小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

雨で外仕事出来ませんでした

2022年10月31日 06時16分26秒 | ガーデニング

 

ハウスに着いてすぐに通り雨。

一時間ほど降り続きハウスの温度計は朝10度でした。

お昼過ぎにお天気回復青空が広がりましたが外仕事に向きません。

「昨日の続き頑張るわよー。」と来たのに残念です。

お天気病で腰も痛いし、雨が上がりましたが寒いので植え替えしました。

予定では無く前日水やりして帰ったので作業しにくく、トレーからピンセットで抜きました。

パンジー・フリルズシズルミニ・ミックス

ハウス脇のヤマボウシ紅葉が始まったようです。

少し前に植え替えたのは活着したようです。

数日前のスクリーン仕立て予定のER・モーバンヒル咲いてました。

他に何を植え付けようか椅子に腰かけ眺めて居たら「綺麗でしょ。」雨で痛んでいても可愛い。

春の花ほど大きく無いですがゆかり的には嬉しいようです。

気温が低いので素晴らしい香りです。

ミズナはサラダかしら。

晴れたら赤タマネギの苗を植え付け出来そうです。早生種今の所枯れは無いようです。

お天気で作業の順番を変更します。

 

草取が待ってますが花壇に苗の植え付けしたい。

修行中の家庭菜園も楽しいけれどバラの庭造りは楽園を夢見て毎日でも飽きません。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの冬囲い準備始めました

2022年10月30日 05時09分17秒 | ガーデニング

 

夜中雨が沢山降ったようで苗の植え付けは出来ない程土が濡れてました。

晴れているうちに少しでも片付けです。

越冬する草も沢山生えて草取りしました。

今はカラスのエンドウがターゲーットで、ホトケノザや秋芽吹いて春に蔓延る草が沢山です。

晩秋の草取りで除草、これを逃し春に成ると簡単にはどれも抜けません。

三角形1の花壇から始めます。

先ず作業しやすくするのともう直に初霜も有りそう、寒くなる前に出来る雪折れ防止の支柱立てと軽く縛ります。

最高気温も最低気温も下がり続けてます。

調子の悪い植木の脇はネズミ穴、施肥しながら埋め戻します。

アカンサスモリス生きてました。

夏の草取りで折れた根から芽が育ってました。

アカンサスは根伏せで増やせます。

冬剪定したいところですが数回霜が降りないと完全休眠しないので芽が出て無駄な体力使わせます。

11月下旬から12月に入り翌年2月下旬までに作業します。

雪国新潟葉は寒さで自然に落ちます。

この辺りを片付けるとスッキリしそうです。

植え付けたいものも有るし時間を掛け実生の植物や増えた物を移動します。

秋は何処を見ても全部やり直したくなります。

 

お客様から地元の季節の果物を頂きました。ナシは新興かしら。

平種柿?の渋抜き物です。

先日道路脇の渋柿を見知らぬ方が車を止め堂々と収穫してました。

何時も畑仕事をしている人と違うので何となく気に成りました。

土地の持ち主カシラ?。

しかし袋に入れ持ち帰ったのが少し過ぎてほぼ減ったのが分かりません。

専用の焼酎を買うより渋抜き済カキを買った方がお安いかもーー。

カキのヘタに焼酎を塗り袋に入れ渋抜きし、3日したら袋の口を開け寒い所に置きます。

人気無いのかしらーーー。

枝が道路に着きそうなくらいたわわに実ってます。

近隣も収穫した様子も有りません。

完熟する頃野鳥が食べに来るまで手付かずです。

 

ご予約も無い寒い午前中だったので肉屋さんへ行った帰りに、叔母にも頂き物を持って行き安否確認。

元気そうで忙しくなる前に何か美味しい物を食べに行く約束をしました。

11月に成ると「雪が降る前にーーー。」新潟人は急ぎます。

晴日は頑張ります。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクリーン仕立ての花壇

2022年10月29日 06時00分11秒 | 小さな森の庭

 

毎日同じ作業を出来るだけしない。

筋肉痛にならないように気を付けてます。それでも草取やヤブガラシの根を掘り取り土を掘り返しながらですから土台が出来るのに時間が掛かります。

斜めの場所の草刈りしたら夜中に足が痛かったしハサミを使い過ぎて肩指痛い。

28日夜中雨予報です。

大好きな植え付けします。

枯れ込みが多くなったサントリナを移動しました。縁取りが変われば景色も変わります。

スクリーン仕立てのERモーバンヒル前です。

ジキタリス

草取はゆかりが時間が有る時に半分済まして有ります。

何植え付けようかしら。

考えてる時が楽しいのーー。

種蒔きしたヤグルマギク植え付けサイズです。

前日草刈りした所、軽トラ一台分捨ててもらいました。

市の焼却場が近いので助かります。

 

最近食べれる量が減り食材が余り気味、これから買い物も肉魚満遍無くは止めた方が良さそうです。

家が狭くなりお皿を小さくして、体重が減り膝痛から解放されてます。

次に痛くなったら関節が老化でしょうね。

食べ切れ無い物が冷凍庫に寝てます。

家庭菜園の野菜も少しづつ収穫します。

産直さんで買ったサトイモを使いクリームスープ、一人1個で良いので2個余ります。

そうして半端な物が籠に溜まります。

汁物もこぼれにくい保温タイプのお弁当箱。

炊きたてご飯を入れてお昼に未だ暖かい。お弁当に作り置きや食べ残しを持って行けば残食無しに出来そうです。

飽きるまで続けます。

産直さんのダイコンに葉が付いていたので少しづつ残った食材で一品。

10センチだから1本使い切るのに何品かしら、ニンジンとカマボコ3センチ程度、チクワ1本

キュウリの残りとダイコンと畑の赤皮ダイコンでサラダ風の塩もみ。

鱈のフライも以前の半分サイズ、アハハ!レモンが大きく見えます。

一匹買っても数回で食べます。

節約より無駄にしないが自分流。

 

畑で「何も無い」所で転倒し肩を強打したケガから2年今年の帽子を誕生日祝いにゆかりが編んでくれました。

試作品でも手慣らしでも喜んで被ります。

帽子好きです。

数日前車に乗る時に散歩の親子さん、お母さんが認知症らしく塀の淵に一生懸命腰かけようとしてます。塀のそばに椅子が見えるのかしら。

「団体行動が苦手の母は老人ホームは無理そうよねーー。」ぽつりと娘の一言。

知人の地元大手会社社長さんだった方が認知症になられご家族は大変だった、難しい本を読み続けた方でした。思い出しました。

家族が気付いたきっかけが隣町の寿司屋さんへタクシーで行って、カウンターで飲んで楽しそうにしてましたが、お財布が無い。

何処にも居ないと心配して探してた所へ、連絡頂いて駆けつけお会計した件でした。

ほろ酔いで上機嫌。

何方かお連れや部下の方が居て自分で会計や帰りの手配等何もしたことが無かったのかしら。

私も最近娘がスマホで何やら会計なので、現金決済出来ないお店に迷い込んだらどうしようかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え付け前に草刈りです

2022年10月28日 06時06分07秒 | 小さな森の庭

 

秋晴れが続いてます。

苗を早く植え付けたい気持ちを抑えながら、お決まりの草取りです。

メイン花壇の通路を挟んで前が凄い事になってましたがキクイモが育ち入れ無くなってました。

疲れる前に先ずレタスとキャベツ苗の植え付けをしました。

タマネギ苗を育てて居た所を掘り整地と言っても座布団一枚分です。

春までレタスや葉物野菜が食べれそうです。

風除けにネットを張ってもらいます。

 

お昼は舞茸と栗のおこわ弁当。

カップ麺暮らしも飽きてます。

最近お手頃価格のキノコを出汁醬油で煮て常備菜なので簡単。

夫拾い集めるのが好きでも茹で栗も面倒で食べません。

ゆかりに皮を剥いてもらいました。

午後から帰り時間まで草刈りです。

奥から通路に刈草を出し、ツルマメの茎を抜き土を掘り返しました。

ヤブガラシ、ノウゼンカズラ、ヘクソカズラ、手ごわい相手です。

何とか帰りまでにバラを助け出し根元に施肥しながら野ネズミ穴を埋め戻しました。

「美味しい物は無いよ作戦」でサツマイモも9月下旬例年より3週間早く掘り取りました。

食べる物が無くキクイモを食べたようです。

人なら血糖値が上がりにくい、野ネズミ数年前食べた年は激減してます。今年はどうなるかしら。

土の中にもマメが出来るツルマメがほぼ無い、良かったです。

今年のツルを根元から掘り起こせば減ります。

畳み3枚程度で半日掛かります。

ここをシッカリ草取りや根を掘り上げて置かないと、春から大変な事に成りバラの季節にはため息の場所になってしまいます。

頑張るわよーー。

待ってなさい抜いてやるーーー。

軽トラ一台分草ゴミが出ました。

今日は少しでも植え付け出来るかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇拡大計画を始めます

2022年10月27日 05時18分39秒 | 小さな森の庭

 

今年多くの高木を切り倒しました。

メタセコイア、ケヤキ、シイ、タブノキどれも巨木でした。

景色の為に残したくても農地なので法令順守です。

寒くなりましたが晴れて作業は進みました。

スクリーン仕立てにしようと思っているモーバンヒルの東側日当たり改善出来ました。

日陰過ぎて今まで全然育たずシュートが出ても次が出ない内に枯れ込んでました。

土が固くて駄目だと思ってました。

伐採後は自然風の花壇にしようと未だシイの根が生きて居るので切りながら花苗を植える穴掘りです。

真中のアスファルト通路から車いすでも楽しめる様にしようと思います。

お客様が自宅庭整備で既に造っていたのを見せて頂きました。

東側の老人ホームで野菜の畝づくりでさえ入所さんが見守り楽しんで居られました。

もっと綺麗に整備出来たらオープンファームが出来たら良いわよね。

歩けますが長時間は腰がーーーっと言いながら最近広いホームセンターさんで車いすを借り端から端までお買い物を楽しめてます。マスク時代知人に会っても気が付かないかも。タイヤ新しくなってました。雨の日に行く事が多いのでお天気病、都合よく考え無理しない事にしてます。

西側高木の日陰で後何年でバラ栽培を止めるか検討段階に来てました。

午後2時過ぎると葉が落ちるまで秋は暗くなります。

他の業者さんに断られていたのに運良く東北電力さんが今年度中に切って呉れます。処分費はこちらの費用です。

諦めていた日陰地を整備し直し花壇を作り、北面畑は家庭菜園にします。

そんなつもりで庭を広げます。

種蒔き苗を沢山植え、毎日花苗の植え付けでーーーーす。

夏越しした劣化苗ですがジキタリスのピンクが沢山有ります。

それとバーバスカム、ヤグルマギクも植え付けサイズに育ってます。

実生のも拾い集め端に植えます。

痛みがひどいですがジキタリス・ピンク自家栽培苗です。

凄い久し振りにワクワクします。

咲いたら高低差や花色を想像しながら植え付けが楽しいの。

アーチチョークは花が咲くと根が太くなり野ネズミが食べに来ます。

掘れば根が沢山なのでこれなら掘れません。

今度は数年栽培で大きな花が楽しめ、食べられる程のサイズに成るかしら。

ラベンダー・グロッソ花時期に探すと出会えませんが小苗が手に入りました。

水掃け良い場所にボーダーで植えたい。

ジキタリス4種類

旧小須戸町の道の駅「花夢里にいつ」で花苗とイチジクの苗手に入れました。

ピンクのキクは食用菊です。地元の生産農家さんが栽培した物が多く並んでます。

もう朝の最低気温5度なので買い付け時代要チェックの根がしっかりしてるのを選びました。

多くの方は花が気に成る、元プロですから根元を見ます。

アメジストセージの色変わりかしら、ピンクと薄紫お手軽価格でした。

食用菊も同じ冬至芽になる芽が出てました。

大輪ギク栽培もした事も有りキクもバラと同じ病気を防げれば上手く咲きます。

蕾より病気や葉ダニが付いて無く葉が綺麗で丁寧に栽培されたのを選びます。

草姿など来年用の苗なので気にしません。

丁度入荷した後直後らしく、追加植え用一品種イチジク買えました。

遅くなるとドーフィンだけの時が多いです。

カラスに見つかりにくい黄色で希望の2期採りです。

果樹農家さんが多い新潟県ですから苗木屋さんは古くから有り、色々栽培されていて産直さん方式なのでお手頃価格です。カタログ価格の半値近いです。

仮植え状態のひどい土だったので落として鉢植えにしてハウスで最初の冬越しさせます。

凍らせないと後の生育が違います。

 

穏やかな風の無い晩秋の一日。

ゆかりは自分で梅の木の剪定を始め、私は早生タマネギを植え終わりました。

中生は後2週間後かしら。

あーー疲れた。

ハウスの中でキヌサヤとスナップエンドウの芽が出始めました。

夫晴れているうちに最後の2畝作ってました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通路脇移動の下準備

2022年10月26日 06時15分32秒 | ガーデニング

 

朝早く畑に行っても寒く何時もの時間に戻しました。

最高気温18度前後最低気温10度程度で寒いです。

市場に荷物を取りに行きセリ中だったので少し欲しい苗を買い付け、10年振りかもーーー。

懐かしい。案外付いていけました。

今も手セリのままで、数字と指が連動出来てました。アハハ!

忘れて無いわーー。

今紫竹山インターの改修工事が進み「行き」は凄いスムーズです。

日本一危ないインターだったらしい。

5分は通勤時間短くなってます。

しかし「帰り」は怖いーーー。初めてなのか久し振りに通るのかどの列に並ぶのか迷う人続出。

バスも走るので右折はドキドキです。

ドライバーからは見えにくく幅寄せ状態になりやすい、速度と位置取りの気が合わないと事故になりそう。対向車も以前の秋葉区方向の道が移動して居るので逆走行に成りそう。

軽のワゴンは40年ぶりに乗り助手席なので超怖い。ハンドルもブレーキも無い。

久し振りに通る方お気を付けください。バスも通るので出会うとドキドキです。

若い頃オバサンの2tトラック乗りは運転大丈夫?感出てました。アハハ!

大型車やワゴン時代何となく周りが除けてくれた?。

毎日乗ってましたが病気後運転は止め、お陰で20歳で免許取得から無事故です。

この道どれだけ走ったかしら。

モグラが掘り返し調子の悪い所で夏水没、北面畑の通路脇のバラを移動するために下準備を始めました。もう種が手に入りにくいラムズイアーの刺し芽です。

これも最初は25年前程に種蒔きから育ててます。20粒入ってたかどうかでした。

左端のノウゼンカズラ?は多分野鳥のフンから生えた物、カラスが止まる電話柱の根元は何回除草剤を掛けても又生えてます。

これが絡まり困るのーー。ヤブガラシのように切れず茎もフジ並みに強い。

一晩越えても萎れない温度です。

古い茎を少しつけて挿し芽すると早く株状態に育ちます。

この後水を張り、十分濡れた所で引き揚げます。

残った茎も捨てずに土に入れます。

本格的に始める前に少しだけ挿し様子見しました。

春までこのままにして置きます。

草抑えの為に植えても強い植物が5年の間に色々間に生え草取りしにくくなってます。

混み合うのを放置すると夏の蒸れで全部枯れ込んだりします。

小さな農園が辞め大規模農場だけに成れば多様性は失われます。カタログ掲載できる数は最低でも1万ポットからかしら。

湿度が高めで低温期間が長い、多分こんな気候が秋葉区の古くから鉢物生産農家の多い理由の一つに思えます。

タキイ種苗さんから取り寄せると地元産も多いんです。

挿し木で増やすアザレアの鉢植えやボケの一大産地でした。

未使用の雑菌が少ない土を使えば腐る事も少ない、赤玉土小粒とバーミキュライト混合で出来ます。

他にキャットミント・シックスヒルズジャイアント手も掛からず害虫も少ない。

バラの季節花壇の縁取りに見事なので欲しがられても手に入りにくく、茎が伸びだらしなく見え市場に出しても買い値が付きにくい。

花時期の販売品種はもっと立ち上がりコンパクトの品種が多いです。

同じブルーの花のラベンダーは湿度の高い新潟市数年経つと枯れ込みやすい。

夏の蒸れにも強い、花後切り戻せばポツポツ咲いてミツバチを喜ばせます。

今から育てやすい物の準備を始めます。

ホームセンターで最近見掛けない庭に植え付けたい植物を育てて見ます。

27歳から始めた植物の買い付けや鉢花販売、人生の集大成に成る40年です。

子供の頃から植物好き、結婚後好きな事だけ仕事にし植物三昧してきました。

 

市場の帰りに産直さんで大好きな道草してきました。

農地で自家栽培した植物を産直さんは良いようです。

完全移転3年経ち整備も落ち着いて来てます。

冬期間に伐採木の処分が終われば危ない所も少なくなり、人が出掛けたり集まったりも制限が無く成りそうです。

種蒔きから始めた色々な植物で手作りのバラの庭。

毎日クタクタですが心は満たされていてストレスも無く休めます。

街中の騒音とは違う空間。

長い間のお客様とのバラ談義の日々です。

最近ネットで調べて予約して下さる若い方々も楽しそうです。

高木伐採と草取り修行から次に進めるかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早生タマネギ植えました

2022年10月25日 05時37分45秒 | 家庭菜園

 

畝片付けをしながら次の植え付けの為に準備を夫がしてます。

一雨降るのを待っていた畝もマルチが出来ます。

とうとう今年は伐採木の処分費高騰で趣味の予算が底を付き耕運機を新しく出来ませんでした。

頑張れ夫!!

今回が終われは後は少しだけ親の代の大きな片付けが終わります。

移転する前から少しづつ片付けて来ました。

タマネギ苗育て上手く成りませんが早めに植え付けると何とか育ちます。

早生種はサラダに美味しい。

少し日陰ですがもう直にウメやスモークツリーの葉が落ち明るく成ります。

寒風を避けられる場所です。

9月9日種蒔き タキイ種苗さんのスパート

ヘロヘロ苗の様でもホームセンターのポット苗より上等よねーーー。ウフフ。

数日前の買物で見ましたーー。

ゆかりに「市場に出荷出来そう。」と話したら「滅多に行かないのに手間だけでアウト。」

週2回通っていた頃とは違います。

一年振りに25日に頼んでいた埼玉県のナーセリーさんの苗を市場に引き取りに行きます。

毎日趣味三昧遊びの日々の私、しかし先輩方は頑張ってます。

70代になっても頑張る姿に応援します。

60歳で自分定年し、日々草取と整備だけで時間切れでへとへとで仕事より遊びの方がハードでした。

コロナ下出掛けないけど家庭菜園は楽しめました。

普通のビニールのタマネギ用穴開きマルチです。午後から雨予報一畝だけでも植え付けます。

細い、100本植え付けました。頑張れーータマネギ苗。

記録の為にニンニクの様子

暖地系の嘉定 今年も密植させず一列於きに2個と3個です。

本来はタマネギ用らしい透水性の有る防草シートを使い、ビニールマルチを使っていた最初の頃より大玉に育ってます。

ニューホワイト6片植え付けて芽が出ない箇所は3個程度です。

畝が余ったので前年物の残りを2週間後に追加植えしてます。

それも順調です。

どちらもほぼ芽が育ってます。出なかったのはシートの隙間から出れなかったのか?腐ったか、虫に食べられたか程度ほぼ発芽してます。

一番は球根なので加湿に成らず連作して無い場所を用意するのが、我が家水没しやすい場所が多いので夏野菜の段階から計画して無いと難しい。

北からの風除けにアナベルも密に育ってます。

この青空が1時間後に通り雨、秋の天気はコロコロ変わります。

東風は「サルスベリの細い茎は切らないで。」夫に残すよう頼みました。

北面畑はネギとタマネギとハクサイに茎ブロッコリーで野ネズミが好きそうな物植えてません。

嫌われる事してあげます。アハハ!

コレから植え付けるソラマメも苗に育ててから植えればカラスも興味を持ちません。

マメ類も連作しない方が良いので数年南側畑の畝を順番に使い、今回北側畑です。

年内作付け予定が立ちました。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏剪定したクレマチス

2022年10月24日 05時25分00秒 | ガーデニング

 

畑に行ってタマネギ苗の様子を見て居たら市街地側の空が真っ黒。

一時間程度で雨が来そうに見えました。

予報ではお昼頃から雨。

ハウスの前の道路の東端の畑の方が耕運機に乗り帰るようでした。

畑を一回りしてハウスに戻ったら、凄い雨。

お爺さん濡れずに帰れたかしら。

空を見て作業を切り上げられる経験が凄い。

それも滝のような雨で水害に成りそうな大粒です。

畑の通路水没してました。

早めに引き返して良かった、2日連続ずぶ濡れは風邪ひきそうです。

 

車まで数歩も行けそうも無く小降りを待つ間、ハウスに取り込んで有ったニゲラの植え替えをしました。

本葉2枚程度手慣れないと土が崩れますが後の生育は良いタイミングです。

叩きつけるような雨が止みハウス前のクレマチスが気に成り見たら咲いてました。

23日撮影

11日撮影 蕾シッカリ色が出始めてます。

15日撮影

19日撮影

21日撮影 蕾がほどけて来てました。

意外に蕾から開花秋は時間が掛かりました。

土が濡れ外仕事は無理なので早めに帰りました。

何時もUCCのコーヒーに慣れてるのでインスタントなのに本格的な気分でした。

暫く色々楽しませてもらいます。

禁断の生クリームも乗せてもらいました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日

2022年10月23日 05時36分05秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

午後からご予約で畑でした。

お帰りになった直ぐ後にピンポイントで土砂降りでした。

背中が冷たい。

タマネギの植え付けが出来るか北面畑に行ってました。

毎日畑に行ったら端まで歩く。

植え替えや片付を急ぐ日々です。

数年気に成って居たのも片付けや植え替えを始めました。

テラコッタの鉢が割れていたのでひっくり返して見たらスイセンの塊。

多分植え付け時は5球程度が数年で此処まで増えてました。

全部バラして大き目だけプランターに植え付け後はモグラ道沿いに植えて見ました。

スイセンは気温が下がり出すと根が出始めてます。

庭植えで混み合い咲かない場合植え替え急いだほうが良いです。

土は何処に行ったのかしら、全部球根と根。

10センチ間隔で植え付けました。

21日撮影

地植えだと押し出されてコロコロと転がり出た所で根が育ち増えてます。

新しい新潟産の品種も買いました。

チューリップと違い早く根が出るので適期に植え付けしないと腐りやすいです。

手に入れたら直ぐ植える。

誕生日と結婚記念日も今月は有りますが、最近は特別な事はせず食べたい物を好きなだけ。

忘れてはいけない中越地震の日が結婚記念日と同じ日です。

22日は町内会の防災訓練日で夫が参加、マンションは火災報知器の点検日、忘れている防災対策を思い出しました。

 

最近バターケーキ系も食べ無いのでゆかりがタルトタタンを焼いてくれました。

次女からはスタバのコーヒーが届きました。

一日早めてお祝いなのでイクラとタイ

秋はこれが有れば最高!! 

今年キロ1万円前後です。昨年5500円で超びっくり。極びっくり。

箱買いなど夢のまた夢、3キロ×10000=無理。鮭一腹ハーフで我慢大抵3000円程度です。

少し粒小さめなら少しお安い。

新潟人的には何か我慢しても「食べたいご馳走」

ゆかりが手作りするので食卓に並びます。

美味しすぎて危険です。「新之助」美味しい。

サブおかずは作り置きのナメコとナメタケの醤油煮と青菜たっぷりの味噌汁と豆腐サラダです。

シーズン最後のインゲン・サクサク王子美味しい品種でした。

ゆかりがエゴマの実を醤油漬けして見たらしい。香りは素晴らしい。

順調に体重ゆーーーーくり減り膝痛と腰痛緩和されてます。

お天気病なので変化の前は痛みも出ますが以前より軽いです。

 

10月は日中晴れ日が多く、防草シートの効果も出て少しだけ時間にゆとりが有りました。

冬眠前に好きな物を少しだけ。

家庭菜園も手慣れてきたらスーパーで買う野菜も栽培時間が掛かる物だけに成りました。

家庭菜園ですが栽培して見て分かったことも多く、産直コーナーで販売するのには本気農業が必要。

 

新潟県に暮らすとお米が豊作で農家さんの元気が一番、下がり続けていたお米の値段が少しづつでも上がれば耐えて来た農家の皆さんが一息つけると兼業農家の知人がそう言います。自分は米農家を辞めると黒字になるらしい。

我が家も設備更新や車の入れ替え時に自分たちの年齢と次を担う娘の意見をすり合わせ、本当に続けたい事と、喜んで頂けて遣り甲斐を感じれる仕事だけにしました。

多くの物を持つために働くのか?、2トントラックから軽トラへ夫サイズダウンしてます。

考え続けて今の毎日が有ります。

穏やかな日々です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサブランカの球根を植えました

2022年10月22日 06時28分35秒 | ガーデニング

 

来週から最高気温20度以下最低気温10度以下の日がやって来ます。

外仕事も上着が必要に成ります。

8度は数回繰り返すうちに寒がる植物も出始めます。

バラの土が入荷したので鉢植えからダリアの球根を堀上げ冬越し用にプランターに入れハウスに取り込みました。

春まで水やりせずにそのままにします。

水やりすると寒さで新潟では腐り、春芽が出てから植え付けしてます。

サツマイモの貯蔵程度の温度は必要です。

観賞用のユリは苦いらしく野ネズミは食べ無いらしいですが、モグラは土の中を掻き混ぜるので鉢植えにします。

トレリス前もうミミズも居ないのに通り道に使っているようです。

白い粒はマグアンプK大粒元肥えです。鉢の深さの真ん中程度に球根を置きます。

培養土は新しい物を使います。

種蒔きしたアリッサム花芽が見え植え付けられます。

ダリアの球根の冬越しです。

品種名タグ忘れずに茎に縛り付けます。

鎌先の茎の部分が無いと芽が出ないので10センチ程度残します。

バーミキュライトを被せ水やりしないでハウスに取り込みます。

 

カサブランカの仲間たち タキイ種苗さんの卸売用カタログから

ユリと言えばヨーロッパに日本からヤマユリや鉄砲ユリが明治時代輸出され品種改良が進みました。

種からでも鱗片からでもユリは増殖出来ます。

受胎告知の絵で天使がマリアに捧げる絵に描かれて居るのは多分マドンナリリー。

暑さや病気に弱く、カナダのブッチャードガーデンの庭に咲いていたのを見て感動しました。

ツアーでご一緒した方は?気が付かなかったと思います。

同じ庭で当時一番人気の白のカサブランカが豪華に咲いてました。

鉄砲ユリの中でも新潟市内で盛んに栽培されていた、葉が斑入りの鉄砲ユリは最近見掛け無くなってます。

優しいピンク色で小輪の乙女ユリも一時ブーム。

切り花栽培でも県内良品が首都圏で販売されます。

人生初県内の堀之内球根組合からユリを取り寄せし、知人結婚式の両親に贈る花束を作ったのも当時一番人気のカサブランカでした。

カサブランカ系はユリの中でも人気の品種群です。

他にスカシユリ系や鉄砲ユリ系、鹿の子ユリ系、と多くの新品種が作出されてます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタス間引きとホウレンソウ発芽

2022年10月21日 07時02分52秒 | 家庭菜園

 

朝寒く成りました、最低気温新潟市10度以下の日が始まりました。

短い秋から長い冬に移る季節です。

 

毎日畑に行ったら端まで歩く。

旅に出る練習です。

晴れたので苗が育ったものを植え付けしました。

 

雨降り前に直播したホウレンソウの様子を見に行きました。

ハウス前の片付けを始め低温日が来そうなのでダリアの花を切り叔母に届けようと思い序にベビーリーフのレタスとミズナをサラダ用に収穫しました。

20日双葉が出てました。嬉しいです。

14日撮影 タマネギ苗とホーレンソウの種蒔き後の様子

発芽しそうです。ウフフ。

16日双葉が見えます。

今回はサニーレタスを1株づつにします、これ以上大きくなると葉が絡まり後の生育不良に繋がります。

家庭菜園なら最初の種蒔きから3粒程度撒き一緒に植え付けると競争して早く育ちます。

間引きながらベビーリーフとして収穫し美味しいサラダに仕上げます。

つい根元全部切ってしまったら、アハハ!次の株を植えます。

6×3列=18株程度ずらし蒔きを何時もしてます。

植え付けたら次を蒔く。

この柔らかい葉を食べたら市販品に戻れません。美味しいのよねーー。

三月菜に追肥して置きました。これも味噌汁用に間引けます。

後一日かしら、イチジク・ビオレソレリス寒くなるので何処まで収穫出来るかしら。

収穫適期を知る為に観察と試し採りを繰り返してます。

翌朝美味しいがベストかしら。

自家栽培なので完熟を待ちます。

収穫時に切り口から汁が出るので手袋をしキッチンペーパーを敷いた上に乗せます。

もう1品種夏から秋収穫出来寒がらず余り大きくならないのを植えて見たいです。

近隣ドーフィンが多く手が届きそうもない程大きくなってます。

カミキリムシ対策しても高速道脇の植え込みから来るのが分かったのでゆかりから許可が出ました。

バラの天敵は英国には居ないカミキリムシ何です。

 

サラダの生野菜はほぼ菜園からです。

シソの実の醤油漬けにアップルビネガーを注いでみました。

和風ドレッシングの出来上がりです。

毎日草取りは肩が痛くなるので植え付けや収穫だけにしました。

畝間や通路の防草シート張りで本当に楽に成りました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの土が入荷しました

2022年10月20日 06時12分12秒 | ガーデニング

 

頼んでいたバラの土が入荷しました。

11月中旬以降の植え替えが待っています。

 

植え替えや苗育ての為に土が少しに成って居て使って良いか迷ってました。

問屋さんも市内は我が家だけのオーダーらしくついでが無いと時間が掛かります。

以前の様に毎月入荷はしてません。

専門店の販売力が落ちてます。

我が家はバラの植え付け用です。

25年前に無謀にオリジナルのバラ用培養土を作りたくてお願いした配合に近いです。

当時赤玉土と2種類の堆肥を自分たちでブレンドしてました。

これが大変な大仕事で、依頼しようとし袋を制作するだけで?で断念。

これを選んでいる理由は、シンプルな基本の配合。

鹿沼土は軽量化の為ブレンドされている場合が有りますが徐々に酸性に傾き過ぎるようです。

苦土石灰や有機石灰使いでホウレンソウやニンジンの種蒔きでPHバランスで発芽するか見てます。

鹿沼土混合そんな培養土の場合ハイポネックス社さんの苦土石灰入りの微粉末の液肥をお勧めします。

使いたい肥料に合わせるのか土に肥料を合わせるのか。

小さな森では肥料メーカーさんで花色が多少変化することが有るので長い間ハイポネックス社さんの業務用肥料、それに合わせてます。

カタログの花色に近い表現力。

土など適当で良いとお考えの方が多いです。

鉢植え栽培で育てて見ると手も掛からず基本は土と肥料と水やりがバラ栽培を楽にします。

適温に成って居る球根類の植え付け再開出来ます。

価格と使い勝手のバランスは趣味人感覚大事です。

 

駄目自慢ですが40年以上枯れたり調子の悪い苗を処分したり植え替えたりしてます。

多分凄い量です。アハハ!ナーセリーにより植え付け方や土は全く違います。

ご連絡の上ご来園下さい。

 

カネコ種苗さんの卸用カタログで種蒔きしたのに待てずに注文して見ました。

可愛い!!

雪が降るので苗をのんびり育てていても良いのですが、近所のホームセンターで見慣れた物が多く欲しい物に出会えませんでした。

球根と一緒に植え付けたいのーーー。

来るかしらーーー。

自家栽培の種蒔き物は未だこんなです。

午前中は9センチポットに植え替えしました。

 

午後から最近買ったフジバカマを植え付けるために草取りしました。

僅か1ポットなのに始めたら大変でしたーーー。

実生のルバーブとカワラナデシコが沢山、他にも色々植えて有ります。

「見なかった事」にして草取りです。

クズやシイ、ケヤキの幼い苗が生えています。数年後を考えぬきます。

半分くらい8畳間程度で午後から始め2時間近くかかりました。

陽が陰りそう。

根が回って居るので下だけ土を落とし根を少し切りました。

土は畑土と赤玉程度なので3割程度落として植え付けました。

あーーーー疲れました。

来週頼んでいたジキタリスが市場入荷するので植え付け場所を用意します。

庭遊びも体力勝負。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスで種まき

2022年10月19日 07時10分56秒 | ガーデニング

 

スッキリしないお天気で小雨に気温も下がり寒い日でした。

植え替えしようと取り込んでいた苗も土が乾かず作業に向きませんでした。

こんな日は種蒔き日和です。

 

気温が低いので腐る心配なし、ソラマメとキヌサヤ、スナップエンドウをポリポット蒔きしました。

ソラマメはおはぐろを下に斜めに土に差し込む感じ、この後豆が見える程度に土を乗せ水やりしてお終い。新潟市内春先でも種まき出来ます。前年種なので蒔いてしまいます。

花の種も蒔きました。

最高気温20度前後なので適温です。

上着が無いと寒いです。

ゆかりも何やら沢山蒔いてました。

 

ハウス前のER ストロベリー・ヒル

前日の韓国トウガラシの小さい実を茹で、アップルビネガーで漬けました。

寒くなるとサンドイッチのアクセントに美味しい。

肉続きなので夕食はスリムなサンマの塩焼き、数年キュウリより細いです。

サラダ代わりに「搔き和えなます」

キク、酢レンコン、キュウリの塩もみ、針ショウガ、クルミの甘辛煮を混ぜ合わせます。

料理屋さんによりゴマ入り三杯酢とゴマ入り越後味噌が有るらしい。

我が家は祖母風の山クルミの醤油と砂糖で甘辛く煮た、新潟の太巻き寿司に入って居るもので味を調えます。

卸屋さんが来春に向けてのカタログを持ってきてくれました。

帰り際まで見て楽しみました。

10月防草シートのお陰で草取りも範囲が狭くなり、家庭菜園の植え付けも目途が付いてます。

後は早生タマネギのヘロヘロ苗を何時植えるかかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り休み

2022年10月18日 06時03分17秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

予報通りに雨が降り前日頑張った甲斐が有りました。

次の作付けの為に適度に雨に打たせます。

苦土石灰も満遍なく行き渡るかしら、急いで畝ごしらえするより前作の根が土に帰る手助けのつもりです。

月曜日雨降りなので何時もの5日分の食材買物、出たついでにホームセンターへ植え替え用のポリポット100×10縛りと、半年買い忘れのドライバーに梅干しを配るらしく瓶沢山?1ケース。

園芸コーナーで食用菊の黄色の苗が有ったので来年の為に買いました。

広いと疲れます。

畑に資材を置きに行くか迷っていたら雨が降り出しました。

お昼時間に成り何時ものカツ丼と思いましたが「夜すき焼きでしょ。」と言われ外ご飯したつもりで帰宅。カロリー獲り過ぎは食欲の秋にスイッチ入ります。

半年の頑張りは無かった事に成ります。アハハ!

数日前空港近くの肉の卸屋さんの直営店にステーキ用とこれ買いに行って来ました。

スーパーさんに卸ているお店、肉は肉屋さん魚は何時ものプロ御用達のスーパーと時間を見つけても買い物します。

我が家すき焼きと言っても肉とネギ程度今回は舞茸も入れます。

松茸だったら良いわよね~ーー。

このすき焼きの為にネギ栽培してます。

知人が栽培し産直さん規格落ちを大量に頂き「ネギも鮮度」に気が付きました。

アレコレ入れ野菜の水が出た様なのは好みでは有りません。

煮てる画像撮影忘れました。アハハ!

 

卵も買いに行きました。

サッカー場近くに専門店が有りますが今回は時間切れでスーパーです。

「そんなに食べたかったのーーー。」一口食べれば納得何です。

種蒔きから半年掛かるネギです。

この辺り前年サツマイモ栽培して居るので未だ野ネズミが探しているのかトンネル穴。

タマネギ畝を作ります。

〆はタイのお刺身で鯛茶漬けです。

量食べれ無くなり眼だけが食いしん坊。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルバーブ夏越してました

2022年10月17日 06時50分39秒 | 家庭菜園

 

日曜日に広がる青空。

朝から北面畑の片付けでした。

ネギに土寄せし、トウガラシを捨てタマネギ畝を作る為にマルチを剥いで雨予報に備えます。

コツコツ準備が後で良い結果に繋がります。

朝寒かったのか日向ぼっこ

 

南側の畑の畝脇に数年収穫してたルバーブの株は夏の暑い日根元から痛み枯れてしまいました。

秋に成り種まきしました。

草取をしようと見てたらシイの木の伐採後で日当たり改善した場所に、ルバーブが育ってました。

此処は無肥料地帯なので茎が赤い!!

随分前に植えた株復活し、実生らしいのも育ってます。

種まき苗此処まで育ちました。

 

砂利が多く野ネズミは興味が無いらしい。

数年前全部根を食べられたと思っていたツワブキも残り根から復活してました。

日当たり改善しただけで生えてくる植物は以前とは違い興味深いです。

何処にそんな種埋もれてたのかしら。

フジバカマも今年サルスベリが調子が悪く日当たりが良く沢山咲いてます。

短時間で片付く草取りや施肥をしながら見回りしてました。

クリスマスローズも葉焼けせずに夏越し出来ました。

午後から長い間イングリッシュローズの追っかけのお客様とバラ談義。

広いご実家に帰り大きな庭を作り始めたようで、お仕事も来春まで、今自分時間を楽しまれているようでした。

体力有る内に大きなレイアウトを決め作り始めた画像は個人の庭の規模と違います。

思いっきり楽しんで下さい。

我が家も時間に追われる園芸小売業からイングリッシュローズだけネット販売になった理由や、今の暮らしが本当に楽しい話をしてバラの季節に又お会いしましょうと約束しました。

 

通勤途中のスーパーに立ち寄りお米を買いました。

産地別コシヒカリから「新之助」大粒でモッチリ美味しいです。

ゆかり鉢薔薇に蕾が多いと褒めて頂いたようで喜んでました。

暑い夏の季節、春とは違い数も減って居ても手間暇かかる作業です。

喜んで頂けると頑張れます。

気持ちも晴れ晴れの一日でした。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする