小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.30

2016年11月30日 17時10分00秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

 

明日から12月いつミゾレや雪になっても良い様にタイヤは履き替えたようです。段々と冬眠準備になっています。高圧電線が敷地の上を通っているので、突然の風で飛んだりしない様にビニールも留め具を買いました。

 

イングリッシュローズの植え付け前にアナベルをケヤキの株立ちと東面の垣根と平行に植えつけます。真っ直ぐです。株数が足りないので店の花壇の込み合ったところを全部移動します。

そこはクラウンプリンセス・マルガリータの脇でバラの根元はカミキリムシ穴で新しいものに植え替え予定地です。元気で咲きますが老木になり、三年目ごろの見事に下から花の塔が見たくなりました。支柱のお陰で倒れませんが歩道に面しているのでそろそろ入れ替え時でしょう。長年育てたからと穴の開いたバラを大切になさる方も多いですが店では癌腫とカミキリムシ被害株は処分します。

諦めも肝心です。実際幹を切り枝を処分のためカットしていると表皮のみで生きているのが分かり事故が有ってからでは遅いと何時も思います。長く楽しめたバラの木に感謝して処分します。

定期的なオルトランDX顆粒の散布で防げるので最近は随分被害は減っています。ご近所のカミキリムシの巣だったイチジクは根元から何と復活してます。

雪解け後すぐの2月の肥料やりの時と6月下旬の花後の追肥の時どちらも農薬も混ぜ株元に撒きます。古いタイプのオルトラン顆粒はアブラムシに効いても成分が違うのでカミキリムシに効果はありません。

奥北、入り口付近

この後ろ側にバラを植えこみ後方にアナベルの垣根で位置を決めました。

 

奥の石を積んであるところまで植えつけ予定

10メーターのロープで目印

防草シートが張れるか右手のタブノキまでの距離をを確認

ケヤキとビワの脇を通り奥まで通路にします。

 

 

入り口付近写真中央の枯れ木を伐採、一番左端も伐採予定。

天気の良い日に一本づつ枯れ木を伐採しています。

晴天でも気温が下がり外での作業もコマ切れになります。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場に行き

2016年11月29日 08時15分38秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

本日もご来店有難うございます。

随分前に発注していたガザニアが入荷したと連絡が有り市場に、それが無くても定期的な仕事で覗う予定でした。仕事も減らしながら庭作りに専念できる時間を確保して来たので、頻度は減りましたが長年通い続けた場所です。やはり好きです。

店の片づけも進み来春からセリにも参加しながら宿根草を手に入れようかしら。種蒔きからとは違う時短は市場買い付けです。手間を厭わなければ出会いは有ります。店のイングリッシュローズの販売はゆかりが責任をもって販売しているので夫と二人結構気ままです。種苗会社のカタログから選びセリにも参加し種蒔きは最強です。手間暇かけるのと買い付けで今迄の仕事が生かせます。

プロですからズルいですよーーーーー。経験を最大限活用します、今は時間が一番高価と思っています。

ご注文頂いているシクラメンの下見です。今年も良い品が一杯、まだ納品には時間が有るので見て回ります。花苗は春まで入荷終了です。

 

定期的な仕事を無くし自由な時間を作り畑を庭に作り替えたい。

夫婦とも若くないんです。師匠やお世話になった先輩たちが元気なうちに形になった姿をお見せしたい。それだけです。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミー可愛いふりです

2016年11月28日 11時50分01秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

本日もご来店有難うございます。

午前中は新潟市中央区鐙地域は雨でしたが晴れました。

頑張りすぎると草取りひじになりそう。痛みが出ない様に労わりながら趣味のバラ園作りです。

まったりと家にいるとサミーがソワソワ、昨日からおやつが無いんです。

「耕運機が欲しいからおやつは無いよーーー。」私

「違うと思うんですがーーーー。」サミー

「一番近いコンビニにお気に入りのおやつは置いてないのよ。」ゆかり

分かったような分からないような

「犬と話せるなんてすごい。」夫

「あなたより通じるのよ。」私

今日は午後から市場です。自分たちで決めた定年ですが、夫の47年間続いたリース仕事の最後の月になりました。お疲れ様でした。バラ園作りに専念できます。

 

市場への道は通いなれた道です。来春からは不定期に行くことになります。

自由です。素晴らしいです。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.26-2

2016年11月27日 06時32分27秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

 

雪が降る前にと植え付けや片付けも急いでいます。春までいつでも中断できるように一日完結作業をします。今日の仕事は今日終わらせる。パッチワークのような進め方です。

店は植え付けを進めています。

20センチほどの苗も秋には夏剪定しても軽く1メーター越えです。

 

晴れたらまず根気の続く限りフジの根を抜き取る作業を二年草の草取りと一緒に勧めながら、販売終了になったイングリッシュローズの植え付け場所の整備をしました。

力任せに根と戦わない学びました。細かく切りながらゆっくり全容を予測する。義母がいつもこぼしていたのを思い出します。スコップで土を掘っても根に当たってしまいます。フジの根クズの根ヤブガラシ、さらに今は洋種ヤマゴボウとハックルベリー増えてます。

南側の畑

原野のようですが人工林です。

クズのツルで覆われています。これを処分して春芽が出始めたら除草剤処理。竹をほぼ枯らすことが出来たので一歩進んでいます。

 

植え付け予定のイングリッシュローズは当時人気が無く売れ残りですが、今では小さな森のバラ歴史になります。どれも好きなので手入れをしながらいつの日にか花壇に植えてあげると約束していた鉢植え達です。

この一角を伐採すると畑全体が日当たりが良くなりそうです。

 

雨が降る前にチェンソーで運べない大きな倒木を細かく切り、通路脇に寄せ集め昨日の仕事は終わりです。疲れました。

頑張らないけど一歩づつバラ園

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.26

2016年11月26日 12時51分42秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

 

寒さが厳しくなってきましたが、残り少ない店にある数鉢の植物を集めては植え付けています。あと少しの低木も考えながら三年後を想像しています。愛用のカート椅子から立ち上がる時にひっくり返りしりもちをついたら冷たい地面で乾いているようで水はけが今一つなのかもしれません。

気になっていた枯れ木をついに切ることにしました。結構太いです。バラを手前に植え付けたらもう切れないかもしれないので決断しました。今迄ありがとう。株元から再生して株立ちに育ってね。

南側の畑の荒れ様が気になりますが北側だけ手入れ中、クズのツルだけでも刈り取りたいですが我慢。急いでも季節には勝てません。切り株が土に返りモグラ穴も有りフカフカしている足元は危ない、なのに竹の根はまだ固くもう少し時間が必要なようです。

敷地内から入り口付近東に向かい右の南側の畑

北側の畑

時間を味方に雪が降って再生して枯れ葉も土になります。午後からもうひと頑張り明日は雨です。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの土再入荷しました

2016年11月26日 07時00分39秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

本日もご来店有難うございます。

 

晴れ間を見ての作業が続いています。店でイングリッシュローズの植え付けに使っている土が思いの他好評で年内植え付け分と多めに取り寄せた土もほぼ完売させて頂きました。追加で問屋さんに入荷したので引き取りに行きました。

道路工事で小さな森の駐車場の奥行が無くなり大型トラックが入れなくなり問屋さんに留め置きになりました。ドライバーさんは一袋づつ手下しが無くなり、ホークリフトで短時間作業になり、店も一回で荷下ろしも100袋なので皆が楽になりました。少量なので店内にストック出来、袋が汚れなくなり良いことずくめですが、夫が何時まで運転できるかです。周りが楽になるのは良い事でーーす。

問屋さんも花苗の見本市をしてました。

 

帰る時の話ですが「耕運機を新しくして草刈りアタッチメントと土均しが出来る様にしたら農家の人たちの様に80歳まで働けて庭作りを楽しめるかも知れないわよーーー。」「便利な道具を上手に使って健康で過ごした方が良いのでは。」反応が悪かったので「便利道具で楽して働き、年金を長く頂いた方が良いのでは。」この話には実弟が60歳目前で亡くなり納めたのに没収。なので納得してました。今後年金下がっちゃうのかしら、サミーのおやつの回数が減るかも。現役時代義務は果たしました。「医療費が国家予算を圧迫しているのなら健康寿命を延ばしましょう。」忙しすぎて会話も無く過ごしてきたので今意見の違いも喧嘩しながら摺り寄せています。

市場の行き帰りも常に次の仕事のことを考えていて煩わしく無言だったので反省です。理解できないことは説明しないを貫いていました。娘に父親が二人と言われていた頃の話です。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後片付けの後

2016年11月25日 07時32分39秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

本日もご来店有難うございます。

 

入荷したイングリッシュローズの植え付けが始まり、もうすぐ12月に入れば冬剪定と植え替えが出来る時期に入ります。昨日は関東は雪、新潟市内も冷えましたが曇り空でした。経験上ですが最低気温が3度以下が続くと休眠期に入ります。店では新潟市内は凍結する日が少ないので、バラの枝は荒く雪折れしない程度に剪定後2月に本剪定作業と寒い日の仕事を分散しています。

 

一月掛けて畑に手持ちの植物を移動しました。店はスッキリしてきましたが冬の入り口なので何か寂しいです。通路も広くなり春先にはイングリッシュローズを見やすい様にレイアウトできそうです。ここまで二か月掛かりましたが昨年夏の道路工事から我慢していた事が進み年内の予定が雪が降る前に終わりそうです。

植物を枯らさないために適期が有ります。水やりが出来ない畑なので休眠期に向かう時期に植え付け始めています。モミジも落葉を始めるまで待ちました。

植木屋時代の年老いた庭師の経験談が役に立っています。

 

花壇脇に一列に開花の頃並べられそうですが毎年やってくる5月の西風が終わってからになりそうです。それとも風除けを設置しようかしら。

コレクションの紫色のバラたちもスペースを確保出来ました。

畑に植え付けたバラの残り蕾も咲いていたりして散歩の人たちが足を止め観ています。イングリッシュローズの長期間咲き続ける品種毎の性質の見極めや夏剪定のタイミングと、これから店とは違う環境に合わせて行けるかが課題です。

手持の野草も株分けしながら畑にも移植してみます。実践してみないと分からない事が多すぎです。瑠璃玉アザミを植えつけてみてもう少し株数が必要でした。来春からの苗作りのために種も選び始め嬉しくて、毎日疲れますが楽しいです。

 

 

小さな森のお客様で植物の植え替え時に、不要な土などが出ましたら根やゴミを簡単に取り除き袋に入れお店までお持ちください。今なら畑の低い所に捨てられます。作業しながらモグラ穴にしては細い空間を見つけ切り倒された根や枝が土に替える様は感動します。本当にさらさらとした土に返ります。

今日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.24

2016年11月24日 12時55分31秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

気温が下がりついに最高気温8度予報、外での仕事は厳しくなってきています。

 

建物脇の和風の庭に店からの植物を植えこんでいます。少しだけ残った苗も探すと無い物も多く植えつけると長い時間を掛け庭を育ててきたように見えます。シュウカイドウもむかごが落ちそうなので春まで手入れしない場所に蒔いておきます。雑なようですが根を植えても上手くいかず経験上種を蒔くようにむかごを蒔き土を少しかけておきます。

丸い小さい粒がむかご

庭にあるモミジも老木で幹肌も荒れ年月を感じさせ、行くたびに紅葉した葉が落ち日当たりが良くなっています。手入れされていなかったので逆さ枝や交差気になりますが大きく切ると枯れこみやすくダメージが大きいのでそのままに、細い部分は将来を考え切り落としたりしてます。

茶席に飾る草花を多めに植える予定、あたかもそこに生えていたように育てるのが目標です。店で増えた旧新津市の盆栽屋さんの土に入って我が家にやってきたイチリンそうもついに移動できます。ここまで来ました。何時の間にかタマリュウも増えていたので一緒に移動します。晴れないかしら。トキワバイカリソウも増えていたので移植します。

葉が少し傷んでいますがトキワバイカリソウ20年で一株から増えました。斑入りはユキツバキです。

有る物を活かし、時間を短縮しながら完成を目指します。

9月初旬に蒔いた瑠璃玉アザミが今回はうまく苗が育ったので椿の間に植えこみます。よく似た雑草が有るで間違わない様に固めて植えます。花が咲くころ椿は緑の黒子になってもらいます。

 

西洋ニンジンボクの水色の品種とトキワバマンサクの白花も鉢植えでずっと育てていたのもまとめて植えつけます。まだ低木の手持も植え付けが終わっていません。東京の雪だよりにちょっと急いでます。

チェンソーで手前の枯れ木を切り灯篭を設置したいそーです。ハウスの前よりましなので春になったら移動しましょ。何勝手に買ったんですかーーー。

仮置きしてバランンスをイメージします。

 

あと何日で雪の便りになるかしら。

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降りです 2016-11.23

2016年11月23日 11時45分25秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

本日もご来店有難うございます。

 

新潟市中央区鐙地区雨が降っています。寒くなりました。

昨日は午後から畑、二年草になる雑草を取りながら来春に畑の畝を作る場所の地味なフジの根と西洋ヤマゴボウの根堀をしました。半日で一坪程度がやっと出来る範囲なので終わりはないです。

畑のケヤキの葉もあと少しです。

ヤマゴボウは太いものだと大人の手首ほどもあり全部抜くのは大変です。ダリアの様に茎の残りが付いていると復活できるのか根の一部でも再生できるのかは謎です。経験が無く分からないのですから全部抜いています。何方か教えて下さい。半分程度の所で折れると腐りそうな白さですが私にとって謎の生態です。

ダリアの様に根元に芽が有ります。ここを切断して処分すると良いかも。

切ってみました。来春復活するか観察です。

春先にラウンドアップマックスロードで新芽に掛けて処理しようと思っていますが畝として使おうと思っている場所だけは掘り起こしています。草取も根の掘り取りとヤマゴボウを探しながら引っ掻くように探しています。新たな困った草に手を焼いて、本当に指が痛い。土中から現れる虫が少ないので続けています。

先週切った樹形が悪くなったゲッケイジュの葉、当然無農薬栽培になります。葉裏を確認しながら摘み取り洗い乾燥させます。忙しいまま誰も手仕事する時間が無く、テーブルの上で何時の間にか乾いてました。

寒い日はシチュ―が食べたいです。

モミジを畑に移動したので通路が広くなりました。

 

バラの配送が始まりましたが配送日が偏ることが無くなり有難く思っています。明日は雪の天気予報畑の建物脇の庭も出来上がらないうちに冬眠になるのかしら。

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.21

2016年11月22日 06時58分59秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

 

イングリッシュローズの入荷と発送作業が始まりました。風でタグが飛び品種不明にならない様に小さな森では手書きのタグ付をしています。手間が掛かりますが今後全てのバラたちを品種不明にしないための大切な作業です。終わったので畑再開です。

 

昨日は土も少し乾いてきたので、建物脇に和風な植物を植えこみました。

持ち込んだ低木や店の脇にずっと有ったしだれモミジも和風の建物脇に植えられ景色と似合います。

植え付け前

まずは散乱していた鉢やビニールケースを処分、アジサイを植え付けました。

 

たった数日でも落葉樹の葉が落ちクズのツルも寒さで元気がなくなり畑が明るく感じます。近いのに遠かった20年でした。事有るごとに「バラ園をするようになるわ。」と家族で話していました。ライフワークと思い、気になる資料を集め持続可能な運営方法を考えて来ました。クラインガルテン方式の滞在型貸農園も敷地が狭く現状では難しいです。便利な生活に慣れインフラが全部そろわない暮らしは今人には如何なものでしょう。

11月は晴れたり降ったり晴天は長続きしません。店で播いたベビーリーフミックスのレタスも芽が出たのに畑は変化が見えません。日陰で作業していると寒さが身に沁みます。車で10分程度の距離なのに気温は少し低いのかも知れません。

 

現役時代には考えられない時間の使い方ですが、園芸や造園を仕事にして暮らしてきたので自分たちのために庭を作っているなんて嬉しくて仕方ないです。春になり新芽が出たらどんな風になるのか想像しながら作業を進めています。今日は晴れたら午後から続きの作業をします。

市の焼却場の人たちとも顔見知りになるほど通った荒れ地でした。コツコツと軽トラ一台分を処分し続けバラを植えつける所まで来ました。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに花壇に植え付け

2016年11月21日 13時00分15秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

本日もご来店有難うございます。

9月初旬に種まきした花苗も雪が降る前に植え付けします。ほとんどがプレゼント用に何時の間にか配られていましたが苗が小さいままのパンジーやハナビシソウは手つかずで残っています。

 

カモミールやヤグルマギク

パンジー

ナデシコ咲きそうです。

 

毎日楽しそうに眺めている人に楽しんでもらえたらと思います。もう高齢になり園芸は止めてしまったようだけど散歩のついでに楽しむのは歩く意欲にもつながるのでは。小さな森は新潟駅まで続くビル群と個人の家の境目に位置しています。田舎なのに高速道から続くバイパスも5分以内なので花が咲く庭は少ないです。

コマツナギの種店の三大困った草で植え替え時に必ず土を良く掘り返し取り除きます。

ザ・ナン

ジュビリー・セレブレーション

リサイクル材も混ぜます。

繁殖力の強いグレコマが斑入りから青葉になり増殖してはびこっています。

リサイクル材とマグアンプKを元肥に入れ

バラも剪定したいのですが剪定の講習会のために残します。

 

カモミール以外は植えつけましたが数年に一回は全部宿根草も抜いて植え替えすると良いです。3鉢植え替えたらお昼になりました。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え付け中

2016年11月21日 08時29分33秒 | ガーデンダイアリー

畑への仮植えが終わり、ご注文いただいている苗を植え付け中です。一昨日が雨で捗らなかったのですが、今日は晴れ!!植え付け日和です。今日明日中には植え付け終われると思います。順々に植えつけ完了のメールお送りさせていただきます。今しばらくお待ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のバラたち

2016年11月20日 08時50分37秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

本日もご来店有難うございます。

連日の温かさで咲かないでこのまま冬になってしまうと思っていたイングリッシュローズが咲いています。畑に行き店のバラたちも手入れをしないままですが咲いています。

今年の秋から販売終了となってしまった品種も多く画像を掲載しずらいままですが記録のためです。

ダークレデイも販売終了、雨の前に切って部屋で咲かせました。大輪で良い香りです。高温時に水キレすると黒点病になりやすく、夏休むので秋バラも美しいんですが、欠点を補う知識が無い方が多く販売終了です。

 

 

大きく伸びない品種とシュラブと言われる長く伸びる品種も短く切り詰めることで庭に合うサイズに育てられるのがイングリッシュローズの良さです。気温により生育が違うのも良さと思うか欠点とするかは品種の特性を知っているかどうかです。

最近野菜の種蒔き好きが過熱ぎみですが、品種の性格がすぐに表れるので品種改良はすごい技術です。

 今朝のボーダー花壇

最後の一角鉢植えのアジサイを移動します。

枯れ葉が目立ちますが花は咲いています。

アーチチョークも子株が育っています。

軒下にぶつかっていたマユミは手が届く位置でバッサリ切られました。

狭いと思っていたのは鉢が沢山有ったからでした。店を建てた最初の頃は脇道を二トントラックで苗売り場に搬入してましたが、バイクや自転車で通り抜ける不審者が多く買い物する人の安全対策に通り抜けられないようにしました。幼い子供たちに気配りできない大人が多く、事故が起きてからでは遅いと思わせた程でした。

鉢を片付け前

不要な枝も剪定してすっきり

 

新潟市内で自然開花もそろそろ終わりです。畑の片づけと平行して店の片づけをしていますが雨がミゾレに代わる前に移動する鉢を畑に持ち込み植えつけたいです。明日は晴れの天気予報です。

今日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.11.18

2016年11月18日 13時03分13秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

 

本日もご来店有難うございます。

 

週間天気予報でも最高気温が10度以下の日が少なく、アオムシとアマガエルの予測は合っていそうです。弁天線のケヤキの葉も全て落ちたので庭掃除を始めす。バラ鉢を並べ替えながら畑に移植する鉢植えを移動、紫色バラのコレクションをどこに置こうかしら。

暖かい11月の天候でラズベリーも実りました。

触れればハラハラ落ちるバラの葉色が変化してくるまで待っています。新潟市内は積雪も少なく冬剪定をしておけば冬囲いも必要ないです。今年はどれぐらい降るかしら。剪定の時に残り蕾は切り取り部屋で楽しみます。

日当たりが良いので畑のバラもポッポツ咲いています。風で揺れているのに隣の株が遠いので店より傷が少ないです。

 

数回のフジの根の掘り取りで確実にスピードアップしています。最初は力任せ、次は根の位置を予測して数か所切りながら大きな魚の解体と思いながら太い根に沿い細根を切り、更に処分しやすい50センチに切りながら掘り取ります。除草剤で芯が腐っていても容易には抜けません。所要時間も手軽さも向上しています。将来通路にしようと思う場所を防草シートが切れない様に掘り進めています。どんな事にも効率の良い仕事はノウハウが存在するのかも知れません。

一番すごい根のフジ抜いたぞーーーーー。

畑に行き始めた最初の頃は腰痛で寝返りさえ打てなかったのに、気が付けば痛くないです。普段椅子に座りっぱなしの暮らしで関節が固くなっていたのかも知れません。柔らかい畑の土の感触を楽しみながら種を蒔き、イングリッシュローズの成育過程を楽しんでいます。

あちこちのアオキをまとめました。

レンギョウを三株植えました。

倒れていた椿も移植

洋種ヤマゴボウの根、引っ張ったくらいでは抜けません。

ハウスの中の柑橘類や手入れもされなかった果樹にも肥料を与えてみます。来年はどう成長するかしら。

ミカン

甘夏

 

すごく快適なのは外部から邪魔されずに自分たちのペースで作業を進められるからです。

 

モミジの葉も落ち始めています。午後からは店の片づけです。

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな森に到着しました

2016年11月18日 11時12分49秒 | ガーデンダイアリー

11時ころ小さな森にバラ苗到着しました。これから検品作業です。今日は1日検品して明日から出荷、植え付け作業に入ります。注文の入っていない苗、お届けまでに時間がある苗は明日には畑に仮植えします。

根を乾かさないよう管理するのが、重要です。植え付け作業をするときは、苗を裸苗のまま放置せず、すべて準備を整えてから苗を袋から(もしくは吸水させているバケツから)取り出してください。

↑今年もよさそうな根と枝です。

 

検品が終わりましたら裸苗のお客様から順にご連絡差し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする