人生初の沢庵を漬けて見ようと種まきしたダイコン三太郎。そろそろ収穫出来そうです。
短いので深く耕せない畑に向きます。
もつ煮込みに菜園の野菜、残念ながらニンジンは買いました。
家族が少なく一度に同じものを沢山調理しなくなっているので重宝します。大型種より栽培日数も当然短いです。
沢庵の漬け方を色々調べて見ました。
収穫して洗い干しダイコン作りが第一ステップ。市場に通う頃よく立ち寄った産直さんの軒下に干ダイコンが有る景色は晩秋の景色でした。
何でも手に入るからこそ手作りしようと食いしん坊仲間と話しました。
若い頃なら時間が勿体ないこんな贅沢な遊びです。私より数年早く家庭菜園を始め、以前は干しダイコンを購入して作る話をしてました。細めの品種を栽培しているそうで結局種まきから楽しみたくなるのがガーデナー。バラを楽しみながら家庭菜園で食卓を彩る。互いに大きな病気も経験済、旅も良しコンサートや美術館沢山の楽しみのなかの一つが家庭菜園と菜園料理です。
ハウスの前の手付かずの人口森も紅葉が始まりました。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
植え付けをしながら手入れをしています。
雨が続き、今晩の献立に合わせ収穫だけですが畑に行きました。
夜中に雪下ろしの雷、雪を前に不要な道具を片付け始めました。
植え付けより収穫だけの畑です。
雨が降るたびに気温が下がっています。
北国の冬は直ぐです。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
市長選でお隣のテクノスクールへ、敷地から撮影して見ました。
二階の窓から見える景色とは違います。
28日撮影
だんだん思い出のページに入れる景色です。
偶然昔々のお客様に会いました。当然のように「お店辞めてしまったのね。」草花の販売を止め10年以上経過しているし戦前生まれと言われれば80歳前後かしら。そうゆう認識でしたか残念です。
杖は無いけれど叔母より随分とまあるい背中でした。
園芸好きの皆さんが70歳超えて水やりもままならなくなった頃から選挙以外に来ることが無くなったようです。
バラのネット販売やバラ関連資材だけになった時期と重なります。
国際バラとガーデニングショーも長い歴史に終止符が、時代は変化しています。
栽培出来無くなったらバラ園にご来園ください。
2020年春を目指します。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
強い雨が降ってきました。
今日畑はお休みかしら。
8月初旬に種まきした色々レタスたちの収穫が始まりました。レタスは虫が少ないので手間が掛からず好きです。高原野菜の畑で綺麗に並んだ姿も食害する虫の少なさのお陰でしょうか。
サニーレタスは育った葉を欠き取収穫をしています。巻くタイプはこれはさすがに出来ないので隙間を確保するように収穫しています。
ガーデン飾りに美しい葉を楽しめます。
雪解けの畑の陽だまりに美しい赤い葉のリーフレタス、家庭菜園で収穫すると野菜売り場の物に戻れそうもない美味しさです。。
輸入物の混合種を一粒筒蒔いたり前年残しの種も使い終わりました。古くなったら一気に蒔きベビーリーフとして利用して使い切りを目指します。
28日撮影
収穫したら種まき、苗が出来たら植え付けを家庭菜園でも真夏以外栽培出来ます。
普通に野菜売り場に並んでいる巻いている葉のレタスは難しい。まずはリーフレタスをお勧めします。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
新潟市長の選挙投票日で時折小雨が降る日でした。
11月中旬以降のバラの植え付けにバラの土を追加発注しました。
それなりに皆様上手く育っているようでリピート頂いているようです。花壇のバラの移動もしたいので草花の移動を始めています。草取りに手間のかかるコマツナギを持ち込みたくないので土をふるいに出来る裸苗移動を予定しています。お天気次第なので予定ではサトイモを掘り植え付け場所を整備して置きたい。
畑の野菜を一人で収穫に行った夫、ミズナもカラシナも理解していないことにびっくり。「ぼっと生きているんじゃないわよ。」
あきれすぎて飲み込みました。
そんな事が有り前日から野菜切れしていたので晴れ間に畑に収穫に行きました。
昨日久しぶりに食いしん坊仲間に会い沢庵づくりのダイコン話になりました。細めの品種を栽培しているようでした。私は太く短い三太郎、古い耕耘機でフカフカに出来る深さに合う品種です。煮物なら一回で食べ切りサイズ。今の育ち具合を確かめました。
ハツカダイコン、紅クルリ、三太郎でも固い所に当たっているようで根がカエル足。
採りたてはサラダかしら。
ホウレンソウ本葉が見え始めました。
やはり生育不良なら植え付けた方が早いです。
紫蘇の実の醤油漬けと今年の梅干しを手渡しました。
新米の美味しい季節口福になれば幸いです。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
年に数回ハウス前に不要物を置いていく人が居ます。持ち去りより怖い置き去りです。わざわざ敷地の奥に運び込んでいるので確信犯です。
不法投棄は犯罪です。
ハウスで電気を使えるようにしたら、
まずは防犯カメラを設置します。
焼却場が車で5分程度なのに「何考えているのよーーー。」都度夫が焼却場に持ち込んで自費で処分してきました。冷蔵庫、洗濯機、テレビと処分の仕方にルールが有ります。
畑を整備するために通い随分頻度は減りましたが憤慨しています。
美しい風景写真にゴミは不要です。
幸せになるには人を不幸にしないが基本、分からなかったら誰かに聞く知恵無いんですか。多分布団は数百円で市が回収してくれます。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
キャベツと一緒に種まき花壇の縁取りに使えるか、虫が寄って来るか放置してました。
最新品種の葉ボタンはナメクジもモンシロチョウも寄ってきます。
南側畑の端に放置したまま様子見してました、わざと近くに廃棄予定だったキャベツ苗も有ります。8月初旬に種まきしています。
花壇の縁取りも完成形では無いので一年草を考えています。ポタジェ風に菜園とバラが混ざり合った庭をイメージしています。縁取りが無いと花壇も踏みつけそうなのが現代人、興味の赴くままに立ち入りして頂きたくない場所まで通ろうとします。
これは実証済み。
茶人が通路に石を置いたら進入禁止、今ならジャマと蹴飛ばされそうです。飛び越えるとか跨ぐとか怪我の素です。
ケールもアクが強いので虫が食べない所にフリフリで紫色、完璧では無いかしら。春用に追加蒔きします。レタスとケールが良さそうです。
最終的な形が完成したら煉瓦でも良いけれど道幅や使い勝手日当たりと検証しなければ分からない庭造り。やり直しが可能なのは植物で縁取りです。
英国風ならボックスウッドですが意外と虫が来るのでバラを低農薬で育てるとなると不可かしら。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
キャベツの葉を何かが食害してました。
姿は無い。
カラシナは無傷、最初から食べられた跡みたいな葉です。
ステックセニョールに蕾らしき物発見、此処も一匹捕殺出来ました。
撮影したくない程のボロボロの小松菜をトラップにして遂に捕殺しました。
数日ぶりに暖かい日でのんびりしている虫を根元に発見フフフフフフ。
隣のハクサイも食害されてしまいそうで久しぶりにネットを開け点検、最初に蒔いたコマツナが好きだったようでした。
虫は最初に食べた物で育つのかしら。
トウ菜として食べたいタイニーシュシュも追加で蒔いて双葉が出てます。
虫をやっつけたので植え付け出来そうです。
飛んでる蛾や蝶も最低気温10度の日から少なったようです。
小さなゴマ粒のような虫も見かけなくなりました。
ハクサイは薬害の出る農薬が多いので考えているうちに気温が下がり捕殺できたので暫く様子見です。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
風除けに植え付けていたオクラもこの所の低温でそろそろ抜くタイミングになりました。
バラはお陰で二度の台風にも傷まないままでした。
花も綺麗で実も食べられ試しに植え付けて見たのですが良かったです。オクラに付くハマキ虫はバラの葉は全く興味を示さないので此処も良い所です。虫が葉を丸めたら葉を葉柄ごと切り落とし処分します。
柵脇の風除けに何か背の高く成る植物を探しています。
草取り後又新しい草が生え始めました。
これを鎌でかき混ぜます。
確実に雑草は減ります。ジキタリスとカモミールか育っているので踏まない所に移動、
植え付け前に整備し途中の種を発芽させながら草取りを繰り返す、草取り名人への道の一つ。
三角形2の始まり地点。
三角形の頂点はローゼルを植えていましたが最低気温が10度以下の日に茎がカビてきたので今回も諦めました。開花まではたどり着くのに実るには2週間ほど足りないようでジャムは夢となりました。
新潟ではハウスで無いと難しい様です。
鉢植えを仮置きして品種の色を思い浮かべながら
来春の開花を想像して楽しみます。縁の位置を紐で目安を付けました。
植え付けまで少しレイアウトを迷う楽しみが有ります。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
夏の終わりに幸福の木に花が咲き、秋には青年の木ユッカに花が咲き始めました。
今はそんな流通名は使わないかも、
寒さが早い年は蕾で枯れてしまいます。
一般的には観葉植物ですが枯れても良いと石脇に人が近づかないように夫が植え付けました。二本花芽が伸びています。
新潟もビワの花が咲き始めました。工夫無しで育つ多分北限では無いかしら。
暖かい時間に蜂が飛んで来ます。
出来るだけ残効性の有る農薬を撒く回数を減らしたいのもこんな事の為です。
ご近所のハウスにイチゴが植え付けられ花が咲けばミツバチが放たれます。共栄共存できるようにしてバラを楽しみたいです。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
ソラマメの芽が出始めました。
そう言えばスイートピーの種はファイルに片付けたままでした。春蒔きも出来るのでのんびりしてました。
24日雨降りで畑仕事はお休み、夫一人でハウス内片付けに行きました。
スイートピーの花をバラが咲く前のオベリスクに沿わせ楽しむためです。スイトピーのウドンコ病はバラには移りません。
植え付ける場所有るかしら、今年は2月下旬に室内の窓辺で種まきしています。厳しい寒さで前年晩秋蒔きは全て枯れたのに春蒔きで十分収穫出来ました。
種蒔きしようか迷うところです。
新潟意外と秋蒔き春蒔きどちらも育ちます。
つい買うのが好きで、
片付け忘れを防ぎ二重買い防止対策しないといけないお年頃です。
探し物に時間を取られるのが嫌です。
23日は中越地震から14年でした。私達夫婦にとっては結婚記念日、結婚式の日に信越線の事故で福島県を通り東京へ行きました。結婚式当日から色々なことが起きて39年目です。
何時ものプロ用スーパーで肉を買い畑の野菜を使いすき焼きでした。ネギもミズナも家庭菜園の収穫物、こんな定年後が待っていたとは、激務時代には想像できない程の穏やかさです。母の「天変地異でどんな災難も有る、工夫出来る事で苦労は無駄。」今程頑丈でもない家や女学校時代の戦争体験談は今も心に染みています。
災害の多い年でした。
穏やかでありますように。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
昨年も台風でトレー事ひっくり返ったり苗半作なのに上手く育てられません。
ハウスは夏日陰になり日照時間が足りません。前年収穫出来たのが奇跡カモと思えてきました。
爪楊枝サイズを10日植え付けました。
12日撮影
頑張れーーーーー。
ハウスの中の苗も日当たりの良さそうな所に移動しました。薄い液肥を掛けながら育苗中です。
ニンニク芽が出ました。
23日撮影、その後です。
残りの苗
ニンニクもほぼ発芽しました。
赤タマネギのルビールージュと吊りタマネギ植え付け終わりました。
太すぎるとトウ立ちしそうですが、ヘロヘロだとペコロス程度が収穫できるかもと思ってます。
春収穫した小さい物は次女が持ち帰り丸ごと煮込む様でした。小人数だとそれで良さそうです。来春も小さいならビーフシチューの添えに喜んでもらいます。我が家は誰が皮むきするのかは未定です。
ラツキョウの花が咲き始めました。風が強く格安カメラではなかなか美しい画像は撮れません。
タマネギ前年物はそろそろ食べ切りそうで、ハウス内40度越えに腐りもせず貯蔵出来ました。
何時ものプロ用スーパーで箱物格安ですが楽しいので栽培してます。
野菜を作った場所は土も馴染みバラの植え付けに良い場所になります。
数年後はバラを植え付けます。急いでいるので回り道しながら家庭菜園楽しんでます。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。
畝が空かず放置していたキャベツ苗春波を植え付けました。
早く植え付けたのは同じ日種蒔きの苗です、上の列です。
下はミニハクサイタイニーシュシュです。
オータムポエムも劣化苗になったままでした。
落花生の収穫が終わり少し休ませ晴れた昨日から整備を始めました。
ヘロヘロタマネギを見切り植え付けし、時間のかかる植え付けが終わりました。
キャベツの番が来ました。
7月の高温日に負けず初旬に蒔き適期に数株残った苗は
今こんなです。
早くに植え付けたのはもう巻いてきているのにキァベツは不思議な野菜です。房総で見たキャベツの3列植え思い出します。根が育たないと葉が育たない。
苗は苗のまま。寒くなったので虫よけネットの残りが無いので保温シートにします。昨日タマネギ苗に小さな青虫が付いてました。虫の世界ではまだ暖かいのかしら。間にパセリも植え付けました、パセリペーストが大好評なので隙間がが有れば植え付けてます。
ハウスの中のトレー苗はソラマメとネギの春扇を植え付けで終わります。
これから花壇のバラたちの移動が始められます。何か嬉しいです。
畑に店が移動するので、名残惜しくお客様に皆様ご来店頂き楽しい時間を共有しています。
仕事して来て良かった。
有難うございます。
感謝の気持ちを込めてお店で作りすぎた花苗をお買い物のお客様にプレゼントしています。
無くなり次第終了です。
ご来店お待ちしております。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。