小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

今年の春営業始めます

2018年02月28日 06時23分55秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

例年の三倍の雪に覆われた一月二月、駐車場の雪抜けさえ追いつかないまま気が付けば三月になります。

あんなに降ったのにそれでも溶けていきます。

3月1日より通常営業いたします。午前9時30分から午後5時、7月中旬まで不定休。

西

 

雪が溶ければ芽出しの肥料やりが始まります。

この時に土が減っていたらバラの土を足しオルトランDX顆粒を撒き初期害虫と土中の越冬害虫を退治しておくと一番花が咲くころまで虫が発生しにくくなります。カミキリムシの幼虫やコガネムシの幼虫にも効果があります。

秋に荒切りしたバラたちももう一度剪定します。支柱のおかげで雪折れも少ない。

春だーーーー。資材の入荷も始まります。

毎日店内でバラも植え付けしています。

入荷時に芽が出ているものも有りますが寒さで枯れこんでもそのままにします。芽を欠き取すると枯れこむ原因にもなるのでそのままにします。

近くによりよく見ると芽の脇に元気な芽が出始めています。 

冬眠明けします。十分リフレッシュ出来ました。

有難うございました。

外での作業が増え電話が繋がりにくくなりますが携帯電話に転送されますので長めにコールして下さい。

ご来店お待ちしております。

 

本日も最後までお付合いいただき有り難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての野菜

2018年02月27日 07時04分17秒 | 家庭菜園

お早うございます。

昨日のお天気で随分雪も少なくなり、気温も平年並みに近づいて来ています。

 

育てやすい馴染みの有る野菜たち、今年は畑での家庭菜園二年目なので違う野菜も育ててみます。

テーブルに並べる日々の食事も新しいものが頂けるかも知れません。

秋まで当たり前のようだった葉物野菜も大雪で高騰し、我が家の食卓もかさ増しのモヤシの登場が増えました。

そんな中雪抜けしてハウスの中にたどり着けた土曜日に持ち帰り小松菜や水菜を間引き作業で味噌汁の具に喜ばれました。「大事に食べるね。」どろんこで洗うのも面倒がられていたのに随分変化しました。台所でしおれているキァベツも見かけてない。すごいです。無駄してません。取り立ての野菜、やはり味は違いました。

最後と思える雪を眺めながら春の雪解けを待ちます。

 

ビーツですが種を買ったまま放置、赤い品種でさえ大きく育ったことはまだ無いです。雪の下のはどうなっているかしら。

この品種は初めて花色はどんな

唐辛子も種蒔きからは初めて収穫までたどり着けるかしら。

昨年より気温が低いのに一枚残っていた戸も外れそうです。いつ畑に通えなくなるのか分からない身だし、道具入れ程度の役割のハウスを直した方が良いのかしら。ビニールハウスの要領で一時しのぎは出来そうです。

 

冬眠中英国の料理番組を見て楽しんでいましたが新しい野菜の楽しみ方のヒントをいっぱい見つけました。

物を増やさず花苗を育てるついでの家庭菜園すっかりはまっちゃいました。

 

日々感謝、本日も最後までお付合いいただき有り難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥に食べられてました

2018年02月26日 07時26分18秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

風よけと保温のためのシートをトンネルに掛けていたのですが、少し覆い切れなかった場所の紅苔菜が何かに全部食べられていました。

 

外は一面雪で食べ物も無い冬、命をつなげる事が出来たかしら。寒さでカボチャが腐っていたので畑に捨てます。種はまだ鳥には食べられるかしら。

 

そんなこと考えながら英国の果物のもぎ取り農園の番組を見ました。やはりラズベリーには雨よけのビニールハウス、もし畑で栽培したら鳥よけと雨よけが必要になります。共存できるのかしら。

 

店の窓辺で種蒔きして発芽した物を低温にならし徒長を防いでゆっくり育てます。今年の春新潟県の長期予報では比較的穏やかな春になりそうです。

低温で育つ植物を続けて蒔いていきます。多めに入っている種は失敗した場合に追加蒔きできるように取り置きます。温度を一定に保つ設備も無いのでアナログですが最高最低温度計を頼りにしてます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですが

2018年02月26日 07時00分35秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

今朝は晴れています。今日は4度予報寒いけれど穏やかな一日になるかしら。

種蒔きしたルバーブの発芽が始まりました。

 

三月になればハウスに移動ししばらく育てます。今週は気温が上がり強風の日が有りそうです。様子を見ながらハウスの中の棚を片付け育苗する場所を用意します。

 

ザルいっぱいの間引き菜も久し振りのおいしさにすぐに食べきりました。

片付けながら収穫していきます。

日々感謝、本日も最後までお付合いいただき有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑に行ってみました

2018年02月25日 07時22分44秒 | 耕作放棄地

静かに雪が降っています。

 

例年並みの気温より低いので店もまだ雪は沢山残っています。道路の脇は除雪された雪が凍って解けないままです。新潟市に暮らしてこんなに凍る日々が続いたのも記憶にないです。

年末に生まれた初孫が笑うようになったそうです。「美味しい鮭が食べたい。」リクエストの甘えに応えて送ります。どこでも何でも手に入る時代です、ゆかりがとっておきの最後のイクラも妹のために箱に詰めたようです。新潟人は魚卵系好きが多いのでいつでも手に入りますが手作りの我が家風はシンプルな地酒と塩のみの味付け、次女にとっては記憶の中の美味しい物かもしれません。

 

ハウス中の保温シートをめくってみました。水不足です。

ハウスの中の水も凍り付いてます。

間引き作業もしないまま大雪になりそのまま薄く蒔いたホウレンソウがちょうど良さそうです。

ざるに山盛り間引き菜を収穫してきたら喜ばれました。

 

 

退屈せずに楽しく暮らす工夫の家庭菜園、買ったほうが簡単でお安いのに芽が出たり日々の変化を楽しむには最高です。収穫したての美味しさや販売されにくい野菜の栽培。花とは違う楽しみです。仕事で無い園芸は私にとって最高の趣味です。好きな時に好きなように植え付けていくので植物に合わせた栽培が出来ます。

 

「畑の木々の間で皆でバーベキューをする」今年の目的に向かって整備します。プラムも煮てアイスクリームに添えられるようになるかしら。想像して楽しみます。

楽しむには健康に気を付けましょうね。

 

過酷な労働だけだった耕作放棄地、引き受けたことを後悔せずに楽しみを見つけました。バラ園と贅沢に思える家庭菜園どちらも定年後の日々を彩ります。

 

 日々感謝、本日も最後までお付き合いいただき有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラの発芽

2018年02月24日 07時06分03秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 お早うございます。今日も薄曇り、昨日6度まで気温が上がり雪消えが進んでいます。

23日に発芽が始まりました。残念ですが私の手持ちのカメラではよく写りません。19日に種蒔きしてます。発芽適温と生育温度を確認して蒔きます。

ネモフィラ

 

 

 低温でも育つので種蒔きも室内用の温室も無加温です。何日で発芽してくるのかは環境に左右されます。加湿にして酸欠にしないようにだけ気をつけてました。種蒔きすると用土が乾いていないのに毎日水やりしたくなるので霧吹きで湿度を保ってました。

ヤグルマギク

 

種蒔き用土との相性も大事、要は自分の生活習慣と環境。生産者さん用の土を使っているので乾きにくく手が掛からないようにブレンドされています。自分が合わせやすい物を探しています。今年はいろいろなメーカーさんの物を試してみようと考えてます。展示会では袋だけ展示しているので実物を使ってみないと結局はよく分かりません。

 

畑の雪はどんだけ減ったかしら。

日々感謝、最後までお付合いいただき有り難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ食べ終わり

2018年02月23日 07時14分36秒 | 家庭菜園

お早うございます。

今朝は薄日が差しています。雪解けも進むかしら。

野菜売り場で新ジャガイモを見かけるようになる季節なのに新潟市はまだ雪がドッサリ残っています。週間予報では28日に10度予報です。車を止める場所もないまま水やりも出来ていないハウス、葉物野菜はどうなったかしら。

朝のサラダのレタスを口に運ぶたびに黙って顔を見合わせます。「こんなに味気ない葉っぱだったっけ。」取れたての苦みとシャキシャキ感は長旅の末売り場で数日のレタスに求める方が悪いです。知ってしまった幸せと不幸です。

保温シートも雪で押しつぶされているだろうし、冬はもう少し丈夫に設置した方が良さそうです。

暖かい地域の野菜ブロガーさんとは雪がなくても一ヶ月以上作業が遅れます。昨年は3月はいつまでも低温でした。雪が多く降る年は春は穏やかな年が多い、今年の春はどうなるかしら。

畑の作業の最後はタマネギに追肥したところで雪になりました。

辛い青唐辛子の醤油漬けも食べ終わりそうです。

 

限られたスペースなので基本収穫したてが美味しいのと手に入りにくい、育てて美しい花や葉の野菜を家庭菜園で栽培します。

今年のジャガイモ栽培2品種です。夫は芋掘り好きらしい、楽しそうだもの。秋に栽培したジャガイモも食べきりました。

今日の最高気温は6度予報、例年の三倍の降雪でも溶けていきます。

 

本日も最後までお付合いいただき有り難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発芽始まりました

2018年02月22日 08時01分07秒 | ガーデニング

冬季オリンピックを見ながら少しづつ種まきを始めています。

ゆかりは夫の確定申告の資料作成が終わり税理士さんに提出、皆さん終わりましたか。

本人はいつものテレビ前のソファーで雪抜けから解放されくつろいでいます。「休みのようでも仕事も沢山。」家族の中で一番私が病気をしたので家族に随分苦労させたと思っています。仕事もしたけど病気もしましたが今は健康第一。事務仕事は手伝い出来ないので食事の準備をします。「何食べたい。」有る材料で適当には得意です。出来る事をします。

 

細かい種が多く根気や集中力が続きません。簡単そうに見えるようですが爪の伸び加減や体調にも左右されます。種まきを始めると芽が出るのが楽しみで毎朝家族はやはりミニ温室の前に行きます。種蒔き後も加湿に気をつけながら乾燥にも注意。

加減が難しい。

どこに出てるか分かりますか。これはセントーレア・ブラックボール2月16日種蒔きしてます。一週間掛かりました。

ヤグルマギクが一番早かったです。

種蒔き目安桜の開花予報が始まりましたが今朝もちらちら雪が降っているので、野菜の種蒔きはまだまだ先になりそうです。

 

本日も最後までお付合いいただき有り難うございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は近い

2018年02月21日 08時07分43秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

今朝は曇り空でです。

バラの土の入荷日が明日になりました。

東に向かってのボーダー花壇も雪で覆われたまま、建物の陰でなかなか雪も解けません。

西側の道路工事も最後の仕上げらしいです。

屋根から落ちた雪が今こんなです。

凍り付いているので中々解けないままです。

 

皆様の地域は春が来てますか。新潟市はもう少し先のようです。

本日も最後までお付き合いいただき有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラの種まき

2018年02月19日 07時53分04秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

昨年秋低温に合わないと花が咲かない草花を優先して種まきを始め、台風や長雨と天候不順でネモフィラの種は手元にあるのに蒔かないままでした。

育っても今年のように連日凍る天候で戸の無いハウスでは冬越しできなかったかも知れません。育ちすぎたグリンピースは枯れているので相当な寒さです。雪ですっぽり埋まれば寒さも一定なのに強風と氷点下の気温はダメージが大きいです。

窓辺は日中15度程度になるのでギリギリ発芽するかしら。今回蒔く三月の青空のようなインシグ二ス・ブルー新潟でもこぼれ種でも育つペニー・ブラック共に発芽温度15度から20度生育温度は5度から20度春一番の花には間に合わなくても遅霜の心配のある低温時期に咲かせてみたいです。種袋情報は宝物です。

市場から仕入れる苗は大きく育ちすぎてすぐに間延びしてしまうのが難点、自分で種まきして適期を探します。いかに販売用苗生産が大変かよくわかりました。注文伝票に記入さえしたら手に入ってました。今なら市場仕入れも違う感覚で出来たのかも知れません。専門店やホームセンターで苗を探す時も基礎知識の有無は大切です。

子供のころから続けていた種まきのおかげで仕事で困ることが少なく、ゆかりも手伝いの中で自然とイングリッシュローズの品種の細かいデーターが積みあがっているのだと思います。バラ苗の植え付けが終わるまで店内は冷蔵庫温に保つため隙間風も超冷たい。店をお休みするのも室温を一定に保つため、生活空間以外暖房出来無いんです。全てはバラのため我慢です。気候のおかげで冷蔵庫設備が不要寒さも物によりメリットが有ります。

寒さを利用しながら暮らすのが雪国です。

本日も最後までお付き合いいただき有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報を確認して

2018年02月18日 06時54分30秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

例年並みの気温になるのが待ち遠しく窓の外の雪を眺めています。昨晩から降り出した雪、気温が下がり凍るような朝です。

 

昨日は一日羽生様を見るのにテレビ三昧でした。

いつもの朝ですからお湯を沸かし部屋を暖めコーヒーを飲み家族が起きてくるのを待ちます。

上は昨晩、この写真は今朝の様子です。

冷蔵庫の隅にあった庭の梅の酢漬け、春から作り始める貯蔵品も冬眠シーズンも終わりに近づくと食べきりです。

 

オリンピックが終わるころ新潟も雪解けしているかしら。

本日も最後までお付き合い頂き有難うございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種蒔きの準備

2018年02月16日 09時04分32秒 | 家庭菜園

冬眠中ですが種蒔きの準備を始めます。

昨日の午後の青空

 

秋まきも出来る品種から発芽温度を確認します。

好評だったルバーブからかしら。

秋畑の水没と加湿で枯れたかもしれません。育っていてももう少し増やしておきたいです。

 

前年物は春になると花が咲き枯れます。新しい株に更新します。

種蒔き用土をプラグトレーに詰め始めました。水で湿らせ室内で発芽させハウスに移動したらどうかしら。寒くて無理かしら。室内用の温室に育成灯を用意しました。以前ミニカトレアやパフィオ等小型の蘭にはまっていた頃の道具です。振り返ればいつも花たちが友達。

園芸相談で「適温下の種蒔きをしましょう。」言ってました。自分の事となると待ちきれないです。

南側の窓辺も場所を開け発芽後の低温に慣らす場所も用意しました。家族はあきれているばかりですが、皆毎日発芽を確認しに温室前に行くはず春が待ち遠しいのは同じです。

 

 まだ食べていなかったシーズン物牡蠣フライでしたが付け合わせの野菜が畑からの物になるのも楽しみです。夫の感想ですが戸の無いハウスでも想像より育っていたらしいです。

画像自分で取り込めました。何かうれしい。最後尾でも使いこなしていくわよ。

 

本日も最後までお付合いいただき有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧正月になりました

2018年02月16日 07時12分15秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

寒波も去り静かな朝です。

毎日こつこつご注文いただいたバラ苗を配送しています。窓の外を見ると雪国しか思い浮かばないけれど、やはり日本は広い。もうすぐ三月裸苗発送の終了まであと少しになりました。

 

野菜売り場にウドが並んでいました。葉物は例年より少し小さめ、栽培日数を考えると手間暇の割にはそれでもお安いのでは。機械化が進むように消費者も応援しなければなりません。雪で倒壊したハウスの映像に簡単には例年並みにならないと覚悟してます。

調理担当のゆかりが鍋の具材にモヤシとキノコをたっぷり入れてました。子供の頃から雪国育ちです、春まで工夫して暮らします。冷凍食品に加工済みの総菜と便利な世の中でも車が使えない雪の多さは別物でした。駅近くの銀行に用事に行き、徒歩で帰ってきたゆかりが冬眠中の体力低下を嘆いてました。毎日徒歩登校している学生さんの早さについて行けなかったそうです。

フレッシュなパセリが恋しいですが、ひまわり油でバジルペーストの要領で作ったパセリペーストも活躍しました。畑の貯蔵品も残りわずかです。

 

本日も最後までお付き合いいただき有り難うございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一晩で雪が減りました

2018年02月15日 08時27分42秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

昨晩は雨、今朝はアスファルトが見えています。久し振りです。

 

展示会で頼んだバラの土の入荷日が大雪のせいで決まらないままですが消えれば作業が始まります。

鉢がコンクリートと氷でクッツキ移動できずにいました。雪が降っても凍らない新潟だったのに経験の無い寒い冬も終わりそうです。

朝の雪抜けから解放されたようです。半月ほど畑にも行けないままでした。夫一人で水やりに行った日に膝まで雪があったそうです。車は雪に埋まり帰るときに雪掘りに二時間かかったようです。

こんな大変な日々から明るい春に向かっているのが感じられます。なんか嬉しい。

新しい道具に慣れるまで数日かかりそうです。畑に行ってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気です

2018年02月14日 15時43分10秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

長いお休みいただきました。有り難うございました。

新潟市経験のないほどの雪です。例年だと降っては消え、また降りを繰り返すのですが溶けずに残り続けています。道路脇に堅い雪がドッサリ。

毎日退屈してました。ゆかりが忙しそうでその内に電気屋さんへ片手で使いやすいパソコンを見に行ってから買おうと、足元が危なく無くなるのを待っていました。しかし雪が消えません。待ちきれずに適当に買ってもらいました。

「友達が来たね。」毎日トラックが動かせるように雪抜けが仕事の夫。今回のは日本語変換がスムーズです。

 

昨年はハウスの野菜を収穫したり種まきを始めたり二月なりの楽しみがありました。寒い時期に急いでも適温になれば早い発芽です。

天気予報を毎日確認しています。

数日使えば何とか使えるようになるでしょう。画像はどう取り込むのかしら。

またブログ書きますので応援してください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする