*今日のたね*
動いて、はじめてわかる事があるかもしれません。
動けば、運も開けるかも…
運動だもん。
**********************
このゴールデンウィークは カラダを立て直そう~と思います。
今日は 2時間、トレーニングをしました。
久しぶりに坂道を走りました。
最近、1.5㎏体重が増え、坂道を走るのが重いこと…体力も落ちています。
「走る時は 体重の5倍の衝撃が かかるねんから . . . 本文を読む
*今日のたね*
アロマテラピー…香りは 奥深く、美しい自然の力
おすすめアロマ、ハーブグッズ
************************
ゴールデンウィーク突入!
「今月、よく頑張ったね!」と、娘とお互いの健闘をたたえ、ハグ!ハグ!!
すると、、、
娘は 私を抱き上げてくれました・・・
初めて!?
娘に 抱っこしてもらうなんて!?
不思議な気分。
こっそりとGAPのTシャツをインナーに . . . 本文を読む
*今日のたね*
自然治癒力…こんなに偉大な力はありません。
その力に感謝し、敬愛し、積極的に働きかけること・・・
そんなことを“フィットネス”と呼ぶのではなかろうか・・・。
*************************
朝一番、、アユさんのご紹介でTさんのパーソナルトレーニング。
Tさんは 20年前、交通事故で半年間、記憶を失っていたそうです。
その間、右大腿骨の骨折のため、手術を行いまし . . . 本文を読む
*今日のたね*
プラシーボ効果:思い込みだけで、パフォーマンスが向上する。
例えば、「これを飲めば、パワーアップする!」と言い聞かせて、ただの水を飲ませるだけで、約30%もパフォーマンスが向上するそうです。
「これで、大丈夫、勝てる!」と思い込むだけで、競技力が高まります。
カラダに、どう語りかけるか…で、カラダは、、運命は 大きく変化しそうです。
*********************** . . . 本文を読む
*今日のたね*
「だってラクなんだも~ん!」って、姿勢を悪くして、さぼっている時…
身体の中の椎間板は 100㎏もの圧力に耐えているのです。
あ~かわいそう!
姿勢を良くして、椎間板を大切に!
*************************
昨日は ブログさぼっちゃったぁ~!
たまには 元気のたねを拾いに行かないとね☆
気がついたら、梅田で深夜11時過ぎ…楽しかったぁ♪
阪神エステバン・ジ . . . 本文を読む
*今日のたね*
目を開くことができる、顔の表情が変えれる、食べ物を噛んで食べれる、話す事ができる、、
今、この時も 筋肉が身体を支え、身体を動かしてくれています。
筋肉に感謝!
**************************
昨夜、“人口筋肉”なるものがニュースになっていました。
人口関節+人口筋肉で、もう怖いものなし!!かな…!?と思いきや、まだ人体には 使われてはいませんでした。
(携 . . . 本文を読む
*今日のたね*
少しでも痛みがあったり、違和感があれば…
①よく見る ②触ってみる ③動かしてみる ④1日2日様子をみる
それでも、痛みが痛みが続いたり、違和感が残れば、専門家に相談しましょう。
①~④の判断をするには 日頃から 自分の身体をよく観察し、“気づき”能力を高めましょう。
***********************
通勤電車で「Happy 名語録」を読み、明るい気分で病院内の勤務 . . . 本文を読む
*今日のたね*
「休日に寝だめ」は逆効果-普段の寝不足、休日に補えません-。
休みの日に遅くまで寝ている人ほど、不眠や抑うつを訴える割合の高いことが17日、働く人を対象とする内村直尚久留米大助教授(精神神経学)の調査で分かった。平日の睡眠時間の短さは、抑うつと強く関連していた。調査は昨年12月、首都圏の35~59歳の勤労者約9000人を対象にインターネットで実施、約6000人から有効回答を得た。
. . . 本文を読む
*今日のたね*
カラダ全体でスッキリ心地よさを感じたい・・・
と思いながら選んだ本
Happy名語録
Ecocolo
Lingkaran
生きて死ぬ智慧
*****************************
今日は 午後からオフ☆ 明日もオフ☆☆
そして次の1週間がんばれば、ゴールデンウィーク☆☆☆
気持ちは お休み準備モードに入っています。
日頃、人様を元気に健康にする仕事をしてい . . . 本文を読む
*今日のたね*
“新健康フロンティア戦略”→http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkou/dai3/gijisidai.html
**************************
最近、メタボリックシンドロームをいう言葉が 定着してきました。
この言葉の流行の源は ひょっとして、ココにあったのかもしれないなぁ~。
この“戦略”…新健康フロンティア戦略。サブタイ . . . 本文を読む