小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

冬の手仕事

2011年01月29日 14時23分28秒 | 暮らしと庭仕事

東京ドームで今日が最終日「東京国際キルトフェスティバル」。一度行ってみたいと思っているのですが、なかなか行けずにいます。新潟のように冬が長い地域では室内で楽しむ趣味があると毎日が楽しいです。キルトはまだ手を出していない趣味の一つ。編み物が飽きることがあったら、次はパッチワークになるのでしょうか。それとも刺繍???まだ編み物は初心者の域を脱せずにいるのでしばらくは飽きずに続けることができそうです。

昨年買った白い糸が本命の糸だったのにわき道にそれてしまいました。雪が降りだしてから始めたので12月下旬から?長めのチュニックとリングストール。昨日完成!!もともとアラン模様が好きなので模様編みばかりです。細い糸を2本取りし、ベストとボレロも夏に編んだのですが、まだ残っています。840グラムの細い糸恐るべし。もう1着編めたらラッキーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い道のりの最初の一歩

2011年01月28日 10時39分40秒 | ガーデンダイアリー

久しぶりの外出。昨日地元の問屋さんの展示会へ行ってきました。

講演会の講師はケイ山田先生。素敵な写真とともに素敵なお話本当に良かったです。蓼科のバラクラへは十数年前に行ったきり、しかもバラの時期しか見ていませんので、1年を通して見ることができ本当にうれしかったです。またしたいことが増えてしまいました。どこから手をつければよいのやら・・・。一番良い時期にお庭めぐりもしたいですね。

自分の作る庭は良いところだけを切り取るわけにはいかず、長い年月をかけ植物を育てながらゆっくり作り上げていくもの。見れるようになるには2年、完成に近づくのは25年と仰っていました。その通りだと実感。25年後のその先も見たいと思うのですが今から始めて間に合うのか。いつでも始められ楽しめるのが園芸だと思っていたのですが、早く始めたほうが何倍も楽しめそうです。

小学校1年生の時に窓辺で黄色のパンジーを育てたのがおそらく一番最初。いつの間にかそれから21年が過ぎていたのだなと改めて思いました。そして10年後一番最初に名前を覚えたERは「ブラザー・カドフィール」。大輪のカップ咲きのバラはそれまで見たことがなかったので、大好きになりました。庭に知らない間に植わっていて背景の一部となっていたのが「コンスタンス・スプライ」。1季咲きということもあり名前と花が一致したのは高校生の頃です。ERの見分けがつくようになったのは大学に入ってからですね。やっぱり1番花を見ないと!蕾から咲き終わるまで眺め初めて本当にバラを見たといえた気がします。品種の名前を覚えるようになってからようやく花の色が点々とちりばめられている2次元の世界から、質感が異なる質量のある植物が植わっている3次元のものとなりました。庭に関してはまだまだ初心者です。

これから本格的に庭づくりをしたいと店長と話していたところ。講演会で先生にお会いできて本当に良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシンの酢漬け

2011年01月26日 18時24分42秒 | 暮らしと庭仕事

実は魚の中では苦手なニシン。←おそらく子供のころに小骨がのどに刺さったから時々ブログに載せているような気がするのですが久しぶりにニシンの酢漬けを作りました。イギリスで唯一食べた魚料理がニシンの酢漬け。店長も鮮度の良いニシンを見ると時々食べたくなるみたいです。さかな屋さんには「空を飛んできたんだ」と言われたそうです。北海道のあたりでとれたニシンでしょうか、鮮度は抜群!!びっしりとついた鱗を取り除き3枚におろし、塩漬けにした後酢で〆ます。〆サバと同じですね。イギリスで食べたものはしっかり塩がされていて固めでしたが、今回は脂ものっていましたし、塩も加減したので柔らかくなりました。固く仕上げると〆サバと同様、手で皮を簡単にはがせます。イギリスではそのままだったので剥がさずに切りました。小さな森ではピンクペッパーとオリーブオイルをかけ食べます。

下の緑の褄は大根。秋口に赤い大根もお土産でいただいたのですが、大根もいろいろ種類があり面白いです。赤、緑、白の大根に、変わった色のジャガイモ、ニンジン・・・。西洋絵画に出てくるようなメロンやカボチャも魅力的。育ててみたいものがいっぱいです。十数年前、家庭菜園でナスやズッキーニを1ケースづつ植えたら大変なことになったので作付は計画的に。収穫したあとどうやって食べたいかも考えたほうがよさそうです。今年作ってみたいというより食べたいのは小豆や赤えんどう、枝豆(大豆)などの豆類です。どら焼に甘納豆、大福。普段インスタントに生活しているので無駄とも言える手間のかかる仕事を無償にしてみたくなります。まだ味噌も豆腐も作ったことがないので、枝豆が食べ切れなかった時には豆腐も作ってみたいですね。最後はどの分野においてもプロはすごい!!と感謝で終わる作業、今から楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキ

2011年01月25日 11時13分33秒 | 暮らしと庭仕事

久しぶりにパンケーキを作りました。本当はスーパーで山のように積まれたチョコレートと生クリームを見たときにチョコレートケーキがとっても食べたくなったのですが・・・。生クリームではなくカスタードクリームに。卵を一度に沢山食べるのと生クリームを食べるのはいったいどちらが体に悪いのか・・・微妙なところです。

冷凍のラズベリーと一緒に挟みはちみつをかけていただきました。パンケーキはカスタードクリームに卵黄を使ったので卵白のみ使用。白いケーキで少し食感も違うような???

今年こそラズベリーを庭に植えたいです。鉢植えにすると最初の収穫分は美味しいのですが、最後の方はなんだか美味しくありません。水が足りなくなるから?気温が上がり水が吸収できなくなるから?梅雨に入ると灰色かび病が出るので早めに収穫したいのですが・・・。

バラ科の植物なので小さな森ではバラの鉢植えの隣に置いています。土も同じものを使い、水やりも一緒に乾いたらたっぷり。涼しい時間に水を与えていたほうがやっぱり負担が少ないのか、2季性の品種は秋もしっかり実が付きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬眠

2011年01月23日 14時17分26秒 | 暮らしと庭仕事

積もった雪がなかなか融けません。室内でじっとしているのみ、退屈しています。台所は寒いので料理も手抜きがち古い料理の本やお菓子の本を眺めながら何が食べたいか自問自答。写真をみて食べた中で一番おいしい記憶をたどりながら満足し、食べる前に完結してしまいました。ダイエットにはなっているのかな???

 

↑昨年漬けた梅干し。そろそろ熟成し美味しくなったはずと出してみました。一昨年の梅雨明けしなかった年に漬けた梅より色がきれいに出ました。猛暑のおかげなのでしょうか。暑い日があっても数日で終わってほしい。今年はもう少し涼しいと嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業ができないので

2011年01月12日 15時27分45秒 | ガーデンダイアリー

今日も午前中は雪。寒い日が続いています。この寒さが終われば春が来るはず今から楽しみです。

外の作業もできないのでカタログを眺めています。今年鉢上げしようと思っている品種と、抜いたところに何を植えようかどうしようか・・・。頭の中では満開の花が咲いていますお客様にはどんな品種が良いかお問い合わせいただきますが、私は選べないのでリストにある品種をぜ~んぶ!!数品種に絞れたらどんなに良いことか。

10号以上の鉢で育てれば大抵の品種が育つので最初の1鉢は一番気に入った花がお勧めです。香りが強いものが良い、四季咲き性が強い品種が良い、病気に強いものが良い。いろいろあると思いますがまずは育ててから。本に載っている耐病性などの説明がずっと身近に感じられるようになると思います。

とはいっても相性もあるようですご近所で同じ品種を育てていても日当たりの関係などで、育ち方が違うことも・・・。育ててみないと分からないことが沢山あります。

花型で選ぶのか花色で選ぶのか、香りか樹形か四季咲き性か耐病性か・・・。こんなにたくさんの品種があるバラでもまだ育種が続いていて、細かく指定されると案外探すのが大変なバラ。その中でもイングリッシュローズは見続けたいと思います。今年の新品種も楽しみです。

 

 

↑歴代DA社バラのハンドブック。左上が「1994年」まだオールドローズなどの紹介が多いです。新しくなるにつれ半日陰で育つ品種、半つる性になる品種などがより詳しく紹介されるようになりました。小さな森でも1年目は日陰で花がしっかり咲いても2年目は???な時があったりするので、進化しているのだと思います。

 古い品種は花形が素晴らしいですね。今販売されている品種については花形や香りはもちろん、四季咲き性や耐病性に優れた品種が多いです。そして新品種になるほど四季咲き性や耐病性は進化しているとも思います。

天候や管理方法にもよることが多いので多少の病気は気にしないことにしています。手がかかるほど可愛いのはバラも一緒ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭で作業がしたいです

2011年01月11日 13時58分42秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

サミーはお年玉代わりにもらった久し振りのオヤツもついに食べきり、空の袋をソファー下の隠れスペースに隠し持っています。自力で開けることも出来ないし、かじってももう無いのに大切に顎を袋に乗せて昼寝をしています。

昨日からの寒さでうっすら雪。古い品種で移動したいトラディスカントやザ・ナンを庭木の奥から今年こそは例年ミニトマトやトウガラシを作っていた場所に植えつけたい。寒いので根を掘り取って土が落ちても休眠中でダメージが少ない為、新潟では2月には必ず終わらしたい作業です。昨年は4月初旬に作業し予測どおり、枯れはしないものの秋まで回復しませんでした。強い日差しの下で退色していくトラディスカント。優しい光の中で今年こそ本当の美花を咲かせてみたいものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こがねもち

2011年01月09日 13時57分12秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

お正月のお餅を無駄にしないように食べています。もち米の品種もこがねもちで、何だか有りがたそうな名前です。何時もひらがなで記憶しているので、箱入りお餅の表に「黄金餅」て書いてあったら別物に見えました。

新潟人は美味しい物が大好きなのに、食べれば解かるの人が多くアピールべたかも知れませんね。

パッケージデザイナーさん頑張れ!

年末年始の食べ物もダジャレとしか思えない食品が多いし、最近献立もシンプルに無駄にする食品を少なくし、伝統食を手間隙かけて作ることにしているので、子供の頃に戻ったような品々です。

いつもの食材やさんに行ったら蒲鉾が半額でした。彩りに使うけれど蒲鉾だけで一品なら何を作りましょう。

端っこをもらうために祖母の手伝いをしたっけ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いです

2011年01月08日 11時45分34秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

昨日から気温が下がりましたが、それでも雪は日陰に点在程度で新潟市内は過しやすい冬です。12月にとうとう発熱もせずに終わり、定期通院以外にチェック事項も無いので概ね元気。しかし油断は禁物杖に頼っての歩行者の弱点は凍結の道路。外見健康そうなのでいたわってくれる人も少なく自分で気をつけるしか有りません。

 

天気予報だと道路沿いの一本のバラでも剪定できるかなと思っていましたが思ったより寒く感じます。雪が少なく野鳥の餌も豊富なようで物置に絡みついたムベの実もまだ多く残っています。

 

英国が天候不順で例年より寒く入荷が遅れている品種は少しまた遅れそうです。古い雑誌の情報では英国は大地が凍るほどではないと思っていたのですが大きな時間の中ではそんな年もあるのでしょう。

古い話ですが結婚した頃、新潟市内は雪が30センチ以上にはなかなか積もらずスコップを持って雪抜けしなくとも良くなると夫から聞いていましたが2009年末の大雪もあるし天候は予測不能。

 

 

忘れていましたがお店は閉まっています。

12月は事前にご連絡下さい。例年の事でブログに書き忘れました。本当にすみません。

寒い中お待たせすると申し訳ないので、ご希望のバラ電話でお知らせ下さい。

出来れば駐車場の前からではなく、少し余裕を下さい。お待ちしております。

 

仕事人の義務ですから、税理士さんの足を引っ張らないように冬は事務仕事をコツコツしています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年も宜しくお願いいたします

2011年01月06日 12時57分35秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

本年もよろしくお願いいたします。

 

新潟市内は無雪です。昨年は雪国を実感、寒さに震え三月まで冬眠していましたが、何だか雪が無いだけでビデオ三昧も気が引けます。夜になると雷が鳴り稲妻が走りはしますが、連日雨。

雪も節分までは降っては消えを繰り返すのでしょうが、雲間に見える青空の向こうに春が住んでいるように思えます。

 

年末から次女を交えて久し振りに家族団らんでしたが、サミーだけハイテンションの日々を過した為今朝もイビキを響かせていたと思ったら、爆睡しています。そんなに気を使わなくとも良いのに、尻尾を振りすぎたのか、お土産のおやつの食べすぎで胃が悪くなったのかぐったりしています。寝姿を見るとチワワのサイズを越えてしまったようなので春までに、お互いスリム化を目指そうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする