goo blog サービス終了のお知らせ 

チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

寄植え鉢と冬至かぼちゃ

2024年12月21日 | チエの玉手箱
寄せ植えを作りたかったのですが、例によってグズグズしていた私。
猫砂を買いにホームセンターへ行ったら、お正月っぽい寄植え鉢がたくさん並んでいました。
あれ?これ安くない?
小さい葉ボタン4株、ノースポール2株、ビオラ2株、シロタエギク1株で877円はお買い得かも。
それぞれに苗を購入したら1,000円以上はします。
ちょうどお店の1000ポイントが貯まっていたので、それで買うことしました。😄 

そして、今日は冬至です!
冬至かぼちゃを作りました。おいしくできたよ。😉 
仏壇にもお供えしました。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2024-12-21 20:32:57
冬至カボチャを3軒いただいて食べると風邪をひかないというのですが・・・
うちでも作ってないから食べていない(;^_^A

「バカは風邪を引かない。」にかけます(笑)
返信する
葉ボタン (玉ヰひろた)
2024-12-24 11:38:50
我が家の葉ボタンはよく青虫などにやられるのですが、なんでもなく綺麗な寄せ植えですね。
返信する
>せしお さんへ (チエ)
2024-12-24 20:55:54
>冬至カボチャを3軒いただいて食べると風邪をひかないというのですが・・・... への返信

昔はきっとどこの家でも作っていた(こんな時でもないと甘いものが食べられないから)のでしょうけど、今は作っても食べてもらえないですからね。

いやいやいや、風邪引くときは引くでしょ。^^
返信する
>玉ヰひろた さんへ (チエ)
2024-12-24 21:16:01
>葉ボタン... への返信

コメントありがとうございます。
薬剤を使っているのかな。
葉ボタンもアブラナの仲間だから、青虫さんたちは好きなのでしょう。
春まで虫がつかないといいなあ。
返信する

コメントを投稿