小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ゴーヤ発芽しました

2019年04月30日 06時58分55秒 | 家庭菜園

 

実店舗は閉鎖中なのでお休みです。

農場は生産管理地です。

開店は来年5月の予定です。

今年は5月中旬以降アスファルト工事が終わったらオープンガーデン予定しています。

孫とのんびりしたいので来年以降も田植え時期はお休みします。

定年後なのでお許し下さい。ゆかりも食事の支度だけでも忙しい。

ネット販売の配送は通常通り行ってます。

 

 

高温が好きなゴーヤ・島娘とオクラ・ダビデの星発芽して来ました。

大きなハウスなので温度はゆっくり上下しているようです。

八重桜・楊貴妃

寒さに弱いバジルも発芽して来ています。

 畑に植え付けたズッキーニとインゲン低温日を何とか虫除けネットでも風除け出来た様です。

寒さを乗り越えました。

畝整備が終わればミニトマトやナスが植え付け可能になります。植え付けが終わればバラ三昧の日々が来ますよーーーー。

農地なので野菜も栽培してます。それもだんだんバラを植え付けして狭くなっています。

土づくりの為に始めた野菜栽培も堆肥の投入や耕耘で馴染んで来ています。いきなり植え付けた所はやり直しの様です。

土壌改良がやはり先でした。

マルチをはがし耕耘して雨に打たせ乾いたら耕耘し直し夏野菜用の畝を整地します。

体力に合わせ時間を使います。

 赤ネギのネギ坊主まだ硬くない

前年質問の多かったアーチチョーク農園で葉の時期から存在感あります。

 

前日出来なかった落花生の種まき、ハウス内38度なので一時間でふっくら、家でしたらツマミ食いされそう。

 

9センチポリポットに一粒蒔き。

一か月後何処か空いたら植え付けます。

時間に縛られないフツーの暮らしをしたいので畑に移転したんです。ご理解ください。

 

開花シーズン中完全予約制で営業する予定です。

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの人工の森

2019年04月29日 05時35分40秒 | 耕作放棄地

雨降り日は農作業も園芸もお休みです。

 

二日間他の雑務や買い物に行き少し休養を取りました。

ノンビリご飯を楽しみます。孫がご飯を食べる姿を見て家族で成長を見守るだけでも楽しい。

セリンセが咲き始め

ボリジの実生

今年もウィンチェスターが一番早く咲きそうです。

冷たい雨のお陰かアブラムシが減っています。

此処で農薬散布して置きます。オルトランDX顆粒株元に撒いておきます。

風で液状の農薬が近隣に飛散しないためにも田の真ん中米栽培に影響を与える事の無いように注意していきます。

畑の土も作物を育てられる水分補給が出来た様です。

周りの田は最後の仕上げ、田植えが始まります。

田起こしが始まり田植え終了までのゴールデンウィーク期間は基本お店はお休みです。

まだ整備が終わっていないのでご予約の方以外突然ご来店頂いても作業中やお休みしてます。

 

必ずご予約の上ご来店ください。

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生の種まき

2019年04月28日 06時39分30秒 | 家庭菜園

最後のキャベツを収獲、サラダでテーブルに並んでいました。

連休でやってきた次女夫婦と孫に畑で収穫した物と小さく自慢しながら新鮮さを味わいます。

初日寒い雨降り日、我が家は普通の土曜日でした。

 

連休前の予報より悪天候日は少ない様なので落花生・オオマサリの種まき準備を始めました。

朝の静かな時間を一人コーヒーで過ごしています。

今年は良さそうな種です。

室内の暖かい所でぬるま湯に漬け翌日ポリポットに用土を詰め種まきします。

直播するにはこれから苦土石灰を撒き耕耘しても10日程畝を休ませたいので遅くなりそう。

 

新潟の秋は短い。早めに育て10月中旬以降黄色く寒がり始めたら収穫します。

北国はスタートダッシュが必要、未熟な実では美味しくありません。

 

コツが掴めないうちは2回に分け作業してます。殻を割ったら30粒種が使えそうです。全部発芽したら何処に植えよう株間は広い方が沢山収穫出来ました。。90センチ幅で4メーター程8株だと3畝必要です。

 

晴れるかしら。

観光地に家族連れ、楽しんで下さい。

 

ジジババは毎日が連休です。

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雪ダルマ

2019年04月27日 05時36分46秒 | 家庭菜園

 

田に水が入るころ低温日が、今年も天気予報雪マーク現れ消えました。

26日は一日冷たい雨でした。

雪は山沿いの地域だけだと思いますが、畑の有る場所は通り雨や突風が突然有ります。

数日前のホームセンターのレジ周りにいらした方も苗の植え付けはゴールデンウィーク後にした方が良いとアドバイスしてくれました。

寒がりそうな野菜の苗も一緒に並んでいます。解って無そうなオジサマがオクラの苗を買っていました。

他店で余計なことも言えません。

バジルとオクラはのんびり植え付けが正解ですよーーー。ここは北国。

新潟は急ぐより母の日後程度が確実ですが、早く植え付けたいのも心情です。その後いきなり暑く成る年が有るからです。

 

 

ハウス周りのアスファルト工事が終われば苗の栽培棚は外に出せるのですが戸の工事が遅れているので狭く使い勝手の悪いままになっています。

予定では戸が出来、駐車場の整備が終わるころには遅霜の心配が無くなる。

通路やハウスの間で苗を育て水やりを楽にし三角ハウスの場所を空けてハウスの張替の前に移動できる荷物は移動する。

大型ハウスの張替が終わったらテーブルを移動、張替に出した椅子を引き取ります。

花苗を植え付けゴミ片付け。

雨の日でもハウスでバラを楽しめるよう鉢を移動。

予定です。

25日マリーゴールドと青シソの種まきしました。

 

ザックリですが5月中旬まで整備終了の予定です。

引っ越しは大変です。

 

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ一族90%発芽

2019年04月26日 11時29分00秒 | 家庭菜園

部屋蒔きのつもりで三角ハウスで種まきしたカボチャ一族、中々発芽しなかったバターナッツがほぼ同じ出そろいました。

タネが土の中で腐ってしまうことも有る種蒔き、工事で戸は開けっぱなしでした。

低温日も有りました。

野鳥がハウスに入り戸を開け放っていた数日。

そんな中水やりだけしてました。

8粒蒔き一つは早々に発芽、残りは遅れ数日前に6株、残り1つはどうなるのかしら。

早く発芽しても低温で枯れるし遅れても周りの雑草に負けます。

種まき好きとして感心してます。全滅しない多様性は古い品種に残ってます。

 

用土はバラの土です。

不良在庫の種まきの土は何故か鹿沼土入りが多く相性が悪いと感じてます。

乾燥が続くとピートモス系も水の浸透が悪い。

ズッキーニも1粒だけ発芽不良、最近の種は1ポットに数粒蒔きは必要ない様です。

間引きせずに育てた方が根が傷まないし、カットは心が痛む。

 

 

今週の低温日が終わったら保温の仕掛けをしながら畑に植え付けます。

コンパニオンプランツはネギを予定しています。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトの苗を買いました

2019年04月26日 06時15分06秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

最後の一個春キャベツと花が咲きそうなイタリアンパセリの畝が空くまで育苗しているミニトマト・おみつを横目に禁断のホームセンターの苗売り場に、

新しいトマト買って見ました。

 

雨降りには知り合いは少ないかも、ご近所のホームセンターで色々買いました。

 

最近店を移転したのに気が付いたらしい数年ご縁の無かった方々からの電話、

畑は農地なので完全予約制で運営する予定とネット販売を今まで通り続けるための移転と伝えています。

変化は劣化では無い筈です。

消費税の行方は分かりませんが基本のコストダウンは必要で、初めての電気代の通知が来て今までの一割程度になりました。水道代はおおよそ昨年の支払金額から予測できます。

下水道が無いので不便ですがそこは工夫次第です。

地元メーカーの保温調理鍋でカレーやスープを作りご飯やパンを用意し、途中のスーパーで何か一品買えば簡単時短です。

家族は新しい働き方を楽しんでいます。

古いシステムをお使いの現場主義、見ないと買えない人たちはこれからどうするのかしら。ネットもスマホも関係無い暮らしは不便では無いのかしら。

未だに水ナス108円凄い努力です。30年前とほぼ変わりません。フツーの水ナスの浅漬けが食べたい夫の為に買いました。私は漬物用より煮込みや調理用が良いのでまた追加で買います。

雨が強くなりハウスに戻りました。

お客様とは緩やかにつながりながら同じバラを楽しむ。

チョット素敵と思うのです。

 

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降りました

2019年04月25日 07時44分06秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

乾燥が続いてました。

野菜の植え付けも雨降り後を予定しているので花壇の手入れをしていました。

キャットミントの株が大きく育ちました。

新芽が数日前の高温日にチリチリです。

よく見ると乾燥がひどい所はアブラムシも居ます。

鉢植えは気にして水まきしてましたが畑に直接植えたのは草取りし根元が乾いてしまったようです。

ゆっくり優しい雨が降れば回復します。

此処で水やりを手抜きすると花芽が少なくなりますよーーーー。

乾燥が続くようなら週一にバケツ一杯は株元に水やりします。

畑もホースを配置して水やり出来るようにしました。

残った苗を植え付けたり簡単に縁取りを作ったり草取りに目途が付いて他の作業が出来るようになりました。

コブシの花も終わり今度は木々に絡まっているフジの季節が来ます。

雨降り日少し体を休めます。

周りの田に水が張り終えると乾燥も少し落ち着きますが、寒さが戻りそうです。

 

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低温日が来そう

2019年04月24日 06時59分23秒 | 家庭菜園

 

今週末から長い休暇の方も多いのでは、私たちは昨年末から店を閉めネットでイングリッシュローズを主に販売しているので庭造りに専念しています。家に帰る途中にヤマト運輸さんが有るので途中で荷物を預けられます。集荷を待つより簡単で時間が読めます。

 

毎日が休暇日です。

自分達のペースで作業しています。

疲れたら休むのが基本。

 

東側のどろどろ水たまり通路とハウス前のアスファルト工事のための下準備が整い戸が設置されるのを待つばかりです。

 

家庭菜園の種まきも今年は数を減らし新しい物より古い種を使い切ろうと考えています。

やはり今年も最低気温10度以下の日が来そうです。

昨年もあわててズッキーニにビニールの覆いを掛けたりしています。

暖かい日が続いて遊びに行こうとすると、春先魔の低温日や遅霜被害が発生。

乾燥しているので水まき後、簡易な虫除けネットの上に保温シートを掛けます。

天気予報の確認。

植え付けたズッキーニも本葉が一枚増えたのに、全滅させたくないので半分はまだハウスの中で育苗中。

体力無いので無理も効かない。

ミニハクサイ・タイニーシュシュのトウ菜です。南側の畑は前年ヨトウムシ被害が大きかったので早めに撤収ここは北側の畑の端。中心を食べた後放置、葉の間から脇芽が出て複数回収穫。

菜花として美味しく頂きました。

夏暑い地域で無理に秋収穫を目指さなくてもオータムポエムとは違う美味しさ。家庭菜園何でも有りです。

今菜園で収穫出来るのは葉タマネギとイタリアンパセリ、最後一個の春キャベツは次女夫婦と孫に取り置きしてます。雨が降ればアスパラの番が来ます。

美味しいごま油と肉かしら。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンとスイカ芽が出ました

2019年04月24日 06時02分19秒 | 家庭菜園

初栽培のスイカついでにメロン、発芽しました。

畑は乾燥が続いています。

周りの田に水が張られ始めています。

田植えは近いです。

メロン・アーマイン

スイカ・ココア

ミニトマト・おみつ

手前だけ発芽しないエダマメもしかして蒔き忘れたかしら。

エダマメが発芽したのにトウモロコシが蒔き直し、コンパニオン作物にならないかも知れません。

 新しい種買いに行こうかしら。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いていました

2019年04月23日 17時50分28秒 | 耕作放棄地

草取り修行中です。

ジューンベリーが満開です。実は野鳥が私より食べごろを判断するので口には入りません。

それでも桜が終わり白い花が綺麗です。

草取りは夫の祖母がとても上手でした。

古い自宅の隣に一人暮らししていました。

ひ孫の長女をおんぶして近所を散歩するのが好きでした。

草取りしていると思い出します。

私はビールケースに座り前かがみで柄が長めの鎌で、お腹肉が邪魔になりながら草取りしてます。おばあちゃんは膝クッションを当てながら綺麗な草取りでした。

今手伝ってくれたら嬉しいです。ウドの根元。

大きな穴です。

一番奥は大丈夫でしたが、

ギボウシの株の上に一輪草の球根を蒔いたとこは野ネズミの被害は少なかったようです。

ハウスの南面のモミジ

新芽が綺麗です。

此処だけ見ると里山気分です。

 

野草を植え付けた箇所は自分で草取りしてます。肘が痛いので半日頑張って後はのんびり新緑を楽しんでました。

 

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度種蒔き

2019年04月23日 06時31分31秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

タイミングが悪いのか発芽率が悪かったトウモロコシ、前年の種なのでどーかしら。

蒔き直しました。

少し種まきの土を掛け水やりしました。これで発芽率が悪かったら新しい種買います。

ついでにルドベキア、よく似た雑草が有るんです。

なので秋蒔きしないで春蒔きです。

安定した20度、ハウス内日中25度越えです。

発芽しそうです。

ここが素敵。命がはじける感じです。

古いーーーー言葉かしら。

カボチャ一族は畝の端場所は確保してます。

畝端を使いスナップエンドウのツル物ネットを再利用予定です。

頑張りません、支柱を無理せず再利用します。

結果が全てと思う家庭菜園家です。

鮮度良く低農薬で食べたい時に収穫したい。

虫除けネットですが風除け効果も有るらしくシュンギクの葉がのびのびしているように見えます。

27日には孫がやってきます。

何か楽しみ。何食べたいかしらーーー。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付けてます

2019年04月22日 18時27分05秒 | 耕作放棄地

暖かい4月下旬ノンビリ片付けしています。

店が移動して、これからは期限が有りません。

周りの田は大型耕耘機が脇を時々走ります。乗りたかったかも。

 

一歩入り我が家の畑は、連休後に始まる東側の入り口の整備の重機が入りやすくします。

店の花壇から抜いたツワブキや鉢物がまとめて有るのですが散乱してます。

東側の入り口整備の為に重機が入りやすいように片付けています。

コンスタンスプライを植え付けました。

鉢の中は宿根アゲラタムの根が一杯。

水やりしてお終い。

鉢植えのローズマリーの品種が差してありました。

今までの歴史を見るようなスミレ色々。

ノンビリ作業が心地よいです。

 

椅子に座り耕作放棄地から見える側道を走る車を見ています。

 

軍艦マーチからセレナーデの暮らしです。

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インゲンマメの植え付け

2019年04月22日 06時35分50秒 | 家庭菜園

 

畑の東側に有る八重桜楊貴妃の蕾が色づいてきています。

ソメイヨシノは花吹雪葉桜になろうとしています。

周りの田も大型の機械で耕耘されて田植え準備の真っ盛りです。

ビニールハウスで若苗が緑、じき田植えです。

ハウスで育てたインゲンマメ2種植え付けてもよさそうですが寒さが戻るか心配、まだ21日保温シートを掛けようかしら。

ズッキーニも本葉2枚目、支柱も沢山余っているので植え付けて過保護栽培。北国なのに夏暑い、美味しい物が取れる期間は短いです。

今週の最高気温は20度程度最低気温は10度前後まだ朝方肌寒そう。ソラマメにも倒伏防止の仕掛けをしました。

 

田に水が入るころ必ず寒さがやってきます。

これをうまく乗り越えると夏野菜の植え付けになります。

禁断のホームセンター園芸植物売り場に行きますよーーー。

数年前に切り倒した紫モクレンが再生していました。

タネが落ちる前に

 

本気で忙しい草取り。

カイドウの花が咲き始めました。足元は草ーーーーーです。

バラの調子の悪い辺りは野ネズミ被害の場所、草取りすると穴だらけです。

 

花苗の販売を止めているのでのんびりゴールデンウィーク、遅霜の心配も家庭菜園だけ。

イベントが続き搬入と撤収、怒涛の母の日迄が来なくなりました。

定年したんだと実感してます。

 

 

雨が降ったり体調不良、畑で作業しない日も有り必ずご予約の上お越しください。旧店舗は有りません。

開店は来春を予定しています。

1000坪越えの敷地簡単には整備は出来ません。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を鬼にして間引き

2019年04月22日 06時26分38秒 | 家庭菜園

種蒔きの手引きによると一芽育てば良いのに沢山蒔きます。

最近間引きやカットが嫌いになり多くて2粒蒔きなのですが、

各種苗会社さん発芽率は90パーセント以上かも知れません。

前年のピクルス用キュウリ2粒蒔き、

1ポット1株に

追肥しておきました。

輸入物のプラグトレーです。

いい感じの根。

畑が空かないので9センチポットに植え付けました。

オクラは発芽の勢いで根が土の表面に出たのでバーミキュライトを乗せておきました。

棚下に品種不明の大豆に水が掛かりふっくら、急ぎ土を掛けポットに蒔いておきました。

苗作りも野菜は終盤です。

春先の暖かさで今年は梅が沢山実るのを願い赤シソの準備を始めました。

種まき好きは忙しくても此処は楽しみ、草取りは修行です。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニの植え付け

2019年04月21日 18時48分56秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

曇り空ですが寒くもない、のんびり草取り日です。 

 

三角ハウスで既に本葉が2枚で植え付けられそうです。

何処にーーーー。

空き場所が無いわーーーーー。

ならばシュンギクの畝間を利用して4株だけ植え付けして見ます。

グリーントスカ4株

支柱をし保温シートを掛け過保護栽培し、劣化苗にするのどちらが良いか試してみます。

夏野菜の予定地は東側の端、失敗作の赤タマネギ跡地。

葉タマネギとツナマヨネーズ和え

そんなに食べられません。今丁度エシャロットの若どり程度のサイズです。マグロやカツオの刺身に乗せて食べてます。焼き肉にも加えてます。

産直コーナーで葉タマネギ販売されていました。意外と種代からするとお高い、手間暇かかってますもの。「普通に買ってたよ。」娘の一言。そーでした。種が沢山入っているので全部蒔いて廃棄種を減らそう。

 

バラを植え付けたら家庭菜園のスペースは当然狭くなってます。

 

美味しいと綺麗のバランスを取るのが難しい。

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする