小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

植え替え作業

2007年10月26日 13時57分47秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
夏の花が咲き終わった後にパンジーとチューリップの球根を植え始めましたが小雨が降ってきたので今日の作業は中止にしました。
バラの根元にあった大株になったクリスマスローズが全て枯れたと思っていたのですが、どうやら盗難に有ったようで土が減ったと思い夫が足していたので、良く見ていないようで全く気が付かなかったそうです。結婚して28年たち両親より長い時間一緒にいても私なら直ぐに解るのに気が付かない夫の事が未だに不思議です。盗んでいった人にもすごく腹は立つけれど夫にもあきれ返りました。長い間に世間様並の色々な事は当然あり、入院も数回経験した身としてはもしかして私が息をしてなくとも後で夫は「そーだったの。」で終わりそうな気持ちになり「リハビリしてやるわよ。」と普通半年は入院するのに一ヶ月で家に帰り通院しながら医師との約束の半年を過した記憶がまだ新しい。
「最近暇そうでいいね。」とやたら夫が言うので「お天とうさまがもうお仕事は終りです。とお告げの夢を見たのよ。」と言う事に決めています。つい先日結婚記念日に配達先のお客様からケーキを頂戴して、娘がお茶を飲みながら「ご苦労様でした。でしょうか。」だそうです。50年も付き合えば気が合う様になるのでしょうか。植物が無かったらきっと苗字は変わっていたと、振り返れば思うことが多く、やっぱり花が好き。2007.10.26
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花苗入荷

2007年10月26日 13時46分47秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
市場の花苗もパンジやビオラ、ハボタンといった晩秋から春まで楽しめる植物の入荷が多くなって来ました。カラフルで丈夫手入れ次第で初夏まで楽しめます。多くの入荷植物の中でポインセチアが入荷し始めています。暖かい秋といってもじきに十一月になり一気に寒くなり寒さに弱い植物は枯れてしまいます。先週から毎日少しづつ部屋に取り込み作業を始めました。木立ベゴニアも100センチを越えまだつぼみが沢山付いています。観葉植物は美しい葉が傷まないように早めの作業を行いましょう。根元の雑草取りも手が入らないような細かい所はお箸がお勧めです。 

初めての新潟で夏を越えて、またイングリッシュローズのサマーソングが深いオレンジ色というか爽やかなテラコッタ色というのか咲いてきました。春の一番花と秋の花を見て育ち具合やカタログに無い情報も確認できました。それとは別にワクワク感も日増しに強くなってくるのは、この秋新品種入荷の花の色や形を想像しながら来春が楽しみだからです。リッチフィールドエンジェルの爽やかな黄色を心待ちに苗の到着日を待っています。2007.10.23
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の講習会

2007年10月18日 21時42分03秒 | ガーデンダイアリー
 9月が暑かったので今年は秋の園芸講座を10月に行いました。植物はヒューケラ、バコパ、ビオラ、ジャスミン。そしてミニチューリップ。ジャスミンはこれから沢山の花を咲かせてくれそうですし、春はチューリップの開花が楽しみです。


 ケーキは久しぶりにレアチーズケーキ。スグリのペーストが冷凍で販売させていたので混ぜてみました。マンゴーやラズベリーのペーストも隣にあったのでそのうち使ってみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリア

2007年10月17日 17時58分59秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
朝方の強い雨で気温が下がり、ブラウス一枚で過すには肌寒くなってきました。秋バラの色も澄んできたように思えます。つぼみの付いた新芽の先を食い荒らした虫も姿が無く、葉の無い所に花が咲き始めています。
ダリアが小さな球根から育てて二年目で立派な株になりました。初夏に一回咲き切り花として楽しんだ物が今又二回目の開花ピークとなっています。切るのには惜しく
花がら摘みだけしていた株は大きく育ちすぎて折れ曲がってしまい、育て方としては失敗でも花だけ見れば巨大輪になり見ごたえ十分です。祖母がいつも赤いダリアを庭に植え、花が咲くと仏花として供えていたほど花が沢山咲く様を見ていたのに、ここ数年小さなポット植えのミニタイプのダリアは暑さに弱く育てる気持ちにならなかったものです。夏はペチュニア冬はパンジーだけではつまらなくなった方是非来年は切花タイプのダリアも仲間に入れてください。見とれてしまう美しさと豪華さは空気が少し冷たくなった今だからこそのものでしょう。
冬越しは茎を十センチ残し室内に取り込み、凍らないように保存し、春芽が一センチほど伸びたら新しい用土に植え替えています。庭上のものは掘り上げて発泡スチロールの箱に入れて用土をかぶせ保存します。チューリップのように乾燥させません。簡単です。2007.10.15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米

2007年10月14日 17時56分09秒 | ガーデンダイアリー
 気温がぐっと下がり食べ物がしみじみとおいしいと思える季節になりました。先日営業に来たK氏からネットでお米を販売しはじめたとききました。そこで店長とやっぱり梅干だよね(父が通風になりそうなので魚卵は諦めました)という話になり、今年つけた梅干を出してみることに!今年は少量しか漬けなかったので赤シソを奮発。去年の1.5倍の量で漬けました。
土用の丑の日までには干し終わらなければと思うのですが、なんだか干そうと思った日が曇ったり気温が上がらなかったり。猛暑だったわりには梅雨明けが遅かったですね。

K氏の会社のホームページはこちら→http://www.hokuetsu-noji.ecnet.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにバラ泥棒がやってきました

2007年10月13日 18時59分27秒 | ガーデンダイアリー
今までパンジーやクリスマスローズは泥棒の被害にあったことがあるのですが、今日はじめてイングリッシュローズが無くなっている事に気がつきました。確信犯だったようで他の死角になるところから違うバラを持ってきて穴の開いた置き場の前におき、他の場所にもう一箇所選んでいる風に見せかけたのか取り出した後がありました。盗難にあった品種は「ジョン・クレア」。ちょっと濃いピンクで秋になると目を引く色です。今までも微妙な色よりはっきりした色の花苗が盗まれてきたのでいかにもなセレクト。盗んだバラなんてどうせ大事にされなくて冬場に水を切らせて枯れるんだ・・・とも思うのですが、「公園で1本枝を折ってきたのを挿して着いたんだ」なんて方もいらっしゃるんだからどうなのか。盗んだ花を見て楽しいのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミーパトカーに乗る

2007年10月11日 14時43分38秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
冷たい雨の降る体育の日の午後ドアの隙間から、御見合い相手のダリアちゃんを追うつもりで外に飛び出したのかサミーが部屋から突然いなくなってしまいました。いつもの散歩コースや店の前近所を家族で探しましたが、姿が見えません。雨でぬれてシャツが冷たくなってきて事の重大さに気付き全身から力が抜けていくようでした。もう二度と元気なサミーには会えないことを家族全員言葉にしなくとも覚悟しました。それでもと思い夫も娘も探しにもう一度町内を探しに行きました。ふと交番に連絡してみようと思い、電話すると町内の派出所ではなく本部に転送され、派出所の警察の方はパトロールに出たことを知りました。祭日で日暮れも近い時間になんと言う事がおきてしまったのかと後悔してもだめな事はわかっています。犬種と雄、白色や連絡先を伝え待つしかありませんでした。頭の中でサミーの笑顔がぐるぐるし始めた時に、なんと警察から電話連絡がありサミーが家から500メーター以上はなれた大通で保護された連絡を頂きました。びしょぬれの家族を尻目にパトカーで婦警さんに抱かれて帰ってきました。皆の顔をみてびしょぬれの情けなそうな顔で私たちを見上げていました。婦警さんの制服もびしょぬれでした。こんなラッキーな事があるのでしょうか、道路を縦横無断に渡り車を相当止めてしまったようです。本当に済みませんでした。事故が無くてよかった。ありがとうございました。サミーはその後廊下に置かれた柵に不満があるようで足で蹴飛ばしていますが、運が良かっただけで、いつも無事帰れるわけではありません。冒険の夜はぐっすり眠っていましたが、無事帰れたことが嬉しくて、夜中に何回も顔を触っては嫌がられました。2007.10.11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色・バラ色

2007年10月08日 16時08分49秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
涼しくなってバラが咲き始めました。春のように一斉に咲くわけではないのですが、少し小ぶりで秋色で咲き始めました。猛暑を乗り切った株元に肥料を与え回復を待つこと一ヶ月、気温が平年並みに下がった途端ぽつぽつ咲き始めました。目の前のカレンダーをめくり忘れていたので、十月のページをめくると残りがわずかになります。弁点線側のバラも植えつけて五ヶ月で新しいシュートも数本づつ出て株も立派になり来春が楽しみです。
2007.10.7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなりました

2007年10月08日 15時21分51秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
昨日の雨で気温が下がり過しやすくなりました。新潟はコシヒカリの新米や梨、栗や柿、美味しい物が沢山の季節になり、先週の園芸センターのイベント時に手に入れたもち米で栗おこわを炊こうと思っています。誰が栗の皮をむくのか、美味しい小さな栗は数向くのが大変だし、買って来たけれど冷蔵庫にしまってあります。雨でも降ったら時間を掛けて手仕事を楽しむことにしましょうか。新米に一番会うお気に入りのおかずは何でしょう。お祖母ちゃんは、秋味といって生鮭の焼いたものでした。今我が家は何だろう。初夏に漬けた梅干とパリッとした海苔でしょうか。

バラの鉢植えも八月下旬に草取りをしたのに夏のようなイネ科雑草が生えて、花が咲き始めたので種が落ちる前に全て取りました。真夏を越えたものとは違い根は少ししかなく、引き抜けば簡単に抜けてしまうのに、しっかり穂には種がびっしり付いているのです。今年こそは雑草に負けまいとタイミングを見計らい種を落とさないようにしてきました。結果は来年しか分かりませんが、しかし草の発芽や開花のメカニズムには感心させられます。夏は暑さや水切れに負けないようにしっかりと根を張り、まだ残暑が残っていると思えば発芽して種の鮮度を保とうとする、毎年秋にはびこるアブラナ科の草は早く日陰になる涼しい場所にしか生えていませんでした。恐るべし。2007.10.5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする