小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

土砂降りの通り雨

2024年10月31日 06時43分55秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

秋晴れの日に頑張ったので朝夜中の雨がまだ残りひんやりなのでのんびりです。

腕肩肘が筋肉痛。

無理も効か無いお年頃。

こんな日は根が乾かないのでハウスの中で苗の植え替えです。

モナルダ2品種植え替えです。

乾きが悪く生育不良です。

 

植え替えしていたら市街地側チャコールグレーの空、1時間以内に雨が来ます。

ミニキンセンカとルバーブにこぼれだねでいくらでも生えているヤグルマギクの水色の自家採取の種蒔きして見ました。

発芽するかしないか面白がります。

排水口のゴミネットに入れ日陰干し、その後自宅に持ち帰ってました。

 

自分予測通りお昼過ぎに通り雨なのに土砂振りでした。

庭に花苗の植え付けも出来ないので堆肥を買いに近所のホームセンターへ道草です。

 

用事を済ませ一時間早く帰りました。

疲れて無い日はちゃんとご飯を食べたい。アハハ。

畑再開してから夕食はビールと作り置きでした。

何時ものです。アハハ。

戻りカツオと地元の堀たてレンコンです。

野菜たっぷりの献立でした。

 

土曜日に雨予報が見えます。

何処迄冬向けに植え付け出来るかです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の草藪片付きました

2024年10月30日 06時22分40秒 | ガーデニング

朝から晴れて草取り日和でした。

後少し頑張れーー。

メイン花壇の奥がイネ科の草の残骸です。

少しでも進めば次は楽しい植え付けです。

今頑張って奇麗にしたら寒くなっても慌てません、11月に成れば最低気温10度以下日が来ます。

北国新潟寒くなったら雨続き後悔しても晴れ日は少ないです。

冬眠準備のダリアの掘り上げしてもらいました。

今年は植え付け場所が無く鉢植えが多いので鉢のままハウスに取り込み始めてます。

凄い大株。今年は細い茎も沢山分けられそうです。

あまり大株になっても花数はかえって少ない気がします。

ダリア芋に茎が無いと芽が出ません。

折れないように丁寧に抜いてもらいました。

かなりの雨だったので畑より花壇の手直しをします。

バラの季節から楽しんだ草花の移動と片付け。

有難う楽しめました。

夏は暑い。手入れや病害虫の被害が少ない植物を選ぶようにします。

数年植えていたジキタリス今年はどうしようかしら。

田の真ん中風が強いので倒れにくい花が好き。

バラの季節に奇麗に咲いててバラと害虫が行ったり来たりしない植物よね。

アーーー難問です。

草茫々でも負けずに白花フジバカマ育ってます。一時ですが美しい。

お見せ出来無い程の荒れ方の花壇。

宿根タイプのユーパトリウムの種、アー咳が出そう。

種から発芽しやすい植物は花が終わった直後は根力無く抜きやすいタイミングです。

植物に長くかかわると巧を見ます。

イネ科の草とミントを刈った後に北側から撮影して見ました。

風除け椿の前のサルスベリ夫に切らせると来年花が咲かなくなるので私が切りました。アハハ。

庭木の剪定にセンスが無い。

未だ休眠前なのに葉が無くなる程の深切りは体力無く芽吹きも遅く成ります。

植え付けたいものをハウスに戻るたびに運びます。

午後3時で西側のメタセコイアに遮られ日暮れが早く感じます。

30日の雨予報で2日分の草取り休憩もせず頑張りました。

背中の筋肉が痛い。アハハ。凄い筋トレでした。

ゆかりも風除け側草取りし二人ともお疲れ様。

こんな日はカレーよね。時短の冷凍ホタテです。

食べ切れ無いキャベツの芯周りは刻んで電気圧力鍋で煮て置いてます。

野菜の出汁は優しい美味しさ。

残り少ない暖かい日差しを浴び目標まで片付けられました。

夫軽トラ山盛り一台分の刈草乾いている内に焼却場へ持ち込めました。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの苗の植え替え

2024年10月29日 05時53分35秒 | ガーデニング

 

夜中から雨が続き冬の上着を引っ張り出しました。

11月から5月初旬まで冬物です。

特別寒がりでも有りませんが新潟市斜めから吹く風が冷たい。

来年の楽しみのためにハウス内の種を取りたいハイビスカス持ちこたえてます。

年内ハウスで枯れずにいたら種採れそうです。

突然通り雨で土砂降り。

気温が下がり窓を閉めると空気が動かず乾きにくく種蒔きピートモス加湿に成り生育不良。

苗小さいですが植え替えます。

ホームセンターで並んでいるビオラやパンジーも最新品種は398円+税程度です。

最新品種を追いかけて来ましたが、雪が降ると楽しめないので花壇に植え付けるのは種蒔きから始めのんびりです。

トーホクの種さんの花まつりは完成品だと一株200円程度。

花壇用のスカビオーサも植え替え出来ました。

植え替え後水やりしてお終い。

バラの圃場で問い合わせ品種を撮影していたらしい、ゆかり通り雨でずぶ濡れ外ランチせずお家インスタントラーメン。

雨降り休みも家ご飯。

朝起きて雨予報を確認し何時もお弁当を作る時間にダイコンとキュウリの漬物作りです。

刻んで醤油と米酢を注いだだけ。

お弁当作り休みは簡単。

茹で卵とバジルペーストをフードプロセッサーに掛マヨネーズです。

下にスライスキュウリに塩パラリを敷いてチーズも乗せてオーブンです。

目玉焼き定食の変化です。

 

漬物は夕方に野菜から出た水分と漬け汁を煮立て汁が熱い内に野菜を戻し入れます。

一週間程度は楽に冷蔵庫で日持ちします。

余らせそうな野菜は醤油と酢でとりあえず加工、今回は良さそうな根ショウガが有ったので入れました。

トウガラシやユズの皮を入れたりして楽しんでます。

漬物は残りそうな野菜でほぼ間に合います。アハハ。節約より無駄を減らす。

「好みの美味しい物一口で幸せ。」

祖母が何時も言ってました。

ばあちゃん子は今風に減塩と減砂糖の作り方に変えてます。

小分けし冷凍庫保存。

糸ウリも茹で米酢で漬けて見ました。

ご飯好きは「新之助」だけで炊いてみました。

 

前日投票所の玄関前で写メの親子さん若そうだったので人生初投票だったのかしら。

保守地域の新潟県で自民党完敗。

ご近所の他党から数年前自民党へ入党の方も落選し政策秘書さんたちどうなさるのかしら即解雇?。

世の中ダメな所をリホーム続けるより土台から新しい物に変えないと未来が見え無い時代に入ったのかしら。

消費税増税匂わせ?と領収書不要の裏金。

夏頃会った個人事業主の若い知人たち「頑張っても累進課税で手元にお金が残らない。少しの変化で資金ショートするよね。」500万円だと実際手元に残るのは幾らかしら、数人そんな話でした。

長く仕事をして来たので大まかな納税の仕組みは分かります。

お店を始めた頃「結婚したい人が居たら早く結婚し土地だけでも手に入れたら。」そんな話をしたらしい。

不況で路線価下がった頃でした。

「パートナーが居るのはリスクより信用が有るのよ。」

雑談の中でそんな偉そうなこと言ったらしい。

最近共働きで自宅を建てたようでした。

定年後ですから好きなように暮らして元気で長生きが理想。

美味しい物と美しい物で暮らせます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ畝の耕耘

2024年10月28日 05時50分45秒 | 家庭菜園

 

選挙に行きその後畑でした。

マンションの前が投票所、町内ですから立会人さんは皆さん顔見知りです。

広いのでゴムマットの上を歩く自信が無く介助椅子、段差でつかえたら年上のご婦人手慣れた感じで介助椅子を持ち上げ難なく会場入り。有難うございました。

滑り止め長靴タイプの畑靴は床にくっつき以前無理して膝を痛めてます。

感謝です。

水害予防の工事現場も警備員さん日曜なのに見守りでした。

本当にお疲れ様です。

前日ソラマメとハネギの移動を済ませたのでゆかりに耕運機を掛けてもらいます。

水没しやすい真ん中あたり今回東西畝にしてもらいます。

夫がマルチしてくれましたが多分水没します。

道路側に一本有れば水も入りにくいかも知れません。

畑の周りアスファルト工事が我が家の畑の埋め立て後らしいです。

今年の冬の天気次第です。

タマネギ苗やっと葉が2枚何時もの事ですが育苗からヘタ。アハハ。

来年はトレー蒔きから畑で育苗して見たいです。

花が咲く心配等不要です。アハハ。

毎年タマネギの植え付けが畑仕事のラストです、地域で植え付け適期が有る野菜たち間に合います。

今年は未だ暖かい新潟市です。

11月は何時霜が降りるか気に成ります。

北側の畑はタマネギとハネギにソラマメです。アハハ。

乾燥していたので雨が降ってからマルチを張ります。

後は花壇の手入れや種蒔きバラの冬選定の粗切りです。

のんびりマイペースです。

枯れたバラを片付けヤブガラシの根を抜くためにスコップで深く掘り起こしました。

柵の単管下も野鼠穴が一杯。

10月は頑張りました。

日々新しい発見も有り家庭菜園本当に面白いです。

疲れて爆睡です。アハハ。激務の頃のようにスイッチ切れるように寝て早朝に起床。

一日自分の都合で暮らせる。

腰痛から解放され、あーーー幸せ。

通勤路かなり工夫してゆかりは道路が傷んでいる所を避けて畑に通ってます。

時々行くスーパーさんで日曜日のお買い得品?今時6切れ多くないですかーー。

アハハ。お弁当を買いに道草です。

お米「新之助」玄米30キロ前年価格品開店から1時間程で1パレット完売。

我が家堆肥を買う予定で車に乗らず断念、次回にします。

それだけ目当ての人が多く大賑わい。

北海道産の生の鮭。

パセリペーストとキノコのバター醤油乗せ。

 

青トマト追熟できサラダ、撮影を忘れてます。

夜雨が降りました。

先週は作業進みました。

雨は午後まで降る予報なので畑は見守り程度です。

ゆっくり休みます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も野ネズミ対策ネギの壁

2024年10月27日 05時44分27秒 | 家庭菜園

 

秋の晴天に恵まれているのに体力不足で野菜の種蒔きや手入れ追い付いてません。

時短にするのには直播が早そうソラマメの畝手直ししたし鳥除けネットの支柱設置してもらいます。

端は春支柱を立てグリンピースの予定です。

北側畑風が強く柵脇の木が少し育ったので何とかなるかしら。

西洋ニンジンボクの白花、例年晩秋にバッサリ切るのですが道路側に倒れている所だけ切り今年は春まで待つ事にします。

柵脇はほぼ落葉樹です。

角は見通しが悪く成るので畑再開した頃に切ってます。

我が家より東の畑主が端に物置を設置しているので危ないです。

後姿の猫の置物でもカラスは地面に降りて来ません。アハハ。

最近プロ農家さんも世代交代して来ているので何処も時間不足で草茫々。アハハ。

奇麗にしている畑は家族で手入れしてます。

我が家も外から見えるところの片付けは終わりましたがマダマダ前年より荒れてます。

畑は序に鎌で小さい芽も掻き混ぜで置くだけで奇麗が持続します。

毎日小仕事です。アハハ。

ソラマメ・ポポロの種数少ないので1粒蒔きし残りはポットで育て発芽しなかったところに追加植え。

大手種苗会社さんの種は発芽率高いです。

仁徳一寸は沢山種入っていたので2粒蒔き。

 

 

植穴に籾殻乗せて見ました。

数年北側の柵脇から春先野ネズミが荒れ地の畑からやって来ます。

葉ネギですが少しでも入りにくくする工夫です。アハハ。

腹を立ててるより野ネズミが嫌いそうなもの栽培します。アハハ。

ソラマメの種蒔きとハネギの植え付け一緒に終わらせました。

芽が出始めるとカラスが電線の上から眺めていたので弦物ネットを掛けます。

夕暮れが早いです。

今日の夜遅くから雨予報で月曜日も雨です。

タマネギ畝の耕耘が終わればマルチの前に一雨欲しい所です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の東側を奇麗に

2024年10月26日 06時01分23秒 | ガーデニング

 

夏草の種が沢山落ちてますが雪が降ってもそのまま残るので毎日一か所ですが片付けてます。

メイン花壇の東側です。

巨木の椎や樫を伐採した後もドングリが土中に埋まっているようなので未だ生えて来ます。

それが3年放置すると簡単には抜けなくなります。

前日卸屋さんに花苗が入荷したので少しだけ植え付けられそうな苗を買いに行ってます。

買い付けの担当さんもベテランさんなので広範囲な品揃え。

市場でケース買いだと苗数が多すぎ、好きな数だけ買える分割高です。

暫く草取りも休んでましたが苗を買ったので片付けます。

肘が痛くなったら頑張らない。アハハ。痛いのが分かるのは自分だけ。

自分に優しくします。

掛かり付け医院で処方してもらう、以前は膝の為の痛み止め軟膏は肩肘の為に使ってます。

痛いを連呼したら多めに処方してもらえました。

午後から直播した川流れ菜を見に行ったら矢張りブロッコリーの畝肩何かに荒らされてました。

ネットを掛ける下準備をし端にミニ大根の種蒔いてみました。

最近ヘタな直播少しづつコツを掴もうと練習中です。

ゆかりは帰り際に狸が食べに来ないように栗拾いです。日が傾くのが早い4時前に薄暗くなります。

草取りや手入れに忙しく忘れてたのでほぼ食べられたようです。

一週間で栗ご飯一回程度拾えました。

嘘か本当か1時間水に漬け、その後冷凍。

皮むきは凍ったまま熱湯に漬けるらしい。謎。アハハ。鬼皮渋皮するりと剝けるらしい。

火の通り加減次第よねー。

こんな数なら一年に数回しか出番のない栗の皮むきハサミで剝けば簡単。

ブロ友さんから教えてもらった水に漬け引き上げキッチンペーパーに包み冷蔵庫の野菜室保存します。

去年秋葉区で買った「ポロタン、ポロスケ」苗木少し育ちました。

桃栗3年です。待ちます。

一日は早い気になる所を少しづつ片付けてます。

秋の動きやすい気温20度は朝晩上着が必要です。

未だ夏服人が居たりして驚きます。

最近近くの救急車の出動が頻繁です。

皆さん体調管理に気を付けてください。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレッタ2植え付けました

2024年10月25日 05時53分05秒 | 家庭菜園

 

夜中の雨の影響で気温が下がり朝から曇り空でした。

少し前に種蒔き育苗のアレッタ2は前年種で発芽が気になってましたが想像以上の苗が育ちました。

栽培目安より2か月遅れ秋の収穫を諦め春用と考え植え付けます。

秋は僅か数日でも生育に差が出る北国です。

苗の段階でも違いが出てます。

アレッタ2はケールとブロッコリーの間の野菜。

畑に来る水鳥はブロッコリーの花蕾大好きで変えてます。アハハ。

出来るだけ慣れ親しんでない野菜を栽培してます。

毒かも知れず近寄りません。

最初に植え替え始めた苗たち、ポットから抜いてみると根好い感じに育ってます。

土が崩れないよう地面に寝かせポットの底角を揉んで横倒しのままそっと抜きます。

持ち上げないと失敗は少ない。

22日最初の植え付け

元肥マグアンプK大粒とⅢBBを植穴に入れます。

後で土寄せ出来るよう畝肩より2センチ程度低く植えてみました。

未だ暖かい日も有るのでヨトウムシ除けにオルトラン顆粒も蒔きました。

何時もだと植穴に一緒に入れますが忘れてしまい土の表面に撒いてみました。

掘り返している内に虫一匹捕殺。アハハ。

夏草の荒れ地にすると虫も多いです。

23日の様子

何かに1本根元からかじられたようです。オルトランどっさりの上をヨトウムシ歩いたのかしら。

農薬の効果は一月程度。

風除けも兼ねネットを掛けます。

苗沢山あるので追加植えです。アハハ。

前年ミツバチが沢山アレッタ目当てに飛んで来て、序に脇にあるブルーベリーにも立ち寄ってくれたおかげで大豊作。

野ネズミが冬畑に入ってこないようにハネギを畝肩に植え付けネギの壁を作ります。

随分10年前から見たら被害減ってます。

落花生とサツマイモ栽培を止めたのも野ネズミ被害が酷かったからです。

プラグトレーのままよりタマネギ苗仮植えでも畑に植えると育ちます。アハハ。

ホームセンターに用事で行ったら立派な苗販売されてました。

元肥加減しないと塔が立つようなサイズです。

未だ暖かいので午後なのに売れずに残ってました。

近隣の家庭菜園未だ里芋堀や最後の枝豆残って畝空いてないです。

つい暖かいと作業が遅れがち、支柱の仕掛けも片付けてもらいます。

我が家ヘロヘロ苗でも苗を買うなら完成品を買うルールで、数日前も越冬用に北海道産5キロで800円程度の特売品買いました。新潟人カレーが大好きなので箱買いする人が多いです。

タマネギ栽培は葉タマネギのネギトロ丼や新タマネギのスライスが食べたいので栽培を始めてます。

 

カマスの素揚げに赤タマネギの酢漬け

冷凍保存し乾燥機で乾かしたイチジクを入れてゆかりパンを焼いてくれました。

来週から雨予報日が増えてます。

頑張れーー。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青トマトの塩漬けと畝片付け

2024年10月24日 06時06分06秒 | 家庭菜園

 

日々2000歩です。

雪が降る前に少しでも歩いて筋トレリハビリです。

動けてるだけで幸せーーー。

やっとハウスから東側柵脇まで往復2回出来る所迄来ました。

昨日は自分メンテ日、初めての医院なのにドクター手直し無しで奥歯が治り立ち上がりも楽。

草取りは奥歯をかみしめ鎌で抜き取るのよね。

若い頃治療しても30年使えました。アハハ。畑から近いので凍る頃まで通い自分メンテします。

 

適期に手入れや収穫がどんな野菜も必要でした。

二日連続最低気温10度以下は夏野菜にとって超えられない気温です。

広場の花豆も十分楽しめました。

昔冬見ていた英国の料理番組の菜園で可愛く咲いてたんです。

豆の収穫は湿度の高い新潟市は難しい。

23日も午後から雨予報が夕方から雨日でした。

20日撮影

オレンジの花は低温と強風で痛み諦めました。

カボチャ実る前に夫が蔓を移動したので早めに食べ切ります。

収穫時に分からなくても打った所や指で強く押したら其処から腐りやすい。

カボチャ・グラッセ本当に沢山実りました。最後の一個です。

沢山配ったし未だ貯蔵品が有ります。

近隣の家庭菜園初なり程度でウドンコ病で真っ白、肥料バランスが悪いのかしら。

バラなら窒素が多すぎなのよね。

我が家は病気耐性の有る品種に今年から変えてます。

食べてもほくほくして美味しい。

カボチャを蒸して袋に入れ片栗粉を入れ揉みながら潰します。

餃子の皮が余ったのでクミンシードを加え包み油で揚げて一品。ゆかり作です。

薄切りにして少しの油で揚げ焼きしクミンシードも超簡単で美味しい。

お弁当のおかずに隙間埋めです。

青トマトの浅漬け、苦いイメージですがサッパリして美味しい。

試作で一個だけ作ってみてから多めに収穫して来ました。

夏気温30度だと次々赤くなるのに20度は大きく成っても青いままです。

来週は雨が続いて片付けられなくなるので諦めます。

くし形に切り3パーセントの塩で漬けるだけ。

多分日持ちしないので半分はアップルビネガーで酢漬けにします。

一畝片付け休ませ、一畝何か植え付けます。

今年も夏野菜楽しめました。

雪国の穏やかな秋は短いです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの種蒔き畝手直し

2024年10月23日 06時02分29秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

気温が下がりました。

先週の畝手直ししてソラマメの種を蒔きます。

今回は直播して見たい。

畝片付けの時ソラマメの根がぐるぐる巻いていて素直に育ったらどう育つのか見たいです。

雨が続いて種蒔き遅れても新潟市春ハウスで種蒔き育苗し植え付けても収穫出来るのが分かりました。

マメ科3年は間を開け連作しない方が良く出来ます。

今年は東側の端、水没しやすいので柵脇に盛り土もし少しでも水没被害が無いように?工夫して見ました。

アハハ。 全体に低すぎ。

苗が大きく育つと寒さで枯れ込みやすいですが、株元新しい芽も育つので作業しやすい10月末までに蒔きます。

春先の新芽の天ぷらも美味しかったです。アハハ。ソラマメのモヤシは謎食材でしたが同じよねー。

種に虫除け材が塗られて有るので小さい内は要注意かしら。

新潟市寒いですが土中まで凍る日は少ないです。

ブロ友さんが以前乾燥豆を戻し作って居られた春収穫物を冷凍のまま出汁醤油で煮て見ました。

ホクホクで美味しい。皮は食物繊維よねー。アハハ。

冷凍庫の中で今年のマメまだ食べ切れずに残っているので麺つゆ程度の味付けで一品作ってみます。

新潟だと乾燥豆を油で揚げてビールのつまみが一般的です。アハハ。塩パラリで硬いの。

どう作るのか謎。

食べ切り物と3日程度日持ちするもの交互に作ります。

体力落ちてるので帰ってきてからもう一品が作れなくなってきてます。

種が落ちても困るのでエゴマの実、紫蘇のように収穫して見ました。

種が実る前に寒さが来ます。

熱湯で茹で冷水であく抜きし絞り、実が紫蘇より大きいので塩漬け3パーセントで保存です。

葉も虫食いなど無い物だけ同じように保存しました。

雪国生まれ暖かく動ける内に保存食作りです。

炊き立てご飯に混ぜおにぎりも美味しい。

家庭菜園しないと手に入らない野菜たち、美味しいタイミング見つけては楽しんでます。

畑再開し瞬く間に一月経ち晩秋に向かい片付けながら春用の野菜の種蒔き植え付けです。

秋の天気は予報ハズレ結局通り雨は無く一日どんより見慣れた曇り空でした。

夏草の片付けが終わらない間に寒さが来るのかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペアリブカレー

2024年10月22日 06時01分20秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

穏やかな秋晴と時々雨が降り冬に向かっています。

畑の辺り強風で外仕事できそうも有りませんでした。

何時ものように同じ方向からの風で無く田から気温差で巻き上がる感じでした。

立っていられない程でした。

 

ご飯番人朝は元気なので朝定食はお家バイキングでワンプレートご飯。

洗い物が少なく喜ばれます。これと汁椀。簡単。

冷蔵庫の野菜室に何時買ったのか忘れてたゴボウの千切り水煮と糸こんにゃくです。

スーパーで少量物半加工野菜増えてます。

手が悪くなりゆかりに細く切ってもらうのを待つよりと思い遂買います。

おでんの大根や豚汁程度のサイズなら自分で出来ます。アハハ。

ローゼル乾かし序に冷凍保存していたイチジク・カドタも乾燥させます。

干し柿を乾かし冷凍保存の要領で嵩減らしです。

味は濃く成ります。右端が冷凍を解凍した物。

乾燥させただけで甘露煮のような甘さです。

これを「冬眠期間にパウンドケーキに入れたの食べたい。」とゆかりに言ったら。アハハ。だそうです。

もう少しで楽にLLサイズの服が似合うのよね。アハハ。後はお腹周りだけよねーー。

夏にラーメン用に煮て食べ切れ無かったのを冷凍保存してます。

脂取りしてるのでサッパリしてます。

カレーなら新潟人大好き。

帰ってきて献立考えるより食べなれた物簡単です。

最近冬眠準備を始めてます。

冷凍庫の古い物を食べ切り新しい物に入れ替えてます。アハハ。記憶の底にも無いもの出て来ます。

寒い日が来ましたがこれで冬眠準備のスイッチ入りました。

畑の寒さに弱い物を片付けたり植え替えします。

暫く予報では夜雨でも日中は晴が続きそうです。

追記 予報に無かった午前中雨降り。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスティを作ります

2024年10月21日 06時22分38秒 | ガーデニング

 

予報通りハウスの中の最低気温8度記録しました。

最高気温16度の寒い日でした。

午後から小雨も畑の辺りは降りました。

こんなに寒い日なのに夫ハウスの戸全開、慌てて窓も閉めました。

種蒔きしたのが芽が出始めたばかりのが沢山です。

種採り用にハウスの中にハイビスカスの鉢植えも入れてます。

10月に最低気温10度以下日は珍しい。

ゆかり収穫してくれました。

葉はぬめりが有り食用に出来るそうですが今日の献立予定に無いので枯れる前に新芽摘んでみます。アハハ。

奇麗に洗い乾いたら種を出します。

額だけにして乾燥させます。

乾燥機にかけてます。

19日夜中に風が吹きました。

見て回ります。

フジバカマが咲いてます。我が家にアサギマダラは飛んでこないわよねー。新潟市寒いです。

18日には未だ鳴いていたカエルの声もしません。

コスモスの花が咲いてます。あーーーあの日に帰りたい。アハハ。草取り三昧も疲れます。

マンション暮らしだけでは狭くて老化マツシグラ、畑三昧は後少しできつく成るわよねー。

何事もバランスと体力次第。秋何も栽培しなかったのは楽といえば楽。

コスモスは倒れやすいので小道の片側だけ。

母が裏庭に一面に咲かせていました。

お昼になっても気温が上がらないまま早めに帰って来ました。

今朝も最低気温7度予報ローゼル枯れたかしら。

ザル一つ種を出すのに2時間ほど掛かりました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り休み

2024年10月20日 06時11分27秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

雨が降り畑はお休みでした。

肩が痛い。アハハ。クズの弦を力いっぱい引きましたが抜けるはずも切れもしません。

夏前に根元から切るか春先芽が出たところで除草剤散布しても完全に除草は難しいです。

増えないように花が咲く前に根元から切りせめて種が飛ぶのを阻止します。アハハ。

耕作放棄地を片付け始めた頃は大変でした。

 

二季咲の小福桜咲いてました。ゆかり撮影 この他に十月桜と彼岸桜を前年植えてます。

 

10年言い続けても理解されなかったらしい、蒲鉾型の畝。

これ台形ですよねー。北側畑水没しやすいので真ん中高くしてほしいのに伝わらない。

蒲鉾食べたことが無いらしい。アハハ。

真上を平らにせずビニールハウスのように高くする。

植木屋は虫が寄るので農作業をしたことのない夫10年掛り。アハハ。栽培したい野菜と水はけの関係なの。

タキイ種苗さんの通販のカタログや友の会の冊子に記載が時々あります。

素直にゆかりが耕耘した後両脇の土を盛り土したらお終いよね。

耕運機の幅60センチ程度です。

ゆかり説明したらしいが理解されなかったらしい。

教えらない親に教えて。アハハ。

それでも間違い。アハハ。

「して見せて差せて見て褒めてやらねば人は育たず。」義父の事務机の前に掲げて有りました。

 

北側の畑道路の方が高いのでこのままでは多分冬水没します。アハハ。

側道から見えにくく仕事さぼりの車が何時も止まってた。

前年タマネギ水没で水が引く時に深植え状態になりスリムな育ち方。

洋風エシャロットのように育ってます。アハハ。18日ゆかり撮影

台形なので畝際までビールケースが寄れずこれも腰痛の原因。

夫造園工事でも植栽でもないのにスケール出してきてもねーー。アハハ。

畑は雨が降り見回り程度、前日暖かくかなり乾いてました。

車から降りようとしたら強い雨転倒が怖いので車の中で待機。アハハ。ゆかり一人で見回りです。

イチジク・ビオレソレリスも収穫のピークで食べ切れず乾燥器で乾燥させて見てます。

8時間掛けて見ましたが後少しです。

買って来た大きな小松菜を湯通しし塩を振り浅漬け。

夜中気温が下がり風も吹いていよいよ残り少ない暖かい日差しかしら。

最低気温8度で朝起きたら寒い。

お湯を沸かし暖かいコーヒーから一日を始めます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウス前の草取り

2024年10月19日 05時39分11秒 | ガーデニング

 

ハウス前の草藪の片付けの番がやっときました。

通路脇にダリアを遂植えてしまい気温が下がり最後の蕾が咲き終わるのを待っていました。

ノンビリしていると金水引と水引の種が落ち生えて来て来年大変な事に成ります。

それぞれの植物「抜きやすい時期やこのタイミングで片付ける。」そんなコツが存在します。

晩秋は片付けながら草取り雪が降っても春の片付けを減らして置きます。

動きやすい気温なので少しづつでも片付いてます。

雨予報の前に軽トラ一台分処分場に持ち込めました。

次はハウス前東側のローゼルを片付けカンナの球根の堀上げです。

10月は天気予報を見ながら寒さに弱い植物をハウスに取り込みながら草取り片付けです。

根詰まりして秋に植え返した方が良い鉢植えも有ります。

日々一か所しか出来ませんが庭らしくなってきました。アハハ。

 

夏剪定を少し遅らせた秋バラが咲いて来てます。

タイミングが合わないと黒星病が出やすいし虫被害も多いです。

ザ・ポエッツワイフ

サイラスマーナー

エミリーブロンテ

ナイベェヴバン

ワイルドイブ

ユースティシアバイ

一年育てた株は葉が落ちたら直ぐに地植えに出来るので毎年この時期を選んで下さるバラ好きさんも多いらしいです。

今日は一日雨予報です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直播の葉物野菜

2024年10月18日 09時43分54秒 | 家庭菜園

 

土曜日に雨予報です。

雪解け後用の野菜に三月菜と川流れ菜の種蒔きします。

水没しても何とか育ちます。

繰り返し脇芽が利用出来るので長期間収穫出来ます。

最近スーパーさんはオータムポエムが多いです。

個人的には花が散らかり苦手。

トウナですが蕾で食べたい。

川流れは緑が濃く栄養満点に見えます。アハハ。雪解け後畑は忙しい。

カリフラワー畝にトリの足跡、春蕾を全部食べられてます。

一回目の土寄せと追肥、虫除けネット用に支柱設置しました。

相変わらずタマネギ苗下手でーーす。

育たないので仮植えしました。

帰り時間まで種蒔きです。

少しづつ春を思い育てます。

 

 

ゆかりから秋バラの画像です。

畝片付けでイタリアンパセリの古株半分抜いたので持ち帰りパセリペーストを作りました。

オリーブオイルと塩2パーセント程度です。

 

 

冷凍保存しておくと雪の季節香りを楽しめます。

朝ネットが何故か繋がらなくてお弁当作りや朝食に家事を済ませ再度コンセントを抜き10秒。

やっと繋がりました。

何が有ったのかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリの球根植え付け

2024年10月17日 05時56分30秒 | ガーデニング

 

続けて同じ草取りを続けると肩や腕に痛みが出ます。

痛くならない内に違う作業をします。

そんなお年頃です。アハハ。雨も降りました。

外の草取りはお休みです。

雨予報で前日電気圧力鍋で下ごしらえしていた塩鮭と根菜の汁物。

寒くなると暖かい汁物が恋しい。

一口プラスのタンパク質で汁物にも魚です。味付けはせず鮭の塩味と根菜の甘さで食べます。

 

ゆかりも私も疲れで動きたくない日が続いてます。ネギゆかりが切ってくれました。アハハ。

大根1本で2食の献立でした。

取り寄せした県内産の塩漬けワラビも入れて見ました。

かなり手慣れている人のようで、山菜取りが趣味だった友人から何時ももらっていた物より太くて味シッカリ残ってます。

山菜おこわしてみようかしら、モチ米新米が売られてるかしら

秋葉区の市場から五泉市に抜ける峠にキノコ汁とおこわ定食を食べに寄り道してました。アハハ。天然物のキノコも塩漬けしたものでした。市場買い付けと荷物運びは重労働で、スタッフと時々行きました。

 

ユリの球根が13日に届きました。

真夏に秋用カタログから選んで頼んでました。

もう畑復活出来ないのではと思いながら「この花が見たいから頑張る。」そんなこと考えてたのに最近は道路の凹みも車の揺れも腰に痛みは全く感じません。

地震後最近道路の亀裂が大きく成りかなり以前なら悲鳴です。

数年の痛みは消えてます。ウフフ。運良く生きてます。

 

 

県内産地で生産です。タキイ種苗さんの通販サイトから購入してます。

畑の辺り強風日が有るのとモグラが掘り返すので鉢植えにします。

あんまり大きな花より沢山一株で咲く品種群です。

雨降り日ハウスで植え付けです。

鉢植えします。

ゆりは球根を乾かさず手に入れたら直ぐ植えます。

10月半ば地元でもチューリップの球根の植え付けが始まります。

今年オランダの作柄が悪く国内物なので早めに買わないと無くなりそうです。

地元産を卸屋さんの展示会で球根を少し買いました。

 

鉢底の土を鉢の深さの1割程度入れ、その上に培養土を乗せ手のひらで軽く押さえます。

 

鉢の深さの真ん中程度に植え付けたい。

根に触れても大丈夫な緩効性の肥料の元肥マグアンプK大粒20グラム程度入れその上に球根を置きます。

たっぷり土を入れ植え付け目印に名札と草花苗。

空に見えるとうっかり何か植えてしまいます。アハハ。たっぷり水やりして植え付け終わりました。

春芽が伸び始めたら追肥します。

 

ユリは寒さに強いので外で育てます。

 

これから晴れたら球根も掘り上げ腐らないようにカンナ、ダリア保存します。

産直さんへ籾殻も買いに行ってきました。

最低気温が気になります。

10度以下になると一気に弱ります。

20日に最低気温9度予報が見えます。

外の夏の花たちギリギリの温度です。

予報より短時間の雨でしたか畑滑るので早めに帰ってきました。

今日はミニ白菜を植えた畝に地元野菜「川流れ菜」を直播したい。

 

これなら虫除けネットの中で春までに育てば良いです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする