小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

年内最後の植物入荷

2024年11月21日 06時51分30秒 | ガーデニング

 

初アラレの日の翌日園芸卸屋さんの案内で年内ラストの植物入荷案内が来たようです。

未だ英国からバラ苗が届かないので暇な時です。

冬剪定にも早い。

晴れて暖かい日に菜園も庭も季節の作業は終えてます。

最低限でも春野菜楽しめる程度に片付けも種蒔きもしました。

春まで解けない雪になれば自宅でご飯番人専属です。アハハ。

ハウスの中でも楽しめる苗を少しだけ買いました。

市内の混む道を避けサッカー場脇を通り抜け畑です。

右は野球場、左はサッカー場です。

東に向け走ってます。

メタセコイア2000年頃から見ると見上げる程の巨木です。

途中でお弁当を買い畑でご飯。

平日たまに行く店は何処も同年代より年上のお客様が多いし込み合ってます。

皆さん雪で出かけにくくなる前のお買い物かしら。

ランチ時間はお弁当が簡単。

畑のマロニエ全部葉が落ちてました。

朝かなり冷え込みハウス脇前日のアラレ解けずに残ってました。

寒いです。

ER モーバンヒル

ER ナイ・ヴェバン

イチジクも葉が黄色でもうすぐ落ちそうです。

野菜や花壇を見て回り寒いので早めに帰ります。

ここで無理すると風邪ひきます。アハハ。

スーパーで「トウヤ」と品種名で販売されていたジャガイモでポテサラ。

暫く食べてないわよねー。

少し夏より体重戻っていたので何時ものローカット玄米入りに戻します。

今日の午後から雨予報です。

冷蔵庫片付けの野菜スープです。

これで美味しそうなキャベツに出会えたら新しいもの買えます。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップとパンジーの鉢植え

2024年11月18日 06時46分48秒 | ガーデニング

 

午後から雨予報でハウス前片付けながら植え付けします。

最近の通り雨突然でハウス迄戻るの大変なんです。

ユリの球根の植え付け時に間に合わなかったフリフリのパンジーが買えたのでチューリップと一緒に鉢植えします。

切り花生産も含めるとチューリップの生産日本一です。

球根の営利栽培が始まったのも「旧小須戸町」今の新潟市秋葉区からです。

今年はオランダ産が作柄が良くなかったらしく早くから地元産は売り切れでした。

卸屋さんの展示会で好きな物少しだけ買いました。

オランダ産です。

八重咲タイプは一重の倍くらい花もちが良いです。

鉢底ネットを入れ赤玉土大粒を鉢の深さの2割程度入れその上に培養土。

 

オステオスペルマム根がポットの底迄回っているので少しほぐします。

ポットから抜きにくかったら横に倒し鉢の上から手のひらで押し隙間を作り抜きます。

全部置いてみて土を入れます。

先ず球根の上、次に鉢を回しながら縁側に入れていきます。

植物の根のない所を押しながらしっかり土入れします。

鉢の中の土をならし軽くポット苗を押し土台の土に密着させます。

隙間があると新しい根が育ちにくいです。

分かり易くプランターの端においてますが苗の間が咲いた時奇麗です。

夏に出来なかったアジサイ根詰まりしてます。

ハウス前に有った植え替えしたいアジサイも植え替え出来ました。

今にも雨が降って来そうで土入れ後の撮影忘れてます。アハハ。畑の辺り街中とは違う通り雨です。

予報通りお昼にポツポツ、午後1時過ぎに雨脚が強く成りました。

帰り時間までルバーブの植え替えしました。

今時期初めて蒔いて発芽、本場が見えます。

どう育つか自家採種の種なので育てて見ます。

気温高めで雨が降り出してもカエルが鳴いてました。

外の鉢植えにも水やりして植え替え終わりました。

家庭菜園は遅れてたので適期で植え付けられる野菜だけにしたら何とか前日で終われました。

お天気荒れる前に鉢植えの根詰まりした物や花壇に植え付け何処迄出来るかしら。

 

早めに帰れたので早め夕食

前日の創業祭の特売品これも今期初物です。

疲れると遂買いたくなる生ガキです。

北海道物の殻付きから見たら兵庫県産お手軽なのに美味しい。

美味しさは多分加工や販売管理が素晴らしい。

後は作り置きを出してお終い。

 

今日も午後から雨予報ゆかりは免許センターへ更新手続きに行く予定。

私は雨降り休み。

冷蔵庫片付けの為3日程度の作り置きおかずを作る予定。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畝片付け終わりました

2024年11月17日 06時50分50秒 | ガーデニング

 

風が強くても気温が高いので外の片付け出来ました。

土が乾くのも最後の時期に成ります。

広場の花豆の跡地片付けました。

堆肥と籾殻蒔いて耕耘し休ませます。

早朝ゆかり買い物だったので途中でお弁当を買い、庭を眺めながらお昼です。

来年は花壇かしら。

暫く休ませるために耕耘して置きます。

前日草取りしたブロンズ色のニワトコの辺りに私はジキタリスの苗を植え付けました。

45センチ間隔は案外広いです。

苗棚に有ったオダマキも植えました。あの暑さの中放置放置されていたのに元気苗でした。

次はメイン花壇の草取り。

シオンがどっさり。

この辺りは宿根草とこぼれ種で育ったのが多いので自分で草取りします。

大きなのは月見草。

フーロソウも混ざってます。

知って居れば簡単だけど知らないと残したい植物と見分けがつきません。

 

お昼休みを短くして早めに帰り支度です。

ゆかりプロ御用達のスーパーで筋子も買っていたので加工しないと鮮度が落ちます。

ズワイガニ漁解禁後初物です。

ぎっくり腰の間叔母の家にも行けなかったので口福届けました。

大相撲を見ながらビールです。

朝昼としっかり米でしたから夕食は袋めん半分でした。

 

一口幸水梨です。

手が悪くなってから一人で果物食べれなかったですが切り方変えれば何とか美味しくいただけます。アハハ。

肩も痛い。アハハ。

 

今日はお昼頃から雨予報。

月曜火曜も低温雨日予報です。

何処迄苗の植え付け出来るか頑張ります。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年秋イングリッシュローズ最新品種

2024年11月14日 06時10分26秒 | ガーデニング

 

晴れましたが寒い朝です。

前日薔薇の植え付け用鉢が届きゆかり検品に忙しくなりました。

鉢と一緒にタグも届きました。

今年発表の最新品種です。

これは2023年のペネロペ・ライウ゛リー

庭で咲いている花です。

ゆかり撮影

此処から私

秋の花蕾も沢山あります。

5月から半年間次々と咲いて楽しめました。

仕事は手伝わないのでハウスで苗の植え替え。

ハウス内も締め切ってもこんな気温です。

寒さに慣れるまでハウス内で植え替え、バーバスカムです。

窓を閉めているので乾きが悪く根の伸びが遅く成るので本葉一枚で植え替えです。

少し気温が上がったようで午後帰り際冬眠前のアマガエルの声が聞こえます。

残りの畝片付け始めてます。

ゆかりの梱包が終わるまで一回りです。

マロニエの葉が完全に落ちると一段と寒くなります。

赤花豆9月の花

花を楽しんだだけでも十分、帰り際寒さで育ちそうもない花豆を採り豆だけ持ち帰りです。

緑の鞘にこんな豆です。

 

 

赤花豆ごはん炊いてみました。人生初物未だ有りました。アハハ。

癖も無くホクホクして美味しかったです。

晴れていても外は寒い。

しっかり防寒対策しないと植え付けや片付けも難儀な季節に成りました。

今日も晴れの予報です。

何処迄花壇苗植え付けられるかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花苗此処まで育ちました

2024年11月13日 05時57分39秒 | ガーデニング

 

お天気が応援してくれるので遅れていた庭遊びも進んでます。

昨日は暖かく風もない曇り空、未だ冬眠してないアマガエルが鳴いてました。

モンシロチョウもひらひらしてます。

バラの庭作りが本来の遊び。

家庭菜園は地域の農地ルールと食いしん坊が土育ての為に始めてます。

体力無い人は遠くまで歩いた?の日の次の日はハウスから近い所で苗の植え付けです。

コツコツ植え付ければバラの庭。

先日のジキタリスの続きです。

欲しかったPWのジキタリス近所のホームセンターに入ってました。

来春入荷を待つよりやはり秋植えが花数が出ます。

奥にジキタリス、その前にアグロステンマ、ペンテッドセージ花壇の淵にビオラの予定。

来年のイメージに合わない物は東側に移動。

ペインテッドセージ

パンジー

ヘリクリサム

アグロステンマ

これから種蒔きから育てたのも植え付けられます。

バラの美しさを引き立ててくれる花たちです。

沢山同じ植物が欲しい物は種蒔きし、少量で良い物は出会い物出かけた先で買い求めます。アハハ。

今週又卸屋さんに植物が沢山入荷するので見に行くつもりです。

前日草取りし過ぎで肩が痛い。痛みが出たら同じ作業はお休みします。アハハ。

楽しみなバラの庭造り飽きる事も無く続けてます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬片付けで芙蓉切り戻し

2024年11月11日 05時57分50秒 | ガーデニング

 

花壇の花苗植え付けをしながら植え替えた方が良い鉢植えの手入れをしてます。

数年に一回でも植え替えか地植えにするか自分の体力に合わせ減らしてます。

水やりが必要なのはハウス前にまとめます。

ゆかりに夏負担を掛大反省。

新潟市種蒔き的には中間地です。

庭の完成図は頭の中に一枚の絵に成ってます。これが楽しい。

バラの季節に花や葉が美しいか想像してワクワクするのがガーデナーよね。

北と東側の角にバラが咲いているのに遠くて見に行けない話をしたらゆかりから画像が入ってました。

秋バラ配送の時プチブーケのプレゼント作りながら楽しんでいる様子です。

5月のバラの季節と違い秋は鉢数が少し、午後からの梱包で間に合います。

片付けや手入れ分かっていても体力が無い。アハハ。痛感した2024年でした。

範囲を決めて無理しない。

一日ずーーっと頑張るのは正しく思えるけれど、毎日短時間でもコツコツでバラの季節に成れば継続は雑草が少ない。アハハ。

植え付けの度に生え始めた草を鎌で掻き混ぜるだけ。

序なので大した手間でも無いです。

畑復活した頃夫放置したらしくスンゴイ夏草で耕作放棄地に戻ってます。

元に戻すのは凄く体力を必要としました。

夏一回でも根元から仮払い機で刈って置くとセイタカアワダチソウも花が咲いても種は実りません。

丈も1メーター以上に成らず50㎝なら草ごみも少ない。

嘘ついても作業したかしないか分かります。アハハ。

ハウス内温度25度温めた方が腰は快適、軽く汗をかきながら植え替えです。

エキナセアかなり失敗してますが今回は発芽率以上の発芽。

嬉しい。

かなり細根です。

花付き苗を植え付けても用土が良くないと枯れやすいのが分かります。

一つ苦手克服できたかしら。

東側端迄は行けないけれど芙蓉の所迄歩けました。

赤花のマロニエも冬支度。

今年少し花が咲いた日が春の強風日でした。

来春は穏やかな日に咲くかしら。葉が落ちると南側の畑日当たり改善します。

苗木が10年でこんなに育ちました。

白花の芙蓉一株ですが冬眠切りです。

葉が有る内に片付ければ害虫駆除に役立つかしら。

根詰まりで元気のないアナベルも切り戻しと株の間引きミントの草取り予定です。

 

ゆかりの梱包が終わるまでハウスで夕食のサラダ用レタス間引きました。

現役時代は園芸ビギナー向けの市の園芸講座を受け持つことが多かったです。

先輩先生方は手に技術が付いているので説明はかえって難しいらしい。

何気なしに植え付けてましたが夫が植えると枯れる率が多い。

現場監督し眺めていたら気が付いたことが沢山有りました。

種蒔きから苗栽培して見て気付くことも多いです。

花より野菜は収穫までなので難しい。

 

数日晴れ日が続いた今日は東側端の畝を耕耘してもらいます。

雪が降る前に何処迄片付けと花苗植え付け出来るかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャットミントの再生

2024年11月10日 05時56分50秒 | ガーデニング

 

メイン花壇の通路脇に植え付けたキャットミントの株が古く成り夏の暑さの後元気がなくなってます。

もう切り戻ししても復活する根が弱ったようです。

古株は諦め新しい芽を刺し芽して苗の若返りをした方がよさそうです。

ラベンダーより加湿や刈込に耐え長期間咲きます。

諦め時かしら。後で植えた個所の北の端の株は元気です。

キャットミント・シックスヒルズジャイアント

2年前に刺し芽し今年夏植え付けた株は元気に育ってます。

雑草が育つ隙間が無く通路が無く成りません。

最近はコンパクトの品種に人気が有ります。

春先芽が伸び始める前に刈れば見事に咲くかもしれません。

寒い朝でした。

今にも雨が降りそう。

ミントを切って来てもらいました。

太めの茎を10センチ程度に切り下葉と先端の芽を落とし3本筒刺し芽しました。

根気仕事。アハハ。途中で止めても良いように穂木を作りながら刺していきます。

 

赤玉土小粒+バーミキュライト配合は植物に合わせます。

前日に詰めタップリ水を掛けて置きます。

トレーも水を溜められるタイプです。

ミントの香りでくらくらします。アハハ。

一時間掛け50ポット刺して見ました。

お弁当を食べ午後から低温日見回りです。

帰り際まで少し花壇に花苗植え付けです。

ジキタリス根が底迄伸び根詰まりしていたので2センチ落とし植え付けます。

植穴は大きく深めに掘り元肥マグアンプK大粒を入れ植えます。

春の鉢植えのラックスラナンキュラスも植えて見ました。

植え付けたら最後に鎌の先端で土に密着するよう上から押します。

気温が下がって来たのでここまででお終い。

ハウスに戻り片付けしゆかりの仕事終わりを待ちます。

 

早めに帰った前日作った松前漬け風いい感じ。

買い物に行った時北海道産の太めニンジン買いました。

冬が近いです。

 

何時も漬け汁を煮立て冷ましてからニンジンとイカと昆布を入れてましたが傷みやすい。

今回は漬け汁が熱い内にニンジンを入れて見ました。

その後冷めたらイカ、昆布も加えます。

袋漬け、口をしっかり閉めて置けば漬け汁少なくても全体に馴染みます。

完全に冷たく成るまで上下を返し馴染ませます。

一晩経ち馴染んだところで混ぜました。

試食です。

焼酎お湯割りください。アハハ。

これに数の子入れたいですが、血液検査が近いのでほぼ冷凍保存。アハハ。

 

今日も朝6度予報日中は晴れ18度予報です。

気温の高い時間に庭に花苗植え付け続けます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の整備を始めます

2024年11月09日 06時24分32秒 | ガーデニング

 

気温が下がったら晴れても庭遊びは短時間です。

未だバラの冬選定には最高気温が20度日も有り暖かい。

日にちより温度データーを基準に決めます。

バラにしたら「寒くないのに葉を落とし冬眠しろと切られてもねーー。」と思います。

11月中旬例年だと雨日が続き冬眠準備に入ります。

少しの間のんびりし寒さに体を慣らしていきます。

9日は最低気温6度の予報です。

寒さに弱い植物のハウスへ取り込み間に合いました。

畑の辺り街中より1度は低いです。

自分メンテ日でハウスの温度の確認と花苗に水やりです。

こんな日は頑張りません。

ご近所のホームセンターさんでジキタリス買いました。

この品種だけでした。

丈夫な鉄砲ユリと改良山百合も少しだけ並んでいたので遂。アハハ。それで植え付け増えます。

堆肥を買いに行くついでです。アハハ。

夏の体調不良で種蒔き苗も何時もの半分程度なのでゆっくり植え替えで間に合います。

体が冷えるとギックリ腰がぶり返す気がしてます。

首元を冷やさずお腹から暖かくなる食べ物を食べます。

冬は冬野菜を食べます。

前日の大根です。塩を振りラップ袋に入れギュッと絞り空気を抜くと軽く重しをした感じになります。

狭い暮らしに成り食べ切り量づつ作ると何とか冷蔵庫の野菜室に収まります。

鮮度が良いと細めに切るだけで簡単に塩が馴染みます。

お湯が沸いたら大根既に火が通ってました。

知人がハネ物と言ってオマケも味は一緒美味しいですよ。

どれだけ規格厳密なのかしら。

これから簡単キムチに刻んで砂糖代わりに使います。有難う。

今朝は最高気温15度予報です。

寒くなりました。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい風で産直さんへ籾殻買いに

2024年11月08日 06時55分17秒 | ガーデニング

 

畑に寄り庭遊びと思いましたが強風。

立冬です。

車のドアを押しやっと降りたらハウス迄数歩が寒い。

寒くて急ぎの作業も無いし配送品をハウスに取り込み出掛ける事にしました。

遊びや買い物話は直ぐ決められます。アハハ。

庭に植えたの全部片づけたので産直さんで遂買いました。アハハ。新しい品種よねー。

ハウスならしばらく楽しめます。

知人の梨農家さんへ買い物、年末のル・レクチェの予約もして来ました。

畑から旧亀田を抜け旧横越地域では果樹農家が多い地域江南区です。

見渡す限りの梨の畑、花の時期は真っ白です。

 

カンナの冬越しに足りない籾殻追加で買いました。

産直さんに藁も売られてました。

ハウスの前から市街地方向

 

ダイコンは何処のスーパーでも手に入ります。

10センチ程度残した葉がバラバラするような鮮度の悪い葉は要りません。アハハ。

葉の半分は3パーセントの塩漬けし煮菜もどきを作ります。

県内一般的にはタイナの塩漬けで作ります。

一足早く一口食べたい。

帰りに畑に寄りました。

自分で種採りしたルバーブとヤグルマギク発芽してました。

小学生時代から60年ぶりの種採り。アハハ。タイミングと保存方法は良かったらしい。

ペインテッド・セージとパンジーもう少しで庭に植え付け出来そうです。

寒いので早めに帰りました。

冬支度しないと出かけられない気温に成ってます。

摘んで来た黄菊・金カラマツで保存食。

買って来た野菜は3日程度で食べ切れる量です。

他に泥付きの長ネギ一束買いました。

今日は自分メンテ日雪前ラストの歯科医院です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンナを掘り花壇の片付け開始

2024年11月06日 07時07分17秒 | ガーデニング

 

寒くなりました。

最高気温20度以下日が始まり最低気温10度以下がまだ少ない内に寒さに弱い植物をハウスに取り込んだり片付けたりしてます。

雨予報が無くなりました。

頑張れーー。

前日年内植え付け用のバラ裸苗仮植え場所耕耘出来たので、雪解け後に植え付け分を仮植えする場所を耕耘するらしいです。


グリンピース芽が出てました。

産直さん迄籾殻買いに行った甲斐が有りました。

何時も今時期カラスの越冬縄張り争いに負けたグループが、悪さしに来るのにネットを掛籾殻ですから豆は見えません。

アハハ。タマネギも無事です。

春植えたパセリも全部抜いて奇麗な葉は持ち帰りました。

春用の苗種蒔きしたのが発芽して来ました。

家電調理器好きです。アハハ。

新しい機械は様子見しながら最適を探します。大抵作りたい物のデータが無い。アハハ。

自分メモです。 朝70度を3時間、帰ってから35度を1時間で全体量で様子見

徐々に温度を下げ間に扉を開け水分を抜きながらしてみました。

古い機械は上手く使いこなせませんでした。アハハ。

 

茎が後少し程度で葉を袋に入れ揉むと葉だけのパセリ粉が作れました。

オリーブオイルでペーストにしたものとは違う使い方が出来ます。

ゆかりの手隙にハウス前のカンナ掘り上げてもらう為に周りを片付けます。

例年タマネギ苗を植え付ける文化の日過ぎから寒くなります。

これが家庭菜園のラストの目安にしてます。

ハウスの中でも最低気温15 度に成り始めてます。

夜中の雨かなり降ったようです。

土付きのままハウスに取り込みます。

 

ゆかりも疲れたので鳥天と新ゴボウです。

亀田製菓さんの冬限定出ました。

新潟市は冬に向かってます。

今日は夜中に雨も降り日中は晴れそうですが夜また雨。

植え付けがほぼ終わっているので急ぎ作業は有りません。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の準備を始めてます

2024年11月04日 06時32分25秒 | ガーデニング

 

11月の青空です。

これからチャコールグレーの曇り空日が多くなります。

タマネギ畝が水没してないか見て回りました。

ヤブガラシの根を掘り取った畝整備の準備です。

青空眺めているだけで飽きません。

水没してなかったのでハウスで植え替え。

一週間ほど乾かしたダリア片付けます。

ビニール袋に詰め籾殻を敷き並べ、球根の茎が埋まるまで乗せます。

ハウスの棚上で保存します。

苗の植え替え今日はアグロステンマ

ハウス内東側の窓も一枚づつ閉める時期になってきてます。

花壇のローゼルも花は咲いても種は大きく成れない気温です。

根元から刈り取り片付けました。

2回目の収穫も沢山

カンナの球根も掘り上げ一旦ハウスで乾かしてからダリアのように片付けます。

寒い日も有るので腐らず冬越え出来るかしら。

今週は天気予報では小雨が降る日が増えてます。

今年最後の花が可愛く咲いてます。

連休中日の文化の日道が混みゆかり配送ターミナルから中々帰って来ません。

缶ビールを出しつまみ食い。アハハ。

カロリー少な目二袋食べても罪悪感無。アハハ。つい食べます。

連日疲れているので豚肉、薄いロースだと老人にも食べやすい生姜焼き。

残さず食べなさいの愛スライサー極薄キャベツ。

鮮度の良い豚肉の時作る細切り昆布と豚肉の炊き込みご飯。

今日は少し土が乾いたと思うのでタマネギ植えの続きの予定です。

冬眠準備に忙しい。

晩秋の晴れ日は貴重です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の草藪片付きました

2024年10月30日 06時22分40秒 | ガーデニング

朝から晴れて草取り日和でした。

後少し頑張れーー。

メイン花壇の奥がイネ科の草の残骸です。

少しでも進めば次は楽しい植え付けです。

今頑張って奇麗にしたら寒くなっても慌てません、11月に成れば最低気温10度以下日が来ます。

北国新潟寒くなったら雨続き後悔しても晴れ日は少ないです。

冬眠準備のダリアの掘り上げしてもらいました。

今年は植え付け場所が無く鉢植えが多いので鉢のままハウスに取り込み始めてます。

凄い大株。今年は細い茎も沢山分けられそうです。

あまり大株になっても花数はかえって少ない気がします。

ダリア芋に茎が無いと芽が出ません。

折れないように丁寧に抜いてもらいました。

かなりの雨だったので畑より花壇の手直しをします。

バラの季節から楽しんだ草花の移動と片付け。

有難う楽しめました。

夏は暑い。手入れや病害虫の被害が少ない植物を選ぶようにします。

数年植えていたジキタリス今年はどうしようかしら。

田の真ん中風が強いので倒れにくい花が好き。

バラの季節に奇麗に咲いててバラと害虫が行ったり来たりしない植物よね。

アーーー難問です。

草茫々でも負けずに白花フジバカマ育ってます。一時ですが美しい。

お見せ出来無い程の荒れ方の花壇。

宿根タイプのユーパトリウムの種、アー咳が出そう。

種から発芽しやすい植物は花が終わった直後は根力無く抜きやすいタイミングです。

植物に長くかかわると巧を見ます。

イネ科の草とミントを刈った後に北側から撮影して見ました。

風除け椿の前のサルスベリ夫に切らせると来年花が咲かなくなるので私が切りました。アハハ。

庭木の剪定にセンスが無い。

未だ休眠前なのに葉が無くなる程の深切りは体力無く芽吹きも遅く成ります。

植え付けたいものをハウスに戻るたびに運びます。

午後3時で西側のメタセコイアに遮られ日暮れが早く感じます。

30日の雨予報で2日分の草取り休憩もせず頑張りました。

背中の筋肉が痛い。アハハ。凄い筋トレでした。

ゆかりも風除け側草取りし二人ともお疲れ様。

こんな日はカレーよね。時短の冷凍ホタテです。

食べ切れ無いキャベツの芯周りは刻んで電気圧力鍋で煮て置いてます。

野菜の出汁は優しい美味しさ。

残り少ない暖かい日差しを浴び目標まで片付けられました。

夫軽トラ山盛り一台分の刈草乾いている内に焼却場へ持ち込めました。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの苗の植え替え

2024年10月29日 05時53分35秒 | ガーデニング

 

夜中から雨が続き冬の上着を引っ張り出しました。

11月から5月初旬まで冬物です。

特別寒がりでも有りませんが新潟市斜めから吹く風が冷たい。

来年の楽しみのためにハウス内の種を取りたいハイビスカス持ちこたえてます。

年内ハウスで枯れずにいたら種採れそうです。

突然通り雨で土砂降り。

気温が下がり窓を閉めると空気が動かず乾きにくく種蒔きピートモス加湿に成り生育不良。

苗小さいですが植え替えます。

ホームセンターで並んでいるビオラやパンジーも最新品種は398円+税程度です。

最新品種を追いかけて来ましたが、雪が降ると楽しめないので花壇に植え付けるのは種蒔きから始めのんびりです。

トーホクの種さんの花まつりは完成品だと一株200円程度。

花壇用のスカビオーサも植え替え出来ました。

植え替え後水やりしてお終い。

バラの圃場で問い合わせ品種を撮影していたらしい、ゆかり通り雨でずぶ濡れ外ランチせずお家インスタントラーメン。

雨降り休みも家ご飯。

朝起きて雨予報を確認し何時もお弁当を作る時間にダイコンとキュウリの漬物作りです。

刻んで醤油と米酢を注いだだけ。

お弁当作り休みは簡単。

茹で卵とバジルペーストをフードプロセッサーに掛マヨネーズです。

下にスライスキュウリに塩パラリを敷いてチーズも乗せてオーブンです。

目玉焼き定食の変化です。

 

漬物は夕方に野菜から出た水分と漬け汁を煮立て汁が熱い内に野菜を戻し入れます。

一週間程度は楽に冷蔵庫で日持ちします。

余らせそうな野菜は醤油と酢でとりあえず加工、今回は良さそうな根ショウガが有ったので入れました。

トウガラシやユズの皮を入れたりして楽しんでます。

漬物は残りそうな野菜でほぼ間に合います。アハハ。節約より無駄を減らす。

「好みの美味しい物一口で幸せ。」

祖母が何時も言ってました。

ばあちゃん子は今風に減塩と減砂糖の作り方に変えてます。

小分けし冷凍庫保存。

糸ウリも茹で米酢で漬けて見ました。

ご飯好きは「新之助」だけで炊いてみました。

 

前日投票所の玄関前で写メの親子さん若そうだったので人生初投票だったのかしら。

保守地域の新潟県で自民党完敗。

ご近所の他党から数年前自民党へ入党の方も落選し政策秘書さんたちどうなさるのかしら即解雇?。

世の中ダメな所をリホーム続けるより土台から新しい物に変えないと未来が見え無い時代に入ったのかしら。

消費税増税匂わせ?と領収書不要の裏金。

夏頃会った個人事業主の若い知人たち「頑張っても累進課税で手元にお金が残らない。少しの変化で資金ショートするよね。」500万円だと実際手元に残るのは幾らかしら、数人そんな話でした。

長く仕事をして来たので大まかな納税の仕組みは分かります。

お店を始めた頃「結婚したい人が居たら早く結婚し土地だけでも手に入れたら。」そんな話をしたらしい。

不況で路線価下がった頃でした。

「パートナーが居るのはリスクより信用が有るのよ。」

雑談の中でそんな偉そうなこと言ったらしい。

最近共働きで自宅を建てたようでした。

定年後ですから好きなように暮らして元気で長生きが理想。

美味しい物と美しい物で暮らせます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の東側を奇麗に

2024年10月26日 06時01分23秒 | ガーデニング

 

夏草の種が沢山落ちてますが雪が降ってもそのまま残るので毎日一か所ですが片付けてます。

メイン花壇の東側です。

巨木の椎や樫を伐採した後もドングリが土中に埋まっているようなので未だ生えて来ます。

それが3年放置すると簡単には抜けなくなります。

前日卸屋さんに花苗が入荷したので少しだけ植え付けられそうな苗を買いに行ってます。

買い付けの担当さんもベテランさんなので広範囲な品揃え。

市場でケース買いだと苗数が多すぎ、好きな数だけ買える分割高です。

暫く草取りも休んでましたが苗を買ったので片付けます。

肘が痛くなったら頑張らない。アハハ。痛いのが分かるのは自分だけ。

自分に優しくします。

掛かり付け医院で処方してもらう、以前は膝の為の痛み止め軟膏は肩肘の為に使ってます。

痛いを連呼したら多めに処方してもらえました。

午後から直播した川流れ菜を見に行ったら矢張りブロッコリーの畝肩何かに荒らされてました。

ネットを掛ける下準備をし端にミニ大根の種蒔いてみました。

最近ヘタな直播少しづつコツを掴もうと練習中です。

ゆかりは帰り際に狸が食べに来ないように栗拾いです。日が傾くのが早い4時前に薄暗くなります。

草取りや手入れに忙しく忘れてたのでほぼ食べられたようです。

一週間で栗ご飯一回程度拾えました。

嘘か本当か1時間水に漬け、その後冷凍。

皮むきは凍ったまま熱湯に漬けるらしい。謎。アハハ。鬼皮渋皮するりと剝けるらしい。

火の通り加減次第よねー。

こんな数なら一年に数回しか出番のない栗の皮むきハサミで剝けば簡単。

ブロ友さんから教えてもらった水に漬け引き上げキッチンペーパーに包み冷蔵庫の野菜室保存します。

去年秋葉区で買った「ポロタン、ポロスケ」苗木少し育ちました。

桃栗3年です。待ちます。

一日は早い気になる所を少しづつ片付けてます。

秋の動きやすい気温20度は朝晩上着が必要です。

未だ夏服人が居たりして驚きます。

最近近くの救急車の出動が頻繁です。

皆さん体調管理に気を付けてください。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスティを作ります

2024年10月21日 06時22分38秒 | ガーデニング

 

予報通りハウスの中の最低気温8度記録しました。

最高気温16度の寒い日でした。

午後から小雨も畑の辺りは降りました。

こんなに寒い日なのに夫ハウスの戸全開、慌てて窓も閉めました。

種蒔きしたのが芽が出始めたばかりのが沢山です。

種採り用にハウスの中にハイビスカスの鉢植えも入れてます。

10月に最低気温10度以下日は珍しい。

ゆかり収穫してくれました。

葉はぬめりが有り食用に出来るそうですが今日の献立予定に無いので枯れる前に新芽摘んでみます。アハハ。

奇麗に洗い乾いたら種を出します。

額だけにして乾燥させます。

乾燥機にかけてます。

19日夜中に風が吹きました。

見て回ります。

フジバカマが咲いてます。我が家にアサギマダラは飛んでこないわよねー。新潟市寒いです。

18日には未だ鳴いていたカエルの声もしません。

コスモスの花が咲いてます。あーーーあの日に帰りたい。アハハ。草取り三昧も疲れます。

マンション暮らしだけでは狭くて老化マツシグラ、畑三昧は後少しできつく成るわよねー。

何事もバランスと体力次第。秋何も栽培しなかったのは楽といえば楽。

コスモスは倒れやすいので小道の片側だけ。

母が裏庭に一面に咲かせていました。

お昼になっても気温が上がらないまま早めに帰って来ました。

今朝も最低気温7度予報ローゼル枯れたかしら。

ザル一つ種を出すのに2時間ほど掛かりました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする