今日は青空、良い天気でした。
バラの葉も茂り、蕾も沢山!!楽しみです。
↑CLジュリア
2,3週間前はまだこんなに葉が茂っていなかったので一安心。開花が楽しみです。
↑売り場のバラたち
鉢同士はくっつき葉も茂った状態です。株元に水がかかるようにしないと水切れするので要注意。バラとガーデニングショウへ行った日は暖かい風が吹いたようで、下葉が数枚黄色くなってしまいました。いつも6時~7時に水やりしているので朝5時の水やりは、あまり意味がなかったのかもしれません。バラは規則正しく過ごしているので同じ時間に水やりした方が良く吸ってくれるような???気温や乾き方によって水やりの時間を変えています。
水が足りないと5日後位に下葉が黄色くなり黄色くなった葉に黒星病が付きやすくなります。黄色くなった葉は取り除き殺菌剤を撒き、薄めの液体肥料を与えて置くと良いです。1番花までは病気0で楽しみたいのであと1ヶ月間は水やりに気を付けたいと思います。
↑日陰の花壇も蕾が付いてきました。
↑今まで水やりで失敗しそうだったので作ってこなかった長尺苗。箱には入らないので、実店舗のみの販売となります。さすがに葉が茂ってきたら水が足りないのと日が当らないとで・・・。病気は出ていませんが、下側に付いている蕾の花首が細いような気がします。場所を作りながら広げていく予定です。品種はマダムアルディ、スパニッシュビューティー、アルベリックバルビエ、フランソワジュランビル・・・・・・。12号鉢のAPポット150センチまでは比較的簡単に育てられるみたいです。APポットの10号鉢では7.5Lの容量しかないので、水が切れやすくなかなか長くは仕立てられませんでした。(一番花までは良いのですが夏場の管理や台風で株元が揺れ枯れ込みが多い)やはり大きな鉢は育てやすいです。
↑外から見た感じ
↑4月に剪定した株
まだ小さな蕾ですが茂ってきました。間に合いそうです。
↑オベリスクのバラも茂ってきました。
葉の茂り方が均一でないので、剪定が遅かった事、誘引し直さなかったことが悔やまれます。しなかったのが悪いのですが気がつけばこのオベリスク10年くらいたったような???バラはテッポウ虫が入ったしそろそろ入れ替えた方がよさそうなのですが、カチオン電着塗装でネジがステンレスのオベリスクはまだまだ使えそうです。バラにもう少し頑張ってもらおうと思います。
↑鉢植えにしていたスタンダードローズを花壇に植えてみました。
↑スタンダードローズの脇には・・・
ジャガイモを植えてみました。少しでも草取りが減ってくれれば良いなと思います。