小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

バラの危機管理意識

2021年04月30日 06時09分59秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

暫く配送も少ない予定なので水やり管理と軽作業です。

数日は曇りや雨模様です。

イチゴの花盛りの後は実ってきます。

28日撮影

ランナーを長く伸ばし次世代の苗を病気から守ります。

早目に前年古葉を取ったつもりでしたが、乾燥のストレスか葉に病気が出ました。

切り取りました。花が咲かない株は来年用の育苗用にします。マルチを少しめくり畝肩の土が出るようにしました。草取りが一番時間が掛かる作業で無駄とも思う。

虫よけネットだと受粉しないが、今回は霜除けで最低気温10度程度になり外しました。

例年つる物ネットなので荒いが無いよりはマシでしょう。カラスやキジが走り回るのでわざと畝の向きを変えたりしてますが使い勝手が悪いだけで効果は今ひとつです。

スイカは昨年油断したら突かれてました。

それより夫が勝手に収穫してしまって1日会話もしなかった。フン。一株2個しか実らせないのにーーー。

 

柵脇のヤブガラシの新芽が出ている、夫手抜き草取の後を掘り返して見ました。

ネズミ穴は柵と平行バラの根元を掘り返してます。この辺りで落花生を植えてたので穴だらけ。

根が残っている所が多くジキタリスとシオンを混同しているのかまさかの雑草残し。

「雑草という植物は無い。」と言いそうです。街路樹植栽と伐採が現役時代の仕事、知らないことの方が多いです。

証拠発見、捨てたけど埋め戻してありました。

これは病気では無くネズミ穴で水切れと乾いた風で蕾を守る為にすぐ下の葉を萎れさせ、先端を守る自己防衛です。これを見るたびに危機管理の重要性を思います。葉に凸凹が有るのも水が根にスムーズに行き渡らないため葉が変形してます。低温強風日の影響です。

雨が降るか水をもらえれば新芽は伸び何事も無かったように蕾も付き開花します。

いつもながら凄いと思います。

これに対応出来ないほど水切れするとスリーブになります。更に水不足だと黒点病が付き葉を落とし株を守ります。ウドンコ病はカビ、葉が肥料不足で薄く葉に侵入しやすい。窒素肥料がバランス的に多いと出やすい。今時高級アブラカス主体何て方ご注意下さい。成分表ご確認ください。

 

周りのイチゴ農家さんの収穫が終わる頃まで農薬散布も回数を控えてます。ニセアカシアが沢山生えてましたが全部伐採してます。花が咲いてなければハチは寄って来ない。

夫も私もハチに刺されると危ない体質になってます。

規定の散布回数を守る為に管理してます。家庭菜園は虫よけネットで最小被害に抑える様にしながら栽培しやすい野菜だけに最近してます。手間を掛けたくないだけで無農薬派でも無い。

こちらは遊びですが、ミツバチも花を選ぶし人は襲わない。

 

駅南地区と違い田に吹く風が冷たく感じます。

孫が「お家に帰るーーー。」玩具も無いし、次女「じぁ保育園に行けるね。」孫「ゆかりちゃん家に居る。」3歳児でも危ない所へ近づかない工夫は出来ます。

ママが大好き。

らしい。子育ては体力必要です。

こんなやり取りを見ながら新潟ご飯三昧してます。義父は旧みどりの日29日が命日、朝食に新潟のササゲの入った醤油おこわを炊きました。

遂うっかりピントが有ってません。

雨なのでのんびりランチ

冷凍保存の青唐辛子タバスコより辛く美味しい。

数日前のカニの残り

あと数日の賑やかさです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り日を待ってました

2021年04月29日 17時29分51秒 | 家庭菜園

 

 

日が照るとハウスの中は30度程窓やドアを開け放ち温度調整します。

植え替えが気になっていたセロリをやっと植え替えました。

29日撮影

発芽初期の水やりの失敗で生育バラバラです。

双葉が黄色いなんてーーーー。駄目です。

沢山芽が出たのは2本程度にします。根がデリケート高温乾燥日には見ている間に枯れ込みます。

ポットに植え付けのコツ、土は少し湿らせて置きます。

斜めに土を入れ

苗を立て掛けるようにし、土を入れ起こします。

無駄知識ですが知ると知らぬは大違い。分ける時も決断力が根を千切らない。

園芸は深いわよねーー。

急に温度が上がった日に、水切れ乾燥で痛んだらしい、回復するかどうか面白がります。

 

トホホの生育不良のナス頑張ってます。施肥しました。

高温日より雨降り日にすると根痛みが少ない。

本葉らしくなってきました。

カボチャ・ブラックのジョー

バターナッツ

ゴーヤ

植え付け予定の数発芽しました。5月10日頃の植え付け予定です。新潟市内5月中旬までに植え付ければ収穫までたどり着けます。

植え替え適期で植え替えたキンギョソウ右上5株僅か1週間でこんなに差が出ました。

苗栽培もやってみると面白い。

種蒔きピーク用にもう少し棚の整備を秋までにしたい。苗は買えば簡単。手間暇しながら楽しんでます。花苗はバラと一緒に発送してプレゼント用にしてます。これは無駄にしてません。お好みで無い物が届いたらごめんなさいね。

 

帰り道の畑にサツマイモらしい苗が植え付けられてました。

ホームセンターの第一弾の苗が今頃売られます。

暖地向けでも鮮度が良いとつい買いたくなる、保温シートを掛けるなりしないと難しい温度だと思う素人です。相手はプロ農家、帰り道助手席から楽しむ事が一つ増えました。

600坪ほどある畑3割程度しか活用されてません。

もう一か所は風が強い場所なので栽培断念なのが雑草園になってます。

貸農園にしたら良いと考えますが、これも農地法規制が有り難しいのが現状です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エダマメとトウモロコシの混植

2021年04月29日 05時04分20秒 | 家庭菜園

 

お天気下り坂です。

雨が降れば遅霜の心配は少ないので、植え付けます。第一回目のトウモロコシが植え付けられそうなサイズに育ってきました。最低気温10度程度になってます。

今回は直播のエダマメと一緒の畝に植え付けます。

葉4~5枚この程度は一本筒にばらせます。

トウモロコシも敵多し、エダマメもカメムシが寄ってきます。

どちらも適度の湿り気が無いと収穫までたどり着けません。

保温の為虫よけネットを暫く掛けるので、エダマメはカラスに奪われずに済みます。

収穫仕立てはどちらも市販品とは別物です。新潟人エダマメ大好きです。

家庭菜園の美味しさはこれかしらーーー。

植え付け後虫よけネットを掛け風対策です。

トウモロコシとエダマメの混植は互いの虫被害を軽減出来るようです。

それと、

巷に検証されて無い無登録農薬の情報も有りますが、国の基準に合格したものをお勧めします。

虫よけネットとこれでほぼ食害する虫を防除しています。過去に無登録農薬問題が発生し多くの方が勘違いで除虫菊成分が入っている液剤を農薬では無いと思い込み、輸入取扱店は廃業まで追い込まれた苦い思い出が有ります。野菜等は全量廃棄。

農薬全部悪みたいな時代背景でした。

知り合いが除虫菊の粉末を畑に撒くらしい話をしてましたが、有効成分の分解タイミングや濃度等適当で良いとは考えてません。家庭菜園楽しく安全にが基本。無農薬有機栽培も基準が有ります。

民間療法のハーブの効用もこれと同じ、楽しむ程度がお勧め基準。

この薬は庭木にも登録が有ります。

庭全体散布やペットを飼っている家庭にお勧めです。コンパニオンプランツと併用しながら使ってます。

トウモロコシに虫がーーーーー。一生食べたくないかもーー。

家庭菜園を始めてから、業界の展示会で住化さんの担当者に尋ねたらお勧めはこれでした。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの芽欠き

2021年04月28日 05時25分15秒 | 家庭菜園

 

連休前の晴天日でした。

ランチは海鮮バーベキュー、何時も有る物が無く滅多に並ばない鮮魚が安価世の中どうなったのかしら。

大型連休は経済の立て直しのチャンスだったのに、残念です。

青森県産 クリガニ記憶の中で過去最安値、当然ですが生きてます。花見の頃これで宴会するのかしらねーーー。全国自粛です。茹でると赤くなります。カニ味噌らしいが血液検査再検査になってます。懲りもせず紅ズワイから見たら小さいです。ワンコインでおつり、紅ズワイ一杯予算で5人分買えました。

漁師さんも大変です。

食いしん坊が言い訳します。

外ご飯には大勢なので行きませんが賑やかです。

 

低温日が有りましたが遅霜にならずに済みました。

ゆっくり成長しているジャガイモ、ネズミに3個持って行かれたらしく穴のままです。

スイカが一本だけ育ったので植え付けようかしら。

伸びて来たので3本だけ残し後は抜きました。

ジューンベリーも小さな実が沢山付いてますが、畑に来てから一粒も人の口に入ってません。

イングリッシュローズで早咲きのミストレスクイックリーの蕾が見えます。

草取していたら一輪草が沢山咲いてます。

かつてタケが生い茂っていた頃根元に生えていたホウチャクソウが復活してます。

絶滅したと思ってました。

未だ西側の端で植え付けと草取してます。

眺めてばかりで一向に進みません。

乾燥して来てます。活着するまで3日は水やりしてその後は大地に任せます。真ん中通路も作業の度に少しづつ草取りしています。最初の半分程度になったかしら。

今日からお天気下り坂です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が冷たい日

2021年04月27日 05時55分50秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

寒い朝でのんびりしてました。お昼に手作りギョーザを作り、午後から配送の為に畑へ行き食材採取です。

東側の入り口に巨大なゴボウ、葉を取り茎だけ収穫して見ました。

先回の伐採時に機械で一つ掘ってもらったら根は10センチ程度しか有りませんでした。

重機で一発ピンポイント堀、凄い。

茎も太い、このまま放置するとアザミの様な花が咲いて種を付けます。

薄くスライスしてキンピラです。

例年より早いのでフキはまだ小さい。

2番のタラの芽が採れたので

コシアブラは買いました、リクエストに応えて鳥カラも揚げました。娘たちにとって半身鳥のカラ揚げがソウルフードかも知れません。久しぶりに大皿一枚分揚げました。

 

お昼のギョーザ、ガス台は自動消火なので焦げる前に火が消えます。

こんな時はカセットコンロの登場です。

賑やかに食事です。

今日は滞在できる日程の中の晴れ日、明日から怪しい空模様です。

畑でランチかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜苗の様子

2021年04月26日 05時57分26秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

西方向にサッカー場が見えます。

田に水が張られ大地が温まるのに10日程は冷たい風が吹きます。

買い物をしてから畑に向かう予定が駐車場が満車で何時もの通勤路とは違う方向から畑に向かいます。

雪ダルマ君のお腹が道路にはみ出そう。

南側

東側

ハウス前から南側を向いてます。

 

農道を走ったので新しいタイヤがドロドロになってました。洗っても綺麗になりにくいので急ぎで無ければ来店は、母の日過ぎ蕾が見える頃が良いです。

忙しそうなトラクターが走り回ってます。数軒で地域全部作業してるようです。

 

寒くて外の草取りは出来ません。

ハウスの中の夏野菜の様子です。

予報で27日最低気温が4度らしい、周りの田に水が張られ始めたので体感は風が吹きもう少し低く感じるかもしれません。

植え付けを急ぐと生育が止まり回復するのに時間が掛かります。最低気温10度以上になる5月まで待ちます。

メロンとスイカ、前年残り種のスイカは一株の発芽でした。

マグアンプⅢBB業務用を追肥をしました。

ハイポネックス社さんは「肥料バランスが良いと病気になりにくく消毒を減らせる」との企業理念らしい。

一般的には高級野菜に使われているそうです。我が家はバラの追肥用です。

ミニトマトも徒長させてません。肥料の効果や違いは長い間園芸をしてないと差が分かりにくいかも知れませんがリピータ率高いです。

今年の春家庭園芸用で少し粒の大きいタイプがバラ用に発売されてます。

バターナッツの芽が出ました。

ツル無インゲン

食用花にも使えるキンギョソウです。市販の苗は農薬散布されています、自分で種から育てて見ました。

低温日で何時雨が降り出すか分からないので苗を9センチポットに植え替えしてました。

水やりしたつもりでも表面だけ、根が有る所まで水が回るにはゆっくりジョウロで水やりしもう一度数分後に掛けます。嵐のようにシャワーノズルで水を掛けると表面だけになりやすい。プラグ苗は丁寧に管理します。

5ミリ程度しか濡れてません。今回は植え替えの為に加減してますがこれが毎日続くと生育不良になります。

トホホのナスです。あと2週間です。頑張れーーー。

本日のサラダ野菜の収穫です。

メールでイングリッシュローズの鉢植え栽培のご質問を頂きますが、消毒より水やりと施肥です。

鉢植えも水圧を調整し15リットル鉢ならゆっくり優しく与え、最後の鉢に撒いたらもう一度最初に戻り与えます。畑で栽培している鉢も1リットル程度を時間を掛け2回与えてます。

丁寧にバラの様子を見ながら与えます。園芸は観察も大事だと思います。

2021年入荷苗の今の様子

今の所最高気温20度程度なので午後から一回です。お客様のお手元に届いて傷まないように過保護にしてません。ご質問はメールで午後5時位までにお願いします。なお他店での植え付け苗は用土が違うのでご容赦くださいませ。作業中ドロドロでスマホは大変なんです。暫くお休み頂きます。

 

ゴールデンウィーク前に次女家族が来ました。

一歳未満児を連れて高速道ですから混み合う日を避けての事だと思います。昨年は出産前と風邪で来れず、その後一泊二日の新幹線で往復でした。

お掃除何とか間に合いました。普段大人だけ日中は殆ど畑で過ごしているので埃もたたないはずなのに、埃だらけ謎です。床拭きは出来ないのでゆかり任せです。

身の回りのことはほぼ出来ますが掃除が出来無い。アハハ!

新潟ご飯の為に今収穫出来る野菜を集めます。

皆さま良い休暇をウィルス対策して満喫ください。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花苗の植え付けしてます

2021年04月25日 06時05分36秒 | 耕作放棄地

 

何時もはお客様にも非公開の遊び場の畑です。

長年のお客様からお店を閉店したので来る機会も無くなり、寂しがられるのでバラの一番美しい季節の数日間だけお見せします。

今年のオープンガーデンは5月20日から一週間程度の予定です。

営利目的では無いし個人の畑、ネット告知だけでDMはお出ししません。その費用を寄付した方が良いと考えてます。

英国のイエローブックは看護師さんの待遇改善から始まってます、講習会でご縁のあった視覚障害者の団体の皆さんへの補助金が減り、お楽しみ会も含めて活動の予算が無くなり花を楽しむ機会が無くなりました。少ない会費の中からスタッフのお礼まで頂いてます。

だから庭を楽しんで頂いて出来ればご寄付を頂いて社会福祉協議会に寄付出来ればと考えてます。お一人100円でも大勢集まれば何かのお役に立ちます。

それに合わせお土産の花苗やハーブの苗を育ててます。

 

日々種を蒔き、楽しんで頂ける植え付けをしようと苗を植え付け草取りしてます。

新潟でも越冬しやすい宿根タイプのガザニアです。

間にネモフィラ・マキュラータを植え付けました。

近隣に迷惑掛けたくないので静かに混み合わないようにしたいです。

新潟市もウィルス感染拡大中、今後の様子を見て最終決定する予定です。

今娘がイングリッシュローズのネット販売をしているだけです。夫と私は気楽な年金暮らしで園芸三昧です。

新しい相棒です。

こんな季節になってます。

ツルニチニチソウ

シャガ9センチポット苗一個から増殖しました。

遊んで楽しいの先にお役に立てる事が有ればと思います。

昨年の怪我で座っている時間が長く体力が無くなったようで、午後4時まではさすがにキツイ。

有難いことは疲れて爆睡出来ます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺虫殺菌剤の散布(2021年1回目)

2021年04月24日 20時16分49秒 | 農薬散布履歴

田んぼに水が張られる次期になりました。久しぶりに風がなく穏やかな日。田んぼに水が満ちるとまた風が強い日が続くようになります。

クロケシツブチョッキ、バラゾウムシ、コナガ?茎を刺した痕と、葉に食害跡。まだ被害は少なめですが、今日を逃すと明日は雨だし…。殺虫殺菌剤散布しました。

ベニカR乳剤(殺虫剤)

サルバトーレME(殺菌剤)

最初はいつもの組み合わせです。浸透移行性があるベニカR乳剤と、予防とついてからでもある程度効果のあるサルバトーレME。

これで効果があればよいのですが、もう1回開花前に撒くかどうかは被害を見てからになります。

蕾が着き始めた株が増えてきました。例年より1週間早いかもしれません。早く咲くのも嬉しいですが、これから気温が上がらない日が続けばイギリスで咲く花サイズになるかも?と少し期待しています。どちらにしろ楽しみです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニとネギ一緒に植え付けました

2021年04月24日 05時17分31秒 | 家庭菜園

 

新年度が始まり新人研修担当らしい知人が少し落ち着いたのか畑に、次女が来るならと美味しい季節のマスを持って来てくれました。買い物に行く時間も無く有難いです。

モミジの木陰に座って「何んか景色変わって無い。」

タブノキを伐採したのに気が付いたようでした。

たわいも無い話の中「働くドレスコードは何処まで指定する?」

「以前の店は花の香りを楽しんで頂く為にお化粧は微香が基本、シャツと上着は制服貸与パンツは白以外だったかしら。」バラの香りとキツイ香水一緒は難しい。

「ふぅーーーーん。」常識も多様化どこまで指導するか困る時代に突入しているらしい。

業種によりタブーも有るし、制服が無いと難しい。

定年が一年延長らしいので「基本資料を作って指定したらーー。」パワハラと言われたら「責任取って辞めます。」とか「いかがかしらー。」大勢で働く事は難しいし管理職は辛い。無責任なアドバイスを聞きながら気晴らしで来たのかやはり緑の空間はリラックス出来たようです。

小売業を辞め最小単位で好きな事だけ、幸せーーーです。

 

例年並みに種まきしたつもりなのに双葉が黄色くなり劣化してます。

週間予報を確認しながら暖かい16日植え付けました。

しかしその後台風並みの強風日、最低気温にばかり気を取られ風は気にして無かった。4月はほぼテレビを見て無い。

 

16日撮影 マルチを事前に張って置きました。土は温かい。

病害虫予防のコンパニオンプランツのネギも根鉢にくっつけて一緒に植えこみます。

秋片付ける頃ネギも収穫出来ます。

混植することが多いので畑の畝を探せば小さい苗は育ってます。

水やりして保温のために虫よけネットを掛けます。

ハウスの中でも今年の春種まきした苗が育っています。苗で植え付けやすいサイズに育つまで時間が掛かるので植え付けたら種蒔きを年数回繰り返してます。

畝が間に合い一緒にインゲン類も植え付け終了。

その後強風低温日、ネットが剥がれるアクシデント有りです。

23日撮影

枯れてません。

ハネギ小夏、種まきから一か月で芽ネギ程度の生育。左側が南方向にズッキーニが育つとどちらも上手く育つ予定、実践して見ないと分かりません。

収穫まで間が有るし他の野菜の畝空まで待つより植え付けた方が早い。

近くのキャベツと一緒に植えたレタス収穫です。風で乾いたようで水が切れそうです。

他の植物の陰になると日当たり確保のためにどれも生育が早い。

畳一枚程度あれば葉物野菜や薬味や飾り野菜を栽培すると良いです。

料理の飾り次第で美味しそうに見えます。

 

後はトウモロコシです。周りの田も畔塗りの後田お越し、その後水を張ると低温日が来ます。

田の真ん中風も冷たい日がやってきます。

5月に入ったらトマトやナスの植え付け、今回の伐採で日当たり改善出来南側奥まで午後からも明るい。

今年の大雪でも寒さ除けの役目を十分果たしてくれた虫よけネットです。4年使いネズミらしい穴も開いて来てますがマダマダ使えそうです。

遅霜の予報が出たらこの上にフワフワシートを掛けます。

ズッキーニの煮込み楽しみにしてます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のハンギングバスケット1

2021年04月23日 06時00分25秒 | カルチャー

 

市場買い付けの苗とハウスの手持ちでこれから秋まで楽しめるハンギングバスケット作りました。

今回は同型の新しい器具です。

オープンガーデンは5月20日から一週間程度を予定してます。

楽しんで頂けるように夏の花に植え替えを始めました。

一個目です。

ペチュニアのこの色が発売された頃を思い出します。

元気がもらえる色です。

 

先回この土が流れ落ちるのを防止するスポンジの接着剤とスポンジが経年劣化して手や爪に張り付き、それだけでギブアップしそうでした。

少しだけシールを折り底に合わせ張ります。

全部張ったら自分に張り付かないよう砂を掛けます。

鉢底の泥が流れ出ないようにネットを入れます。

一般的には軽石を入れますが我が家は水持ちが良いのでバーミキュライトと培養土の混合。

土の落とし加減が分かるようになるのは植物と長い付き合いも必要。

苗の土を落としポットを切りスポンジの切れ間から差し込んでいきます。

花の色や植物の組み合わせ色々試してみるしか上手くなる方法は無い様です。

作った当日、この後トレリス裏の日陰に吊るし数日養生します。

22日撮影

 

好みの植物が市場に運よく並んでいる日も少ない。

若いころ寄せ植えのコンテストに参加してましたが、材料集めと輸送に耐える植物集めが一番大変でした。

ハンギングバスケットも本格的に学びたかったが田舎の悲しさ、東京までの旅費が高価で激務の子育て時代難しかった。実践有るのみです。地元で取得出来たのは観葉植物の栽培の基礎知識や実技と展示、室内園芸装飾士、国家資格です。

リタイア後畑で何か教えられるようにと考えていました。

 

90分で解説しながら自分の作品も作りながら生徒さんを見て回る、今出来無いかもーーー。

体力無いし、たぶん頭も回らない。

参加する人も手仕事して無いと理解が出来ない。学校で美術の時間も色合わせの基本は教えるのかしら。今は無い「国際バラとガーデニングショウ」の作品は素晴らしい物ばかりでした。また見たいです。自分で作ってみるのと見るだけは気が付くことが違いすぎます。

 

店で開催していた頃の生徒さん初回でそれなりに仕上げてました。

今思い返せば凄い。

リタイアしてますが園芸や植物に関わる楽しさを伝えたい気持ちは変わらないです。

「植物を育て暮らしを豊かに」

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取修行ゴールデンウィークは休み頂きます

2021年04月22日 05時53分08秒 | 耕作放棄地

 

天気も回復して園芸日和でした。

終わり無い草取り、次のシーズンは少しでも楽したい。

失敗したキャベツ一族撤収しました。

耕耘して苦土石灰と施肥、来週直播の葉物野菜を蒔く予定です。

タブノキを伐採したので帰り際の「みそ汁の具」夫当番の毎朝の味噌汁の葉物野菜を栽培します。

水やりしやすい場所です。

葉物野菜の種まきの為に60センチ幅の畝を作り防草シートを張りました。

透水性無し、一年使うと雑草密度減ります。

タマネギは数日の強風で葉が痛み、大玉収穫は諦めます。夏野菜の植え付けは5月の母の日前後なので暫くのんびりです。

ご近所の新潟刑務所

帰り際の収穫用の畑はバラ置き場になりました。

数年のうちに西側のメタセコイアや杉が育ち日陰時間が早くなってます。

秋バラも見たいのでゆかりに譲りました。

 

 

久し振りに食いしん坊仲間から「タラの芽や山菜天ぷらが食べたい。」

天ぷらは若い頃バイトしてたのでそれなりに出来ます。

修行してます。

そーよね。第一回目タラの芽は家族で美味しく食べましたーーー。二番手が育ち始めてます。

畑の草取りのついでに何かお題になりそうな野草を見て回ります。

 

5枚葉で白花です。

アケビの花も咲いてました。

連休前にランチ会でもしようかしら。

「何食べたい。」

「家庭菜園亭」モミジの木陰でランチ会かしら。

新潟市だと近隣の山菜はコシアブラとコゴミ、今時期だと魚は何かしら。

魚は出会い物です。他力で無く自力と工夫で楽しみます。

ワイン好きの友人の為に最近見つけたわよ。

冷凍品なので隙間でストック。

レタスとアスパラは農園育ちです。買い物にゆっくり行きたい。

最近気になる美味しい物の話を持ち寄りランチです。

飲んでも畑はタクシー呼べます。自宅用に呼ぶと「畑ですかーー。」と確認されます。アハハ!

 

 

農場は田の真ん中、今代掻きが忙しい時期です。

5月の大型連休は周りは一斉に田植えになり、一年で一番忙しい農家さんです。

農場でバラ苗お引き取りも事前ご予約のみとなります。水やり管理程度なのでその日行く時間は一定してません。孫や次女夫婦たちと美味しい物三昧します。

道路はドロドロです。

 

この時期周りに迷惑をお掛けしないと皆さん暖かい目でバラ園応援してもらえそうです。

畑も休みます、ご希望に添えない場合も有ります。必ずご連絡の上ご来園ください。

ネット販売の配送もお休みいたします。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの苗が届きました

2021年04月21日 06時24分53秒 | 家庭菜園

 

強風は止まぬまま20日も一日木々は揺れ続けてました。

 

 

前年ジャガイモ種と一緒に頼んだらしいイチゴの苗が届きました。

忘れてました。やっと植え付けました。

地元のホームセンターで買った苗「越後姫」の花が咲いてます。バラの咲く季節の収穫になると思います。病気にならないよう新しい葉が元気良く育ったので古葉を切り取りました。

周りに見えるハウスはイチゴハウスです。

加温や電照栽培の時代も有りましたが、産地間競争が激しくなってからか経費を掛けず自然栽培に近いようです。

気温でハウスの裾を微妙に開閉してます。プロは凄い。

同じような物を二重に買う何て老化現象ですね。

気を付けね婆ーーーー。

本当はイチゴパフェが食べたい。

友人達と高校の帰り道の道草、楽しいお喋りを思い出します。

一番風が強い場所につい植え付けてしまって、これもうっかりです。

花が咲き始めた株も有ります、畑はキジ一家が走り回るので鳥除けが必要かしら。カラスも沢山飛んでるし、カタツムリも居そうだし敵多し。

軽トラ脇に雉が居ました。

イチゴパフェ迄到達するかしら。多分収穫は5月下旬です。

イチゴと禁断のアイスクリームを買いました。

新潟県は「越後姫」です。流石産直さん鮮度抜群です。

雑草並みに育つワイルドストロベリーも咲いて来ました。

蛇イチゴの花は黄色です。

5月の連休は近い所で地元再発見遊びかしら。

長く休めるようなので、次女家族が来るとお家ごはんが忙しくなりそう。

部屋の片付けも少しづつ進んでます。つかまり立ちを始めたらしいので危ない物は片付けます。やっと仕事のパソコンが事務部屋に移動出来身動きできそうです。バタバタした数年、これからの暮らし方を考え買い替えたい物や作り付けだった本棚の代わりに何か買わなきぁ。最近確認したいことが出て来ても資料の本は箱に入れたまま。

ネット情報も正しいとは限らない。

軽トラ一台分有った古い本はそれなりに校閲されていると信じたい。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘーゼルナッツに実が着いた

2021年04月20日 05時45分46秒 | 耕作放棄地

 

強風のままの一日で市場の用事も有り郊外へ、途中のビニールハウスが倒壊してました。

今年は大雪や強風日が有り大変ご苦労された方も多いのではないかしら。

畑は壊れた物は無いけれど空鉢が散乱してました。

未だ風は吹きそうです。

畑に5本植え付けて有るヘーゼルナッツの4月下旬の様子です。

風除けの中木程度に考えて葉の緑を楽しめれば程度、そんな感じで植え付けました。しかし昨年雄花と雌花が確認出来たら、実を収穫したくなって気になってます。期待感薄かったのに欲ですわねーー。

 

東側から数えて3番の木

 

2番の木の一番古い幹にカミキリムシ、枯れこんでいるので根元から切りました。

 

一番ハウスに近い5番の新芽の下に実らしきもの発見、この木散水ホースの出発位置で真夏水もらえてます。

これです。

工事用のカメラと片手では上手く撮影出来無いので、ゆかりにスマホで撮影してもらいました。

年金で買うと決めてたタイプがナント1万円近く値上げされてました。

ネット価格恐るべし。コツコツポイントも貯めてたのに。

バラの季節まで待ちます。

園芸を続けていると急ぎの作業とじっくり待つ事、どちらもバランス良く考えられる人に育ってきたと思えます。自分育てには園芸が良いかしら。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風並みの強風でした

2021年04月19日 05時47分07秒 | 耕作放棄地

 

 

配送の為に畑へ、車が揺れてる気がするほど周りの木々が揺れてます。

ハウスの間はビル風の様です。

長時間立っていられない程の台風並みでした。

椅子が西からの風で10メーターほど移動してました。

ハウスに当たった風で不安定な鉢植えが倒れてました。下がコンクリなら割れます。

 

こんな日は見守るしか有りません。

ハウスの中は温度17度程度

ミニトマト・ピンキー

イタリアトマト

ミニキュウリは本葉が出始めました。

アサガオ発芽しました。

オクラも本葉が見え始めてます。

 

雨が降り強風日、地面を這うような風では無く上空を通る強い西風です。

大木が揺れてました。

 

未だ新潟はバラの蕾も付いてない時期なので良いのですが、高温乾燥で強風に会うとスリーブになりやすい。

強風の後、乾燥している地域は株全体と根元の水やりをお忘れなく。

雨の中ゆかりが見に行ったら数日前に植え付けた野菜の風除ネットが剝がれていたようです。

枯れ込むかどうか。

失敗したら直播します。プロ農家で無いので呑気ですが気候に左右されやすい。

例年だともう一度冷たい風が吹く日が有ります。

今年は雪折れも有り全体に短く剪定して有りました。

被害の程は今日行ってみないと分からない夜中も荒れてました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り休み

2021年04月18日 06時09分25秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

天気予報通り17日は雨降りになりました。

今日も風が吹き荒れそうです。

前日工事屋さんが帰る時間まで畑で花苗や野菜の植え付けしてました。

重い苗を途中まで持って運んだら昨年傷めた肩が痛い、また天気予報が出来る様になってしまいました。

こんな時は好きな物を食べのんびりします。

食いしん坊はこれが一番。

魚を買いに何時ものプロ用スーパーへ。

配送の為畑に行ったゆかりに付いて行き、帰り際にフキの葉を収穫。

雨降り日は葉に細かい花びらやゴミが付いているので丁寧に下処理します。

下茹でして細かく刻みます。

太白ゴマ油で炒め醤油と味醂で炒め煮し水分を飛ばし仕上げに鰹節を入れます。

ご飯の友に美味しい。

トリアシショウマ地元では胡麻和えで食べる事が多いですが、

鉢植えのスナップエンドウ

今回はヒラマサの妻です。

 

山フキは沢山生えていますが今年根をネズミに食べられ茎を引っ張ると抜けそうです。

土を掘り返され耕した状態になってます。自然に劣化株が若返ったと思えば良しです。

数年前に鉢植えした株を他の所に植え付けて見ます。

根が少ないので今年太い物は育たないかも知れません。

有機質の肥料を少しだけ与え、水やりをしていると7月まで虫も寄らず美味しく食べれます。

化成肥料は硬くなります。天然なら落ち葉程度。

ジャンクフードも大好きですが時間が取れればこんな遊びも出来ます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする