小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

キノコ汁でお月見気分

2023年09月30日 06時13分58秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

前日の雨も上がりました。

多分土が濡れすぎて庭遊びも泥んこ。

午前中は買い物です。

温かい汁ものが食べたい、冷凍ですがサトイモを入れキノコ汁。

マンションは方向が違うのでお月見は出来ません。

蕎麦屋で食べ過ぎたので簡単な物。

 

キノコと牛肉とサトイモにネギ、お醤油味です。

畑の葉ネギも雨で復活。

秋限定のアワビタケ天然キノコの香りに近い。

10月箱売りで色々何時ものプロ御用達のスーパーに並びます。

食べ飽きる頃お安くなるので雪の季節用に冷凍します。

 

新潟人油揚げ好きも多いです、絹揚げ豆腐冷たくても温めて美味しい。

午後から畑見て回ります。

イネ科の草の中にびっしりオルレア

これはセリンセ

ヒガンバナも花茎が立ち上がってきました。

軽く剪定したバラも蕾が見えます。

水やりに時間と体力を使った2023年でした。

10月は何処まで種まきや植え付けが出来るかしら。

雨が降りやすい秋明日も雨予報。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂降りの中三条市までランチへ

2023年09月29日 06時09分20秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

一日雨降り日でした。

雨続き二日目のお休み日でした。

雨予報で広場のバラに追肥と虫除けオルトラン顆粒撒いてきて良かったです。

二日続くと虫が柔らかい葉を食害します。

気になっていた作業終わらせていて良かったです。

後は10月中旬の来春用豆類と花の種まき外棚からハウスに移動します。

 

待っていたコシヒカリ販売が始まりました。

少量づつ産地を変え食べ比べ、秋のお楽しみです。

 

夏野菜の片づけは=2023年夏野菜の収穫最後に成ります。

もう一度食べたいに答えます。

暑くても実り続けたゴーヤと絹厚揚げでチャンプルー、ゆかり当番の日に頻繁に並びました。

夏の始まりの味、グリンピースの冷凍ものでお彼岸に祖母の味醤油味の豆ごはん

10月下旬から11月初旬に蒔き越冬、6月初旬に収穫します。

今年も久留米豊それと弦の無いグリッピー初めて栽培してみます、収穫期が違えば長く楽しめます。

大量に実った韓国唐辛子で三升漬け、辛さは甘ナンバンを加え調整してます。

ごま油を入れ焼き付け塩ぱらりか醤油。

焼肉や茹で豚に市販品のタレほぼ買わずに暮らしました。

    緑と完熟の赤どちらも作りました。

バジルペーストも沢山保存

食パンに塗りチーズ乗せでバジルのピザ風、冬なぜか香りの強いものが食べたくなるんです。

9月下旬の果樹はイチジク・ビオレソレリスです。

甘く瑞々しい。

 

朝卸屋さんに花苗を見に行き少し買い、バラの土を注文して来ました。

お昼前に食いしん坊仲間を誘い三条市の蕎麦屋さんへ、畑近くの高速道の入り口から乗り潟東付近で豪雨。

直ぐ前を走る車のテールランプが見えにくい「怖いーー。」ゆかり人生3回目の高速道初心者。

30分程度なのに半分は視界不良、平日のわりに道も混んでました。

食いしん坊仲間交通事故に会い1か月ぶりに修繕車が返ってきた話でした。

最近新潟人も無理な黄信号でも突っ込んでくる。

50メーター先が見えないのに追い越し車線で水しぶきの車「巻き込まないでねー。」

所々工事中。

市役所近く「田乃吉」さんお蕎麦は安定の美味しさでした。アハハ!雑談しながら食べ撮影忘れました。

今朝は晴れです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り休みに成りました

2023年09月28日 06時16分24秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

雨の音で寝過ごしました。

予報では雨日。

広場の草取りやホウレンソウの種蒔きニンニクの植え付けまで終わりました。

手違いで1日無駄にしましたが、全員で雨日に休むと決め頑張りました。

疲れました。

2日間お休み出来そうです。

新潟市雪が降るのに中間地で海が近く湿度も高い、風の向き次第でお天気コロコロ変わります。

 

マンションの日陰庭のヤマボウシの実が色づいてきました。

食べたこと無いけれどどんな味。

26日北側畑の煮込みトマトとナスの畝半分抜いて夫奇麗に片付けました。

角に生えてたミントもキクイモも抜きました。

山砂で埋め立てし水持ちが悪いので堆肥を撒き少し休ませます。

雨が数回降った割に乾いてます。

上手く育たなかったナスの根に根瘤線虫らしき被害跡でした。

前年何植えたかしら。

薬剤も散布します。

ソラマメ今年は直播してみたい、10月中旬までに越冬し春収穫の豆類の畝を整備、11月は雨が続いて耕耘出来無く成ります。

義母が「秋の新潟、弁当忘れても傘忘れるな。」そんなこと言ってました。

水やりし最後のナスが実りもう少しで収穫です。

それが終われば片付けます。

有難う夏の美味しい野菜楽しめました。

 

畝片付けの時ナンバンの綺麗な新芽を収穫して来ました。

辛い物好きは実も食べやすく刻み佃煮風、ボウル2個分でこれだけの嵩に成ります。

ジップ袋のSサイズ

 

経験の無い連続最高気温35度日、無理しても野菜も植物。

帰り道の家庭菜園、例年見事な大根を育てて居た方、直播の大根生育が悪く処分されてました。

土の中の温度で水やりしても育たなかったのかしら。

奇麗な畑のオジサンも今年はハクサイです。

移転してから本格的に栽培しても、上手く育たなかった私は未だ家庭菜園初心者トホホは当たり前。

今日も雨降り予報です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの植え付け

2023年09月27日 06時30分54秒 | 家庭菜園

 

午前中雨予報で通り雨程度午後から早めに畑です。

気温が下がり始め最低気温20度以下日が今週数日有ります。

ニンニクを植え付ければ9月の急ぎ作業が終わります。

バラの手入れに時間を使いたい。

暖地系 嘉定ニンニク

一片づつに分けます。

皮を剥ぐ?そんな事は不要。土中温度が高いと腐る原因の一つそのままで良いです。

元肥は緩効性のバラに使っているマグアンプK大粒。

追肥は水溶性の化成肥料をシートの上から撒いてます。

種球の先端が埋まるように植え付けます。

 

頼んでいた畝を夫勘違い。

前日耕耘し畝の形に仕上げるだけに成っていたところにまた堆肥を撒いてました。

「ナスの跡地。」と頼んだハズ?。

25日の様子 堆肥と苦土石灰はすでに入れて耕耘済み。

再度ゆかりがやり直し耕耘、南側のアスパラの隣。

年々会話で伝えて勘違いが増えてます。

義父が認知機能低下したのはもう少し先の年齢。トホホです。

一度に幾つか用事を頼んだ私が悪いと思い直します。

体力無いので作業を始める前に手順を考えます。

効率よく無駄時間を使わない、広いので道具を探すだけでも10分掛かります。

 

 

透水性のマルチを張ります。

ビニールの黒マルチはニンニク5月になると暑いらしい。

来年も今年のように暑いと栽培難しくなります。

ゆかりに植え付けしてもらいました。

マグアンプKは根に触れても大丈夫なので植穴に大匙1程度入れその穴に植え付けていきます。

一日小雨が時々ぱらついて撮影しにくかったです。

 

南側の一角フキが育つあたり一帯エノコログサ、イネ科の草が苦手ですが来年を思えば刈り取りです。

菊芋の茎が倒れ切り取ってるので其の脇の草も取ります。

今菊芋2メーター程、しかし根が無く芋も小さい少しの風で倒れ根元から枯れます。

野ネズミのえさに成るので倒れたのは抜いて処分します。

新潟人「草取り。」て言います。

草刈りは抜根しない狩り払いで、根元から引き抜くように鎌で切るのや根ごと引き抜くのを言います。

地域により作業の名前違うらしい。

市の管理仕事狩り払いと抜根は時間単価が昔違いました、今はどうなのかしら。

帰り道の「草一本無駄に生えてない。」オジサンの畑も此の所の雨で青々イネ科の草、バケツに一本づつ抜いた草を入れ抜いてました。どんなに丁寧にしても種は風で飛んできます。

周りの田今年は暑すぎて畔の草刈りもしないまま稲刈りが終了。

来年道路脇一回目から除草剤散布かしら。

我が家の5種の困りツル性植物はフジ、ヤブガラシ、ツルマメ、ノウゼンカズラ、クズですがこれが退治出来たら草取り時間が減らせます。

最近新たに丸葉ルコウソウらしき苗?、近所の空き地に沢山咲いてます。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空いた畝にホウレンソウの種まき

2023年09月26日 06時27分17秒 | 家庭菜園

 

過ごしやすい季節は後少しの間です。

北国新潟市短い秋が夏の暑さで今年はさらに短い。

雨で畑は潤いました。

ゆかりバラや周りの庭木に殺虫剤散布も終わり手入れを再開してます。

1か所散布すると周りに逃げるので続けて周りも散布します。

午前中はゆかり雑務で自宅、雨予報でバラの手入れより苦手な直播を急ぎます。

 

葉物野菜用は1本皆虫除けネットを掛けられる5メーター程度です。

堆肥と苦土石灰を撒き畝間の防草シートを片付けて準備して有ります。

夫や娘の手を借りるので事前の片づけ次第で時短できます。

耕耘の最後に栽培野菜に合わせた肥料を入れます。

20年物のコマメ時代から見たらかなり深く細かく耕耘出来てます。

どんな作業も人の性格が出る。アハハ!雑な夫から見たらゆかりの仕事は丁寧です。

2日続けて草取りで疲れたので軽作業、ハクサイを抜いた畝に葉物を直播してみます。

年々頑張れないのよ。

耕耘作業を眺めながらハクサイ跡地有機石灰を撒き軽くかき混ぜホウレンソウの種まきです。

ホウレンソウ私には発芽が難しい、お天気の助けを借り雨降り前に種まきです。

水曜日木曜日は終日雨予報です。

種蒔き後3日は乾かさない方が発芽率上がります。

育つ間もホウレンソウは虫被害が少ないです。

雪前に収穫出来無くても春先収穫出来無駄になりません。

半分はビーツです、ベビーリーフでも収穫出来上手く育ったら根も食べられます。

寒くなれば苦手な虫被害も少ない。アハハ!

 

目印の支柱を置き蒔き溝を作ります。

続けて種蒔きしてきた物から見たら種が大きいし、種色付きで見やすいです。

老人に優しい。アハハ!

バラ蒔きした後に有機石灰を撒きます。

菜園先輩ブロガーさんの種まき法です、先回私にしては上手く発芽してます。

畝にはハクサイの時にタップリ苦土石灰混ぜ込んでます。

同じように石灰好きなビーツも蒔きました。

種が水を吸いにくいので発芽迄が苦手。

土を掛け手のひらで抑え静かに水やりです。

 

野菜栽培を始め収穫した野菜で美味しい一品。

最初は草取りと虫被害にお手上げでしたが、最低限の農薬と手入れで育つ野菜に出会えてます。

種蒔きも繰り返ししたら上手くなるかしら。

食材高騰もキノコや栽培時間の長い野菜程度を購入なのでメイン食材は好きなもの買えます。

場所が有れば節約では無く豊かさを足し算出来ます。

 

 

直ぐに上手くならなくても育てやすい野菜から始めれば楽しいですよーー。

水菜や二十日大根がお勧め。

忙しく買い物時間をとれない時代、鉢植えでみそ汁の具に水菜を蒔いた頃から比べればニンニク栽培までたどり着きました。

新鮮なだけで疲れた体に染み、美味しかったんです。

今日も短時間雨が降りそうです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広場の草取り終わりました

2023年09月25日 06時46分05秒 | バラの庭造り

 

本格的に草取り再開し疲れがたまる前に最大の草藪スイカ跡地大まかに片づけました。

難題を後回しにしない事にしてます。

終われば眺めて楽しむ時間が増えます。

本日の種まき

高温過ぎて無理に奇麗にすると大事にしている物も枯れるので、むしろ草で遮光した方が良かったようです。

後は少しづつ片付けてきたので施肥しながら手入れです。

肥料を撒いていると「花咲か婆さん」気分です。アハハ!

種蒔きしたタチアオイも発芽して来ました。

暑さでほぼ枯れた草花諦めれば新しい組み合わせを楽しめます。

ビオラも発芽してます。

前日のダリアはスイカの弦やイネ科の草を取り除き枯れ茎を切り戻しまで出来ました。

10月暖かい日が続けばもう一度花を楽しめそうです。

その花が咲き終わり寒さが来たら掘り上げます。

 

前日刈り取りした草は夫が片付けてくれました。これで次の作業がスムーズです。

2日掛けスイカ跡地奇麗に草取りしました。

脇に植えたバラたちも葉がほぼ落ち新芽が出てます。

バラとダリアの間に50センチの簡易タイプの防草シートを敷いていたので楽でした。

凄い草に見えても隙間に生えた草だけです。

西方向も序に奇麗にしました。

北側畑との通路脇西方向につゆ草が満開、この種を落とさない。

防草シート脇に植え付けたアイリス生きてました。

実生のタチアオイの苗が育ってます。

簡単なお弁当を持ちお昼前から畑でした。

遅れている種まきや植え付け追いついてきてます。

今日も晴れ予報畑日和です。

追記

草取りで見つけた種なしスイカ美味しく食べました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの庭づくり再開しました

2023年09月24日 06時27分19秒 | バラの庭造り

 

暑くて乾燥した9月前半から最近雨が続き平年並みに近づいてます。

植物と関わると気温が重要です。

最高気温25度前後最低気温20度前後予報です。

バラも高温時に咲くより20度前後で時間を掛け開いた方が本来の品種サイズや花色花形が楽しめます。

北国新潟市は春の一番花が最高、秋バラも楽しみたいので水やり序に手入れも少しづつして来ました。

施肥の効果が出始めてます。

小学生の時お祭りで買ったバラ・クイーンエリザベス、それから何時かはバラ園と思い続けて日々草取りしてます。アハハ!

店時代花壇に植えれば数年で育ったのに畑は想像以上に敵多しです。

ゴミ袋を買ったので不要な枝を切りながら手入れします。

暑くて途中で草取断念した箇所復活してました。

来週からはお弁当持参で庭遊びです。

藪蚊がすごいけれど気温が下がり手入れも楽にできます。

最大の草藪のスイカ跡地。

この畝肩にダリアを植えてあるので自分で手入れしながら草取りするしか有りません。

乱暴にしたら折れます。

防草シートの淵に生えたイネ科の草が根を張り刈り取りも力仕事。

夫に頼めないのは取り置きしたい植物を植えてあるからです。

暑さで枯れたと思ったルバーブ新芽が出てました。

午後から帰り時間まで掛かりましたが南と北の畑の間の通路の草刈りが終わりました。

ユーパトリウム

夕暮れは早くなりました。

3時間草刈り頑張りました。

草取りが終わっている個所はオルレアが実生で育ち始めてます。

防草シート脇を急ぎ片付けアイリスを植え付けようと思います。

庭づくりの第一歩は草取りです。

続く。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜最後に大収穫です

2023年09月23日 05時11分48秒 | 家庭菜園

 

朝ご飯時間に小雨が降りお弁当作りも中止。

殺虫殺菌剤散布には湿度が高すぎます。

午後から畑です。

小雨がぱらついてますがハウスに近いところで片付けです。

夏の間ほぼ収穫出来ないまま秋に成り雨続き。

一度に実りだしたナンバン類、乾燥で変形しプレゼントにも出来ず自家消費。

皆さん夏疲れなのか滅多に人に合わないままです。

畝を片づける頃に成りナスも収穫。

最高気温25度程度なので夏野菜は元気回復してます。

食べたい頃を過ぎたのよねー。

 

ハクサイ全部抜いて捨てました。ナメクジとカタツムリ他青虫はゼンターリンが効いたのか姿は無い。

これから種蒔き出来そうなのは?越冬後収穫用の葉物野菜かしら。種箱掻き混ぜてみます。

 

アスパラを茹で温泉卵をソースに

前回の佃煮風を食べ切った所です。

今回はナンバン曲がり果が多く刻んでみました。辛くない。

畑予定が午前無くなり暇、煮たら少しに成るのでザル一つ切りました。

醤油味か味噌味か迷うところです。

80代叔母の話を聞くと各家庭で味噌は作っていたらしい、普段用は味噌味。

激辛の神楽ナンバン味噌も味噌味、地域の伝統野菜です。

辛いナンバンを入れ寒くなったら食べたのかしら。

韓国唐辛子の青、辛いのを1割程度刻んで混ぜ味噌味で仕上げます。

今年ミョウガも出ないままなので味噌漬けも作れませんでした。

味噌も食べ切れてません。

名前は?、カイワリ魚屋さんでそう呼んでました。ピラニアでは無いですよー。アハハ!

小さいけれどお刺身や天ぷらに美味しい。

ゆかりが捌きました。

追記 fufuさんからゼンゴアジと教えて頂けました。

 

面倒と皿に残したら、雌ガニの足肉をゆかり丁寧に取り出し乗せてくれました。

昔の値段に戻りつつあります。

 

最高気温25度前後最低気温20度前後動きやすい気温です。

最近涼しくなって朝起きる頃連日救急車のサイレンが聞こえます。

暑さに耐えホッとすると疲れが出て体調の悪い方が増えているのかしら。

住んでいる地域広い道が少なく、待機に直ぐ脇の道路に止まっていたりし同じマンションの方かしらとドキッとします。

皆様ご自愛ください。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で復活の野菜

2023年09月22日 06時09分15秒 | 家庭菜園

 

雨が降り出したら少しの降水確率でも降ります。

気温は予報より下がらず蒸し暑い。

晴れ間に畑の様子を見に行きました。

午後なのにまだ何とか奇麗な西洋朝顔です。

雨降り前に蒔いた大根発芽してました。

此処から60日11月下旬収穫までたどり着くのかしら、虫よけネットが必要です。

かなり強い打ちつけるような雨だったようです。

古い種も湿度でちゃんと発芽してました。

イネ科の草は高温なので落ちた種発芽してます、これを晴天続きに鎌でかき混ぜて置くと来夏の草密度減ります。

放置すると最短で花を咲かせ次世代が育ってしまいます。

収穫しながら畑を見て回ります、枯れそうだったアスパラ太い新芽が沢山出てました。

どうしたら美味しいかしら。

ナスとナンバン類が沢山採れました。

敬老の日に行けなかった叔母に口福届けました。

北海道産のズワイガニの雌

新潟の醤油おこわ。

畑からの野菜も届けました、庭に植えたナスやピーマンも今年の夏は暑さと乾燥で全滅したらしく喜ばれました。

午前中に歯科医院に行き雨に降られたらしい話。

お彼岸なので祖母の話「朝ごはん昼ご飯を食べ、友人が遊びに来ておやつを食べた後亡くなったのよね。」

一人暮らしの叔母理想はピンピンコロリだそうです。

調子が悪いところも無く元気そうでした。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短時間ですが強い雨

2023年09月21日 05時58分08秒 | 家庭菜園

 

朝から畑予定でお弁当を作り出発。

雲が広がってます。

此のところ毎日のように低い雲。

走り始めたところでポッポッ、それが畑近くでザアザア雨。

ハウス前についたけれどワイパーも効かない。

降りてもずぶ濡れ。

作業は出来そうも有りません。

そのまま近所のホームセンターで買い物し晴れるのを待ちました。

予定していた畝の耕耘も土が濡れすぎ無理でした。

お彼岸なので休もうと抜き取り予定のバジルだけ収穫して来ました。

奇麗なところだけ摘み取り、洗って水が切れるまで待ちます。

 ニンニクとオリーブオイルと塩、冷凍保存です。

キャベツとキュウリとゆで卵でポテサラと回鍋肉風残り四分の一です。

 

20日午後新潟市竜巻注意報が出てました。

 

前日早めに休んだら夏時間に起床。

今日も雨降り日薄暗い。

夏の疲れを残さないよう休める日はのんびりします。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り日お疲れ休みです

2023年09月20日 06時41分37秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

朝ごはんの時間にかなり強い雨。

1時間ほどで晴れました。

前日木の陰に成るヤブガラシを抜いて土を掘り返したら乾いてました。

気温が高いので直ぐ乾くのかしら。

通り雨程度では水やりが気になります。

お昼前にかなり強い雨、2度降れば畑はお休みです。

頑張らない家庭菜園愛好家、栽培期間が長く虫被害の多い野菜は産直さんで買います。アハハ!

近所や通勤途中のスーパーでも多くの店に産直さんコーナーが有ります。

農家の知人が話していた「有る程度の規模で野菜を作れると取引先がすぐ見つかる。」

10個づつでも数店舗あれば100個は当たり前、輸送費が高く成り地産地消で無いと利益が出ないらしい。

納得です。

秋はロールキャベツかしら、寸胴大鍋で温め返しながら数日食べてました。

家族が少なくそんな事無理。

鍋も大鍋は無い。

一個食べ切れるかしら。

最初に餃子で少し使いました。

半分上は千切りで添え物やサラダ、残りはざく切りで回鍋肉風とコールスロー大人3人で食べ切れるかしら。

最後の芯近くはフードプロセッサーを掛けカレーのベースにします。

多分216円は使い方でモヤシよりお安い、我が家その日の献立に無い日は傷みやすいので買いません。

日持ちするのはキャベツです。

 

早い時間から大相撲を見ながら作り置きおかずで早めの夕食。

前日沢山採れたナンバンを作り置きのおかず。

今年初栽培のナンバン・まろ辛大将少し辛いです。

下茹でしてから味醂と醤油で煮ます。

前日ホームセンターの食材コーナーで今年初めて買いました。

何時ものプロ御用達のスーパーは今100グラム950円と消費税です。

これを買い鮮度が気になり敬老の日の外ご飯は取り止め家に直帰。

未だ卵が小さいのでほぐせない、水で洗い日本酒を振り掛け醤油で漬けます。

プロ用のスーパーで寿司屋さん向け、塩漬け冷凍物の筋子はこれぐらいの量で2500円位です。

一晩冷蔵庫のチルド室。

薄塩の鮭も焼いて添えます。

鮮度も良く生臭みは全く無く新物美味しかったです。柚子の皮が有れば最高!!。

お正月用は10月下旬から11月に大粒のものが出た時に作ります。

新潟市北海道からの船も往来してます。鮮度の良い物が手に入ります。

久しぶりにゆっくりしました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫に食べられたハクサイ諦めます

2023年09月19日 05時39分20秒 | 家庭菜園

 

今週は雨の予報日が多いです。

昨日も暑さが残り汗だく作業でした。

ゆかりの隙間時間に耕耘してもらえるように準備します。

他力でないと出来ない事を時短で作業してもらうのは事前の片づけ次第です。

南側の畑を見に行きました。

ミニハクサイ沢山蒔いたので芯を繰り返し食害され、食べる気が無くなり全部抜いて捨てることにしました。

その前にネズミ捕りシートを筒にして姿の見えない謎の虫を捕まえます。

野菜を持ち帰ったら部屋でコオロギが鳴きました。

数日後弱った所で捕殺。

耳鳴りがひどくなったかと勘違いでした。

虫嫌いは何時もオーガニックのSTゼンターリンのスプレーを持ち歩く。

前年のオクラを何時までも片付けなかったので虫が残ったのかしら、芙蓉の蕾は穴だらけ葉は丸まってます。

恐る恐る開いて見ても飛び発った後です。

気温が高いともう一度卵を産みに帰ってきそうです。

病害虫を蔓延させ無い。

特に秋越冬する最強な個体を育てない。

北側の畑のステックセニョーラとアレッタも虫被害が無いか見て回りました。

暑さで枯れたステック・セニョーラとは対照的にアレッタ虫被害こそ有りますが育ってました。

アレッタ

苗棚の上で卵を産み付けられて羽化、サナギに育ってました。捕殺。

種蒔き用資材が無くなり近所のホームセンターへ、祭日に行ったのは凄い久しぶり。

子供たちも多く騒がしい。

先週は雑務も多くバタバタしてました。

次は左側の藪トマトを片付けます。

草取り後最初に復活したヤブガラシの根を掘り片付けを帰り時間までしました。

外からくる野ネズミは根をガイド代わりに掘り進み畑に来てる気がします。

柵脇は特に気を付けます、まだ太いロープ状のが沢山でした。

定年後「自分が楽しい事が最優先。」

美味しいものを食べ、好きなバラの景色を作る。

本日の種まき

産直さんのキァベツ超大玉・越の味1個216円買いましたーー。アハハ!ゆかり作です。

 

園芸小売り業の店を閉め、イングリッシュローズのネット販売だけにし自分たちのペースで暮らしてます。

畑に来られる方も広さを楽しみたい忙しい日々を過ごす方が多いです。

一人で眺めて楽しんで行かれます。

風の音や日差しを楽しむ。

手作りの庭づくりも続けてます。

秋の作業晴れたら再開します。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節が変わる雷予報です

2023年09月18日 06時33分47秒 | 家庭菜園

 

最後の暑さ予報は32度だったのに南側の地域秋葉区は37.1度を記録日本一暑い日でした。

 

気温が下がり回復してきた夏の疲れも少し残り無理せず午後から畑通いです。

弦もの野菜のための支柱を片付けます。

次の出番はグリンピースや絹サヤまで有りません。

雪の重みで倒壊しても後始末が面倒です。

 

この夏最後よねー、暑すぎて撮影忘れしてます。

帰り際の5時過ぎも未だ30度以上でした。

11月「ある朝真っ白」で後悔せずに済むのは「温かいうちに片づける。」雪国人。

お盆が過ぎたら冬支度を開始、忙しさに流され夫何時も間に合わ無い。フン。

反省も無いままリタイア。

40年付き合い妻はこんな性格に育ちました。アハハ!「当てにしてません。」「何時も少し先の準備を進める。」

本日の種まき

 

あれこれ本日の予定を朝食時に依頼。

店時代のスタッフと本日仕事の確認と今週の予定と同じです。

多分娘のゆかりも同じ考え。

どうせ聞かないし聞こえて無いフリ、70歳超えたら楽しそうな日々を送れば十分です。

義母が亡くなり一人暮らしの義父のように認知機能の低下で介護施設が当時見つからず、一番家族に負担が大きかったです。徘徊するようだと引き受けてくれない時代でした。

 

家お昼は簡単なものが多いです

移転を機に自分のお昼ごはんは自分で用意、洗濯物は自分でする。

のんびり脳も使わない暮らしさせませんよーー。

作り置きを冷蔵庫から出しご飯をレンチン。お弁当なら自分で弁当箱に詰める。

娘と二人時々ランチは外ご飯や時間を気にせず買い物出来ます。

ご飯番人は作り置きおかずも毎日朝ごはんの時、3日は日持ちするものを作ります。

 

30度越え日はもう無いかもとシーズン最後のマルちゃんの冷やし中華

10人分の賄いランチを30分で店時代用意してました、その後スタッフと交代制でした。

多分仕事より今役に立ってると思います、周りで見てたゆかり何も教えて無くても適当に家ご飯作ってます。

スタッフ一同人気の鳥の唐揚げ一生分前倒しで食べた気分です。

時々思い出します。

 

敬老の日に母も父も夫の両親もこの世に居ないのよねー。

気が付けば自分がそんなお年頃。

出産以外の入院手術の時医師に「我慢強い人が病気を悪くする。」記憶の片隅に残っていたあの日に救急車を呼び緊急入院。

長いリハビリを超え今日が有ります。感謝。

夏の疲れが出る頃です。

皆様ご自愛ください。

追記 ume724さん無理しないでね。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の種まき

2023年09月17日 05時59分58秒 | 家庭菜園

 

家庭菜園はサラダの飾りや薬味野菜から栽培を始めてます。

時間の掛かる野菜より失敗してもやり直しが出来ます。

太い大きい大根は買う事にし食べきりサイズとサラダ用の大根を蒔きます。

例年お盆過ぎに蒔いてたので収穫出来るかしら、11月初旬のお天気は分からない。

直播は手が仕事するまで繰り返し蒔いて見ます。

昨日のブロッコリーの畝脇に20日大根を蒔きました。

既に何かに1本苗食べられ無く成ってました。大きなコオロギ居ました。

害虫が多いです。顆粒の虫除けの農薬、植え付け時では効果は薄い。

若い葉もトゲトゲしていて味噌汁の具にも食べたく無い。

そのうちに蒔こうと持ち歩いていたので袋は汚い。

紅三太とはつか大根は古種なので10センチの溝にバラ蒔き、

冬自慢は25センチ紅心大根15センチ間隔で種袋情報通りに蒔きました。

通り雨程度の小雨が降り蒸し暑い。夏と秋を行ったり来たりの気温です。

ミニハクサイや玉ねぎ発芽してます。

 

気温が下がったら本当は「食欲の秋」「実りの秋」です。

魚を買いに行ったら一匹量り売りのカマスが有りました。

塩水に漬けた後柚子の皮を刻み、冷蔵庫で一夜干しを昔よく作ったサイズです。以前はお手軽価格でした。

最近ザル盛りの小さなものが多く面倒で買いませんでした。

ゆかりがfufuさんに教えてもらった3枚下しにして酢〆にしてみました。

最近のサンマよりお安い。ゆかりさんまと見比べて「サンマはサンマ味。」と言ってました。

500円のサンマは数年前ならお刺身鮮度のものでした。

今年も超細い。冷凍もので十分です。

握り寿司は時間が掛かるので酢飯に乗せてみました。さっぱりして美味しかったです。

 

雨が続けて降ったのでナスが復活、最後かもしれないので家族全員大好きな茄子漬です。

引っ越しの時漬物用の樽も処分したので袋に入れボールに重しです。

 

 

塩分少な目だと重しが無いと空気に触れ皮の色が悪くなりやすい。

汗の季節が終われば漬物の出番は減ります。

沢山植え付けた割に水分不足で美味しいナスは7月初旬まででした。

鮮度が悪いと上手く漬かりません、だから家庭菜園で栽培してます。

「何時もの産直さんの十全ナスもう一度買いに行こう。」

最近沢山実り小ナス中ナスでどちらでも美味しい、ホームセンターで売られる品種は水ナスが多いです。

想定外の夏のお天気で食べ忘れた献立も多いです。

義母が樽買いしていた味噌屋さんの味噌買いました。

昔ながらの原材料です。

発酵食品の蔵が多い地域で酒蔵もあります。

 

シソが繰り返し虫被害、食いしん坊はナスとシソを入れた味噌炒め食べたかったです。

10月中旬には一気に気温が例年下がります。

秋ナスもトウガラシも後少しでお終い。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快適温度に成りました

2023年09月16日 06時14分18秒 | 家庭菜園

 

秋野菜の植え付けや次の整備全部半月遅れです。

土埃に弱いゆかり畝の耕耘を雨が降るまで遅らせてました。

後一週間で秋彼岸の入り、急に寒くなるかも知れません。

夫は早くから堆肥播きしてました。

忙しいのにゴメンね。

耕してもらえば後夫に仕上げてもらいました。

 

花の種まきも急ぎます。

ラッキョウは来年初夏までそのままなので矢張り草除けのマルチは必要、穴あきの幅に合わせ畝整備です。

植え付け後の手間が必要無いように緩効性の肥料を使います。

一穴2球づつ軽く先端が埋まる加減で埋めます。

これは毎回夫がします。

数が多いのとしゃがんでの作業は腰痛悪化します。アハハ!

チューリップの球根を花壇に植え付ける要領と伝えます。

最近枯れ木や草の片づけで楽しかったらしく「未だ植え場所あるよー。」残りはタマネギ予定です。

本日の種まき ゴマより小さい2粒蒔きです。見えにくい。

翌日の種まきトレーに土を入れ準備、次の気に成っていた作業です。

ヘロヘロのブロッコリー苗植え付けました。

種蒔きエラーで一株ハクサイも育ってます。アハハ!

長期間収穫予定なので緩効性の肥料と虫よけセットで植え付けます。それでも今年は何かに食害されます。

この後虫よけネットを掛けます。

虫よけネットの中にもモンシロチョウ。

雨が続けて降り気温が下がり動きやすくなりました。

午前中何時ものプロ御用達のスーパーへ久しぶりに生魚?簡単なネギトロです。

暑い時期は肉系や冷凍ものです。

最近疲れて薬味を切るだけの油揚げで一品、小さなミョウガと葉ネギが使えるようになりました。

 

簡単でも久しぶりで美味しかったです。

帰り際の気温26度でエアコンが不要の温度、室温も低くなり冷蔵庫も静か。

顔から噴き出る汗の季節もお終い。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする