小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ニンニクに追肥が必要

2022年03月31日 06時01分55秒 | 家庭菜園

 

天気予報で31日雨、1日は晴れ予報に成りました。

雪マークは何処へ消えたのかしら。

昨日午前中はハウスの中で苗の植え替え、温度管理をしながら様子見です。

天気の様子で戸や窓の開閉が難しい。

晴れの日は午前中から戸を開け放てるので簡単です。

晴れたり曇ったりが30度超えに成り目が離せない、夏40度にあっと言う間を経験してます。

夏物の花以外ほぼ蒔き終えました。

後はヒャクニチソウやコスモスなので外でも蒔ける時期にします。

チューリップも伸びて来てます。

午後からは気に成る場所から草取りです。

北側の畑のニンニクや玉ネギの通路の草取りを始め、グリンピースの虫除けネットを寒さに慣らすために半分開けて来ました。

支柱が欲しそうです。

 

雪解けとともに野ネズミ対策を始め効果有ったようです。

山形県のサクランボさんの言う通りでした。

アドバイス有難う御座います、今年は間に合いました。

地域で一斉に駆除は周り田なので無いですが、コツコツ巣穴の入り口に置いて歩いた甲斐が有ったようです。

昨年のアスパラガスが箸位で細いですが5センチくらいに伸びてました。

嬉しい。

これで2年生の株に成ります。

毎年雪解け時、芽の部分を食べられ一畝の内1株程度育てば良しでした。

雪前に茎を切るのも止めて見ました。

種蒔きから本格収穫3年にたどり着かないまま毎年種蒔きしてました。

もう待てないお年頃大株を取り寄せしそうでした。

苗を植えても被害は同じだと思います。

諦めて今年も既に種蒔きしました。沢山育ったらどうしましょう。

 

畑の畝の間の草取りです。

花壇の縁石もネズミの出入りでグダグダで手直しが必要です。

ぽっかり穴片付け切れ無い程雪解け後の春は荒れてます。

一回植え付け前に与えればよい肥料だったのに葉色が悪い所を見ると足りていない。

水溶性の肥料をシートの上から撒き雨が降るのを待ちます。

 

夫リタイア前は伐採仕事が多く育てる事を長くしたことが無い。

育てる仕事だったのは私、真逆だったので取り扱い説明を読み込めないらしい。

先日の葉物野菜の畝、ゆかりに苦土石灰を撒いてもらいました。

普通に出来ました。

ゆかり畝をぐるりと一周し満遍なく撒いてました。

夫メモ書きに書いて有ったのに、忘れていたようです。

ケーキ作りやクラフト、何でも仕事以外の経験が無いと手は良い塩梅に作業しないようです。

店時代の講習会やイベントの指示書メモ、スタッフに通じない事は無かったのに?。

見本は一雨降るまでそのままにして記憶に残るようにして置きます。

これを耕耘するのと一ヶ所にドサは均一に混ざらない、高機能の耕運機を買う程のコダワリも無いらしい。

言葉で丁寧と言っても伝えるのは難しいです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取り始めました

2022年03月30日 06時27分15秒 | 耕作放棄地

 

いつもと違う方向から畑に行きました。

ハウスの奥に見えたケヤキとメタセコイアが無い、ご近所なのに気が付かない人の方が多い。

曇り空ですが風も無く草取り日和でした。

高速道の先に見えるのは新潟刑務所

私のカメラでは綺麗に写りませんが鹿児島紅梅が綺麗です。

暖かい日は夏野菜の種蒔きです。

アーマインは前年残り種、かわいーーナは苗から育てたことが有ります。

ハウスで育苗して暑くならないうちに植え付けると病気が出やすい時期の前に収穫出来ました。

午後からは花壇の手入れ、今ハコベやタネツケバナの草取りをして置きます。

残りの花苗も植え付けました。

秋に植えた寒咲ヤグルマギク蕾が見えます。

前日のソラマメは打越一寸これはポポロ、マルチ有無しで生育に差は出ます。

やっぱり雪が降ると根元寒いわよねーー。

終わりの無い草取り今年も始まりました。

コツコツ作業です。

31日は雨マーク1日は何故か雪ダルマ?。

春は晴れ日が続きません。

今日も苗の植え付けと草取り予定です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの手入れ

2022年03月29日 06時21分35秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

風が強い田の真ん中。

ツルが伸びるキヌサヤやグリンピースは根元が揺れると生育不良になりやすいです。

超高木の伐採が終わり風の向きは変わった気がします。

寒さ除けも兼ね虫除けネットを掛けたままに成ってました。

そろそろ支柱が必要らしいです。

数日後に低温日の予報その後にします。

毎年倒壊。

今年は少し低めに設置してもらいます。

多分長く伸びれば多収穫出来ると勘違いしているのかしら。

寒い日が多く例年育ったレタスも霜痛みしてます。

春キャベツもソラマメの花が咲く前に収穫予定だったのに、寒さが早すぎて小さいまま完全に生育遅れです。

虫除けネットを外せばすぐに何処からも無くモンシロチョウが飛んできます。

ソラマメの茎を間引きました。

雪国なので最初に出た茎は傷んでよい実が育たないので良さそうな脇芽3本だけ残しました。

ネットが無いと寒さで一番茎は枯れてました。

 

午後から気温が上がったのでハウスで夏野菜の種蒔き始めました。

数粒づつしか入って無いので簡単。

寒いの好きなルバーブは例年通りの育ち方。

苦手な葉物野菜の直播をする予定で畝を作ってもらいました。

夫の作業を見て居たら上手く行かない原因が幾つか分かりました。

フン。

整地低い所から高い所に土を移動するので水が溜まりやすい。

肥料も雑に撒き均一で無い。

苗を植え付ける場合は植え付け時に緩効性の肥料を植え穴に入れ植え付けるので均一に育つ、

しかし耕運機で混ぜても家庭用のコマメそんなに攪拌できてるわけも無い、苦土石灰も同じ。

なのでホウレンソウや酸性土嫌いの野菜は発芽しても育たない。

仕事を観察して謎が解けました。

ゆかりにもう一度苦土石灰を撒き全体に少し施肥してもらいます。

「道具が悪ければ丁寧に手間暇かける。」

矢張り上手く行かない理由を見せてくれる、逆に凄い。

駄目理由の蓄積してます。

畝を空ける為に葉タマネギ食べ始めました、カラスが引き抜いてまばらにしか育ってません。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防草シートを張りました

2022年03月28日 07時03分52秒 | 耕作放棄地

 

午後からお天気回復しました。

草取修行を減らす為防草シートを張りました。

北国新潟市もスイセンが咲き始め、春の園芸シーズンに成りました。

東側柵脇丁寧に整地しても直ぐにネズミが掘り返すので夫が張りました。

これで草取りも楽になります。

メタセコイアとケヤキが無いのに気が付いた友人「空が広いーーー。」

種蒔きしました。

 

何とか大掛かりの作業が終わりました。

これから今までのようにのんびり作業です。

疲れて手抜きご飯の日々でした。

本日のサバの味噌煮弁当

3人分作りました。

美味しい物を食べたいです。

買い物に行けるかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種蒔きダリア発芽しました

2022年03月27日 05時18分08秒 | ガーデニング

 

 

自分の都合で無くゆかりの都合で畑に行ったり行かなかったり時間変更の日々ですが、年度末の雑務なので例年の事です。

この所畔塗りが始まりイネ科のアレルギーのゆかり辛そうです。

少し歩かない日が続くと私は長時間歩くのは辛いです。

病院で3日目には歩く事から始まるのが分かります。

2日狭いマンションで数歩で用事が足る暮らしをすると駐車場が遠いだけで辛いです。

膝が治っても全身の筋肉が弱れば一気に体力落ちる気がします。

毎日畑の前を散歩する老人の皆様頑張れーーー、迷子にならないでね。

 

種から育てるダリアが発芽して来ました。

ブラックビューティ

混合種

取り寄せの球根も届きました。

今年も忙しくて鉢花が出回る時に市場にタイミングよく行けるかは娘の仕事次第です。

小売業を止めても3人でしていた仕事今1人で全部してます。

何か忙しそう。

子供の頃を思い出しポンポン咲き、規則正しい花びらが凄いと思ったんです。

無加温のハウスなので低温日も雪の季節は有りました。

前年種蒔きし楽しんだ球根の様子です。

堀上後バーミキュライトを掛け水やりせずに放置、腐って居ません。

暖かくなって苗の水やりの時に掛かる時が有る程度。

何処に植え付けようかしら。

新潟市だと八重桜の蕾が咲いてからが遅霜の心配が少ないです。

畑の野菜も少しですが収穫出来る物も出て来ました。

26日苗の植え付けをしようと畑に着いたとたん雨降で、ハウスの中の苗の植え替えやネギの種蒔きしました。最高気温曇り空だと20度程度温度管理も心配ないのでお昼に帰って来ました。

今日も外仕事出来ないかしら。

 

この所疲れて早寝、早起きで時間を持て余すので静かにお弁当作り始めました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとジャガイモの植え付けです

2022年03月26日 05時00分05秒 | 家庭菜園

 

寒い日が続いて急いで植え付けても無駄と思い台の上でそのままに成って居ました。

帰り道のプロ農家さん暖かい日にマルチを張り24日底穴植え付けで植えてました。

結局急いでもお天気次第。

6月の雨がどの程度降るか、水没しそうな北面のウメノキの脇は男爵。

心配が少ない東側はレッドムーンにします。

何個に分けるか下見に行き穴を開けます。

しゃがんで植え付けはゆかりです。アハハ!

腰が痛い私は現場監督です。

大きいのは切り、切り口に灰を付けます。引っ越しの時炉の灰も捨てずに居ました。

最近買った冷凍のポテトの品質が悪く、好物でも無いが芽が出て捨てようと思っていた男爵も植えて見ます。シンシアは未だ目覚めないのでもう少し後でもよさそうです。

同じナス科のトマトやナスを3年以内に植え付けした所は向かない。

記憶をたどりながら場所を確保します。

手が掛からないのは素晴らしい。

植え付け後芽が出て来てたら良さそうな芽を3本だけ残し少しだけ追肥。

お終い。

凄いと思うんです。

マルチしているので土寄せも無い。

暖かい日で何処かでトビの声がします。

「お帰りーー。」カラスが集団で泊まれる木はもう無いよーーー。

 

ブログを書き始めてから5850日でした。

後年内5か月で6000日です。

娘に「一人で遊んで。」とパソコン一台、独り言をウダウダと書き続けて来ました。

これからも作業日誌書き続けて行きます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の種蒔きを始めます

2022年03月25日 05時01分59秒 | 家庭菜園

 

お彼岸中でしたが伐採が終わりました。

「全部法令違反の耕作放棄地」あれから6年で8割綺麗になりました。

超大規模処分です。

昨日は午後から早い時間に雨、気温も下がりハウスの温度も心配なくなり1時間早くに帰って来ました。

 

お彼岸最後の日は五目おこわ

鍋で炊くのも慣れて来ました、こんな日は何時もの無塩の焼き鮭です。

漬物一口食べたいのでそんな工夫のつもりです。

 

23日最低気温-2度寒い日が続き野菜の種蒔きも出来無いままでした。

夏野菜は最低気温が低い日が有ると発芽まで足踏みする気がします。

今年も野菜食べたい物を主に育てる事にします。

「これは家庭菜園で無いとこの味わい無いわよねーーー。」

そんな野菜有ります。

暖かい地域の諸先輩の皆様の発芽ラッシュから遅れ3週間でしょうか。

新潟市最低気温が低いまま何です。

ハウスが有っても朝方の温度が低いと発芽しそうでしないまま種が腐る場合が有るんです。

種屋さんの地域分けでは中間地でも風が強いので体感は寒いです。

前年3回に分け蒔き残り種からです。

トウモロコシポットにまとめて蒔いて一本筒にバラしても活着します。

品種違いは10日程ずらし蒔きします。

交雑しそう、食べ切れ無いし緩いダイエットでトウモロコシは炭水化物よねーー。

食べるサイズに切り硬めに茹で冷凍保存して冬煮込みに使っても意外に美味しかったです。

冬はハクサイやキャベツ根菜類に成りやすい。

緩いダイエットには嵩増しの野菜が足りないです。

ハーブ類の種蒔き今年もします。

先ず低温でも発芽する物からです、パセリとスープセロリは発芽してます。

畑でセージは2年目に花が咲き劣化してしまいます。

トウモロコシの種は尖った方が下

豆類はへそが下

土を乗せて軽く押し水やりしてお終い。

こんなに蒔いて収穫のピーク時大丈夫かしら。段々後始末も「面倒くさい」アーーーー老化マッシグラの呪いの言葉よね。

ゆかりの群馬土産

新潟では豆の鞘が乾く頃雨続きで豆は収穫出来無かったけれどオレンジ色の花が又見たいので、煮豆にする日に沈んだ物を数粒取り除け蒔いて見ます。

野菜も産直さんで買うと簡単なのよねーー、泥んこで無いしさっと洗えば直ぐ調理に掛かれます。

新潟市内の産直さんお手頃価格はずーっと昔の話、スーパーさんの特売よりお高いですが日持ちします。

荷姿から想像するとほぼ市場出荷用で規格外野菜らしい。

家庭菜園をしてみて農業は想像より重労働、担い手を支える為にも買います。

 

素人なりに畑に苗を植え付けてさえ置けばそれなりに育つのが凄いです。

花の種蒔きの時にトレーが余った時に蒔いていたレタスも発芽して来てます。

まだ最低気温5度前後暖かくなったとはいえ土は冷たいです。

例年通り春一番目はハウスでポットに種まきします。

今年は直播が上手くなりたいです。

全国の野菜ブロガーさんのお陰です。

SAKKOさん有難うございます、マダマダ知らないことが沢山教えてください。

矢張りコツ有りますよねーー。

種袋情報だけでは掴めない事も多かったです。

手が仕事している様子は言葉では難しいです。

地域が分かれば想像して、新潟より南なら遅らせ北なら急げばと思いながら読ませて頂いて此処迄来ました。

丁寧に書いて下さった皆さん本当に感謝申し上げます。

私も丁寧に書くことを心掛けます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスが居なかった

2022年03月24日 06時33分52秒 | 耕作放棄地

凍り付く朝でした。

前日は節電の為早めに休みました。

紫竹山インターが混み合うようになり何時もより30分早く行くようにしてます。

こんな狭い所に重機を入れ作業したようです。

お見事!

のんびりのフキノトウ出てました。

フキ味噌をまた作りお握りです。

偶然ゆかり何かのキャンペーンに当選したらしい。

夫の両親もやれやれと安堵したかしら、ご褒美です。

前年の宿根タイプ枯れている所に追加植えします。

ブロンズフィンネル生きてました。

ビールケースに座り北面畑を見ると広々してます。

珍しくカラスが一羽も居ない。

ハクサイトウナ収穫出来ました。

朝は日陰の水鉢に薄氷。

昨日は電線にもカラスの姿無しでした。

高木のケヤキとメタセコイアが伐採され畑の環境が変化し、17番鉄塔にトビが戻ってくれば野ネズミも減りバランスが良くなるかしら。

カラス集団でトビの親鳥が留守の時にヒナを下に落として居ました。

伐採や整備を始め有る物を切れば小さい木が育ちまたバランスが変わる。

南側の畑明るくなりましたがその分風か強くなりました。

暫く様子見です。

キヌサヤの支柱を設置する日が近いので直ぐに結果は分かりそうです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようならメタセコイア

2022年03月22日 13時05分07秒 | 耕作放棄地

 

遠くからでも大きさが分かる2本のメタセコイアでした。

4トントラックで運べるサイズから此処迄育ってしまいました。

会社のマークと同じなので切らずに済めばと思っていましたが法令順守です。

数日前

今朝畑に行ったら、既に一本切り倒されてました。

この位置から見ると重なって1本に見えて居ましたが本当は2本です。

既に一本伐採されてトラックに積み込み中でした。

チェンソーで切り込みを入れ重機でトンと押して巨木が倒れました。

倒れた瞬間見届けました。長い間風除けに成って呉れて有り難う。

ギリギリ敷地から出ずにセーフでした。

追記 敷地から出る出ないでどの方向に倒すか迷いに迷っていたらしいです。

ゆかり見に行きました。何時もカラスが止まっていた先端です。

空が広くなりました。

その後真ん中に見えるシイとカシを伐採してもらいました。

私たちは作業の邪魔になるので帰って来ました。

無事事故無く終わりました。

周りの田昨日から畔塗りが始まって居ます。

残りは敷地の奥なので何時でも出来そうです。

肩の荷一つ下ろせました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキを煮て見ました

2022年03月22日 05時32分12秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

午前中何時もより20分早めに出発、畑に付いて行きました。

お客様が来られるまで苗の植え替えしてました。

お母さんと娘さんお二人でした。

フキノトウが目に入ったらしくもう花が咲いてても、欲しそうだったのゆかりが収穫して上げたらしい。喜んで頂けました。お年を伺ったら89歳で杖も無くお元気そうで羨ましかったです。

あいにくの雨降り日またバラの季節にお越しください。

私達も低温で雨降り早めに帰って来ました。

クロッカス

アリウム・シューベルティ

チューリップ

ヒヤシンス

 

伺うブロガーさんの多くの方がアズキを煮て餡を作っているのに、超が付くほど安易なおはぎでした。

たった1合のモチゴメを炊いたので味もビミョーーー。

仏壇のお下がりを食べた感想「出来合いで良かったのにーーー。」

そう来ると思いました。手間しても喜んで食べる人が我が家牡丹餅居ません。

電気圧力鍋でアズキ一気に煮て見ます。

一晩水に着け戻し水を捨て、新しい水を加え茹で沸騰したら水を捨てます。

それを2回で渋切りが終わります。

此処まではいつも通り、最後のゆっくり20分煮るのを鍋任せ蒸しで3分初めてなのでどうなるか分かりません。

電気圧力鍋蒸気を出さないので水分が減らない、ヒタヒタより少ない水でも焦げずに煮えました。

砂糖を加え再加熱、鍋底からかき混ぜ塩を少し。

後は冷めるまで放置します。

簡単でした。

ピントズレてました。砂糖を加える前皮が軟らかく漉し餡でなくても美味しい。

皮ごと食べた方が体には良いらしいです。

市販品の餡は保存の為我が家には甘過ぎます。

せっかくなら買えない記憶の中の物を手間暇言わずコスパ関係ないのが手作りかしら。

砂糖は豆の重さの6割程度を入れて見ました。

新潟はアズキで無くササゲ入りが赤飯です。

前年インゲンの食べ残しの種も煮込みで食べれたのでササゲを今年栽培して見ます。

秋彼岸はもしかして醤油おこわをトラタヌのマメで作れるかもしれない。

餡が出来たので地元の白玉団子に掛け仏壇に供え土産団子にしました。

黄粉好きでも有ります。

実家の祖母の時代は行事の度に何か美味しい物を作ってましたが、ほぼ市販品が有る時代手作りは家庭の味を伝える為でしょうか。

娘に聞くと義母の味は「取り寄せの醤油おこわ」らしいです。

 

いよいよ今日がメタセコイアの伐採日、畑に着くころは景色が変わっていると思います。

安全に作業が出来るよう晴れますよう願っています。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気回復するかしら

2022年03月21日 06時10分16秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

夜中に地震が有った後数日寒さが戻り冷たい雨。

被害に会われた方を想うと切ないです。

夫も子供の頃新潟地震の時液状化に遭い、道路から水が吹き上げ自宅は潅水。

必死で駅南の鉢小屋が有った所に逃げた話をしてました。

近所にガソリンスタンドが有り汚染され農地が使えず、その後駅前から駅南に引っ越しして居るようです。今程保険や行政の手助けも無く大変だったらしいです。その後今の畑を買い圃場を移転したようです。夫の両親苦労の末の耕作放棄地、だから諦めず復活させている途中です。

今住んでいる所は鳥屋野潟周辺でも小高い所だったらしいです。

2000年の市内の水害時も水没を免れてます。

自然災害に人は無力です。

 

20日21日何故か天気予報に雪マークです。

陽が差せば暖かいハウスも小雨だとやはり寒いです。

園芸暮らし長い間天気予報の確認です。

未だ寒い新潟です。

魚系のお店はお休みなので肉屋さんに行きました。

往復と買い物で1時間でした。

 

冷凍庫を空ける為先回の作り置きのミートソース一個で2品作りました。

新しい物をまた作ります。

朝食 エリンギ入りのオートミールのお粥

お昼はポテトとブロッコリーに乗せミートグラタン風

今回もミニステーキ用の肉と生姜焼き用と豚ひき肉を買いました。

欲張っても食べ切れません。

量が半端でないんです。

ショウガ、ニンニク、テンメンジャンで味付けして置いた肉味噌凍ったままフライパンに入れ、加熱後野菜投入で一品。

好みで豆板醤を入れ数分で一品。

平日だと切って有るカルビも並んでなかった、その日により脂の具合が違うので多目だと食べれ無いお年頃です。日曜祭日なら焼肉屋さんに行きたい主婦心、皿洗いや片付け無いのは最高。

狭い部屋で焼き肉するといつまでも匂いが残り、簡単時短でも出来ればしたく無い献立に成りました。

最近魚系が多いですがお弁当も畑に持っていくようになり、使いまわしが効く物を作り置きします。

ミートボールかいっそ面倒なら小分け冷凍かしら、最近少しお手軽価格だと輸入冷凍肉の解凍物だったりするのでそれより美味しいかも知れません。

通勤途中のスーパーで朝なら未だボーーっとしてませんが、帰り道の道草だと遂うっかりが続いてます。国産の生産者さんを応援する為にも家庭料理は作り続けます。

体に聞けば冬眠明けの春仕事年々きつくなってるらしいです。

畑にバラのお客様と待ち合わせ、少し早めに出掛けます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超高木メタセコイアの伐採予定

2022年03月20日 05時07分56秒 | 耕作放棄地

 

東側入り口の巨木メタセコイア伐採します。

景色を作るのにそのままにしていたいが3メーター以上の木は伐採しなくてはいけない地域です。

6年掛け少しづつ片付けて来ました。

これが終われば残りは西側の一角だけに成ります。

10日帰りに解体屋さんのトラックとすれ違いました。

多分どの方向が安全か下見だと思います。

実際怖いと思います。

この景色見納めで22日遂に伐採です。

真中のメタセコイア2本切ります。

カラスが止まる木が無くなり縄張り争いは終わるかしら。

大きすぎて夫の両親の植木屋時代の負の遺産、娘に難問を残したく有りません。

何時もの解体屋さんが出来る職人さんが元気なうちに整備します。

大きなチェンソーを扱えるのは筋力無いと無理です。

 

後西側の一角に5本有ります。

そこは他所様に迷惑を掛けないので来年以降の予定です。

数年前の畑と景色は別物です。

出来ればカミキリムシが入って居るカシも切り倒したい。

株元を残し再生させ風除け程度で刈り込めば良い。

毎年ドングリが沢山落ちそれが野ネズミの越冬食料に成るらしく、防草シートや畑のマルチをめくると固まって有ったりします。

残りはこの一角です。

相続が決まり見に来た時は1200坪全部がこんなでした。

道路脇にボーゼンと立ち尽くしたのを覚えてます。

隣地から1メーターの木を切り始めた伐採計画、やっと此処まで整備出来ました。

北面はほぼ高木無しです。

南側も真ん中は何も有りません。

法令順守、長年気に成って居たことの一つが解決します。

 

何とか長くお付き合いいただくお客様から移転して「本当に小さな森」と言って貰えてます。

人工林ですが里山景色とバラの庭に育てたい。

小雨で低温で昼過ぎに帰って来ました。

寒いです。

朝起きて作りました。

少しだけ作るのはご飯がすぐ冷たくなり難しい、ゴマが好きでも普段白砂糖を使わないので甜菜糖は熱で溶けずビミョーな出来栄えです。小豆餡も缶詰の小さい物で足りない。

アハハ!ケチと言わず、手作りという事でご勘弁下さい。

 

春彼岸に成り何時もは市販品を仏壇に供える牡丹餅も作って見ました。

安全に作業出来ますよう見守って欲しいです。

私達は日々楽しく暮らしてます。

お寺様は通路敷石の所が多く、天気が悪く滑りそうなので夫が代表でお墓参りです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外の苗棚の整備

2022年03月19日 06時30分31秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

種蒔きした花苗の芽が出本葉が見え始めた物から、9センチポットに植え替えを始めました。

トレー1枚で2ケース分に成るのでハウスの中では置き切れ無くなります。

ハウス内温度25度程度に抑える為にお昼過ぎまで植え替えをしながら、窓の開閉で温度調節して居ます。古い鉄骨ハウスなので換気扇が設置されてません。

25年前は気密性が低くそれでよかったのかも知れません。

最新フィルムは素晴らしい。

コツコツ植え替えです。

ゆかりのお客様が懐かしの植物で喜んで下さるようです。

外仕事も一か所づつネズミ穴を埋めながら外で冬を過ごした苗を植えてます。

プレゼント用の苗が育ったので劣化しそうな物は植え付けてます。

未だ何故か雪ダルママークが週間天気予報表示に有ります。

徒長を防ぐ為に最低気温5度超え、8度程度を目安に外棚に移動させたい。

今年はカラス対策も必要かしら。

生産者さん用の種で販売が出来るのが目標でしたがハウスに物が未だ沢山有るし、趣味で遊んでいる方がお小遣いの範囲で楽しめそうです。

プロの世界を長く見て買い付けしてます。

趣味の延長とプロの世界の差は大きい。

一日1000ポットは植え付けするらしい、無理でーーす。

小雨が降り出しハウスの温度も30度越えは無さそうなので早めに帰って来ました。

バラの剪定や茎の硬いミント類の刈込を続けたら手も肩も悲鳴を上げてます。

老体へまっしぐら、此処はオーバーヒートする前に休みます。

朝食も下ごしらえして有る物だけで作り超手抜きでした。

春よねーーー。

冷凍庫空いて来てます。

食べ残しを食べ切ります。

冷凍のままのカキを塩を入れたお湯で茹で、火を止めるタイミングで冷凍枝豆投入解凍して炊き込みご飯です。塩が少なかったので追加で出汁醤油を掛け混ぜます。

針ショウガを乗せます。

ウドの皮のキンピラ私はもう少し太い方が好き、ゆかり刻み始めるとスイッチ入ってしまうらしい。

畑のフキノトウでフキ味噌

色白の雌花なので苦みが少ないです。

畑全体黄色の花は無いです。

我が家は味噌の中で存在感が無くならない様、細かく切り過ぎないようにしてます。

太白ゴマ油で炒め越後味噌を加え焼き味噌風に仕上げます。

我が家甘くしません。

焼きおにぎりに塗り食べたい。

5月の休暇で来る次女の為に冷凍保存します。

 

これから普通に食堂で出て来る大手の調理済冷食を入れます。

疲れた日に簡単、家庭用冷食より美味しい。

こんな物も有るのねと驚く程有るんです。

知ると外ご飯がつまらなくなります。

 

趣味の漬物作りです。

数日前のキクイモを5ミリ程度に切り塩麴で漬けて見たら、癖が消え美味しくなりました。

残りも漬ける事にしました。

血糖値の急上昇を防ぐらしいが、ダイエット効果有るかしらーーー。

義母がフキノトウの酢味噌和えが好きで何処で手に入れたのか、家に帰ると袋に一杯。

クタクタに疲れてもその日の内に下処理をしないとダメになります。

美味しい物を食べさせたくて頑張ってました。

娘に作り方を教えながら好物でビールです。

お墓参り用のお彼岸の花を通勤途中のスーパーで買い物して来ました。

 

台が無いと乗れ無いと思っていたのにまさかの膝劇的復活。

軽のワゴンに40年ぶりに乗り、スピードが出て無いのに早く感じます。

8畳一間の盆栽小屋で始めた小売業、軽ワゴンサイズで1週間分の鉢物を仕入れ販売でした。

助手席の幼子は今運転している娘です。

幼稚園に通うようになるまで、セリが終わるまで市場のイスでお絵描きして待ってくれてました。

知人の一人も居ない所で結婚で暮らし「自分が何処まで社会に通用するか。」寂しがるより面白そう。

楽しかったです。

「成りたい自分に成る。」何もかもが新しい世界でした。

買参人最後尾からスタートして年間取引目標も達成して見ました。

園芸店は小さな世界です。

懐かしいです。

仕事好き過ぎて過労でダウンし病気リタイア。

 

車は音も大きいし背が高い分揺れも、道路の凸凹も拾います。

メーターを見れば制限速度。

怖いーーー。

今日も畑へは軽ワゴンらしいです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イングリッシュローズ最新品種

2022年03月18日 06時28分08秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

 

最新品種を個人的に買いました。

未だ専門店経由では販売されません。

イングリッシュローズの追っかけは付いて行きます。

バラや草花以外に趣味は最近無いです。

 

英国の花タグかしら。

 

未だ新潟市最低気温が5度前後、全て土を落として好きな鉢に植え替え出来ます。

一緒に入って居たパンフレットです。

新品種作出迄の対価でしょう。

1品種世に出るまでに10年以上の歳月と栽培試験らしい。

追っかけは新潟での栽培データーを確認したいので個人的に買いましたが、2022年晩秋に入荷出来ると思います。

 

畑通い6年に成り遂に洋服も何でも良い迄に成ってます。

本当は大丈夫で無いです。

オシャレ命の時代はもう再開しそうも有りません。

ヒラヒラもフワフワもバラの棘で一日で見るも無残です。

車も運転しなくなったら興味も無く、好きにして。

お小遣いを使うのは伐採費用と種や苗代程度です。

 

これ昨年の苗。

植え替え出来ない花時期に購入し、鉢に半分土を入れ鉢を乗せ支柱を立て風で揺れないようにして置いた苗です。

手慣れてないなら最高気温25度超え時期なら無理に根鉢を崩さない方が良い。

地域の最低最高温度で判断します。

施肥や水やりは他と同じです。

未だ芽が出てませんが、後ろに有る大型の鉢に植え付けるようです。

モグラや野ネズミ被害が無くなる訳では無いので鉢植えにします。

大型鉢だと花時期以外適当な水やりでも弱りません。

小さな森では乾燥時期夕方タップリ水を与えてます。

1回サッと与え2度目見落としが無いか点検しながら水やりです。

防草シートも透水性の有るものに替えたので夏の加湿で枯れる株も無くなりました。

以前の様に自宅の隣では無いので朝の水やりは無しです。

植物は馴れも有るので頑張らない。

寒いですが花も咲いて来てます。

移転と一緒に終の棲家畑に植え付けたクリスマスローズも咲いて来ました。

一人の愛好家としてカタログの花を目指して栽培します。

日々楽しいです。

オールドローズの良さと四季咲き性を兼ね備え、蕾の姿では無く開花後の楽しみが長いイングリッシュローズです。

長く園芸販売に関わって来ましたが、趣味ならバラを育て周りに草花を植え一枚の絵を植物で表現できたらと思っています。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポール仕立てのバラにクレマチス

2022年03月17日 16時00分16秒 | ガーデニング

 

新潟地震や中越地震を思い出しました。

戸建で無いので全体が大きく揺れ、長く揺れ船の底に居るようです。

狭いので直ぐ玄関なので物が少ない、暗い中眠れずに朝を迎えました。

中越地震の頃小さな地震が続いて、その後大きな揺れでした。

怖くて数日服を着て寝てました。

16日撮影

作業日誌です。

剪定が終わったイングリッシュローズのポール仕立ての足元に花苗とクレマチスを植え付けます。

秋に手に入れた強剪定タイプです。

どんなに絡んでも根元からバッサリ切り取れるのが最高。

ジャックマニー系の品種が好き。

草取しながら調子が悪い株の根元は野ネズミの穴だらけの箇所が多く、掘り返されないように少しでも防衛出来るかしら。

クレマチスの根は長い。

ポット苗を鉢に植え付けました。

13日撮影

植え込んである土を全部落として見ました。

生産者さんはどんな土でも育てて来ますが、子苗のうちに綺麗にしておいた方が経験上ですが長生きしてます。

未だ新潟市最低気温5度前後と寒いので多分大丈夫。根は切らずそのままにします。

観察すると芽が出る所は小指の先より小さい。

新芽の上2センチ程度埋るようにします。

これくらいで踏まれると弱いのよねーー。

クレマチスはキンポウゲ科なので全草有毒です。

17日の様子芽が伸びてます。

ネモフィラが育つたら鉢の淵に植え付けたい。

苗相変わらずカラスのイタズラしつこいわよねーー。

 

畑に3本一期咲きのコンスタンス・スプライが植えて有ります。

デビット・オースチン社のイングリッシュローズ第一号の品種です。

最初に出会い一目惚れ。

当時オールドローズ集めに熱中していた頃でした。

中学生の頃美術館で出会った絵の古典的に見えたバラ。

園芸店を始め好きな物を仕入れられる。

「天職です。」

そう言いながらバラ好きさんと取り寄せしては楽しんできました。

イングリッシュローズは四季咲き性が強い物が多く、春一回だけ咲くのは寂しいのでクレマチスを足元に植え一緒に楽しみます。

根も有毒なので野ネズミも除けて通ります。

前年秋に買ったものです。

バラがピンク系が多いので遂紫系になってしまいます。

花芽が見えそうなスイートピーも植え付けたいが、お天気直ぐ荒れそうです。

足腰付いて行きませんが精一杯急ぎます。

ハウス前の植え付けを待つ苗たちも随分減りました。

朝立ち上がった時にずーーっと痛かった膝がギク、一瞬息が止まりそう定位置で無い所に入ったままのギアが元に戻ったらしいです。一年以上不調に悩まされ長距離歩けませんでした。

体重が少し落ちてきているお陰かしら。

緩いダイエット続けて見ます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする