回の半日は 癒しの旅・・・
早朝から出発したので、行きは スイスイと着きました。
稲刈りのシーズンで、農家の方は 連休であっても忙しそうですが、広い田んぼの脇に咲く彼岸花を眺めているだけでも、ホッします。
午前中は 温泉&グルメを楽しみました。
昨夜か . . . 本文を読む
シルバーウィーク3日め・・・
御心配をおかけしましたが、胃腸の反乱は 治まりました。
「大丈夫ですか? 行けますか?」
今日のマーチングを見に行く約束をしていたトモちゃんからもメールが届きました。
もちろん! 大丈夫です!!
今日も 娘達アインズのマーチングを見に行ってきました。
先週からの1週間でも磨きが掛かり、圧巻!でした。
泣く子も黙る! 小さなお子さんも・・・
おしゃべりなおかあちゃ . . . 本文を読む