そろそろ暮れの御挨拶・・・
本日、2007年度の神戸ゆうゆう体操が終了しました。
お元気で今年1年を過ごされた事・・・色々な事を思い出し、感慨無量でございます。
60歳、70歳、80歳になって、身体が柔らかくなり、体力が付いた・・・
痛いところが治った・・・
背が伸びた!?!?
すごいです!!
今年も元気と勇気をたくさん頂きました。
そして、いよいよ明日、DVD「ビューティウォーキング」発売の高 . . . 本文を読む
「先生、このとしで、筋肉が増えるの??」と、リハビリ中の患者さんに よく質問をされます。
「生きている限り、動いている限り、筋肉は 増えます!」
と、必ず力強く答えます。
しっかりと使えば、何歳になっても筋繊維は 肥大するのです。
筋肉は・・・
力強く身体を動かすことができる。
姿勢を良くする。
腹部の筋肉が増える事で、内臓にも影響し、便秘が軽減し、内臓下垂を防ぐ。
骨のそばで、筋肉がしなり、良く . . . 本文を読む
昨日、レッドソックスの松坂投手とハニカミ王子、遼ちゃんが 一緒にラウンドをしたとか・・・
ニュースで・・・
松坂投手は 遼ちゃんの柔軟性を褒め・・・
遼ちゃんは 松坂投手の背筋にすごい強さを感じたそう。
そして、「松坂投手が こんなに上手いとは思わなかった。」と、びっくりしていました。
お互いに 身体や体力に眼をつけるところは 一流選手ですね。
スコアは 10打差だったそうですが、松坂選手が 一生 . . . 本文を読む
来月は 宝塚ゆうゆう体操で、ウォーキングに出かけます。
今日は クラスの中で、ウォーキングの練習をしました。
復習です。
① 前の足は 踵から 着地して、後ろの足は ヒップに力を入れ、つま先で地面をキックしましょう。
② できるだけ、一直線上を歩きましょう。
③ 背伸びをするように、姿勢を正しくしましょう。
④ 3拍子のリズムで、両足にバランス良く体重を乗せましょう。
⑤ 足で歩くのではな . . . 本文を読む
たった2日間の東京応援ツアーだったのに、何日間も異次元の世界に行っていた気分で、スポーツ医学センターに出勤しました。
20歳代男性、肩の疾患のクライアント…テニスのコーチをしているそうです。
ドクターによる診察も終了し、リハビリも 日常生活には 支障がないレベルに・・・
一般の方なら、トレーニングの指導も終了していただくのですが…。
「どのレベルを目指すの?」という質問をしました。
①口だけで指 . . . 本文を読む
一泊二日、東京へ行ってきました。
1日め、、朝9時過ぎ東京着。
静かな丸の内、皇居前、日比谷公園をウォーキング・・・
新幹線で座りっぱなしだった足腰をほぐしました。
ランチタイムは 六本木の東京ミッドタウンへ。
東京は 都心にも緑が多く、ミッドタウンも大きな公園をうまく利用されていて、気持ちが良いです。
午後、、いざ! さいたまスーパーアリーナへ!!
全国大会まで来ると、すべてのチームに甲乙つ . . . 本文を読む
今夜は ふたご座流星群が出現するらしいですよ。
神戸YMCA学院専門学校、今年度最後の授業。
テストです~!!
これほどまでに、オトナシイあなたたちは 今年、はじめてよ。
テストの緊張??
最後やから???
テストの点数より、現場のクライアントや組織の中の評価のほうが 数段うえに厳しいので、テストなんて、何てこと無い。
このテストは どれだけ伝わったかな?という、私のテストでもあります。
. . . 本文を読む
スポーツ医学センターのランチタイム・・・
「人間の身体って、本当に良くできているよね~」と、関節模型を眺めながら食べています。
食べた物が 血となり肉となり・・・
感謝!
痛みが出ている箇所を解剖図や模型で説明すると・・・
「ほぉ~! そんなに筋肉の数って多いのですか?!」
「こんなに複雑なんですか?!」
「すごいですね~!?」
「怪我をしたことで、初めて気付いた~!」と、感激される方も 少なく . . . 本文を読む
学生さんは 期末テストですね。
娘も テスト中に加えて、土曜日には全国大会、金曜日には東京へと出発します。
風邪など体調を崩さぬようにと祈るばかりです。
ついでに、あらためて そう思うと、これまでも 今も 大きな病気もせず、元気に育ってくれたものだと思います。
感謝感謝。
試験勉強もあり、練習もあるのに・・・プラス、、今大会で最後の大会になる高校3年生の先輩に 後輩達から お守りを作ってプレゼン . . . 本文を読む
宝塚ゆうゆう体操で最高齢のMさんは なんと86歳。
たまに めまいがして体調が悪い日があるそうなのですが、病気は 1つもないそうです。
今日も 来られた時は「少しめまいが、する・・・」と、おっしゃったので、、
「今日は 運動をお休みされた方が・・・」と、おススメしたのですが、最後まで こなされました。
いつも、若い方に負けず、劣らず、私も Mさんが 他の人に遅れて目立つ事もないので、ついつい他の方 . . . 本文を読む