先週の無駄にしそうな食材を使い切りました。
冷蔵庫すっきり。結構難しいわが家です。
家族が少なくなったのに未だにお店の賄の頃の大量売りのスーパーで買い物しているので、鮮魚が食べたくなるとつい出掛けます。叔母にシクラメンをプレゼントしにゆかりが行くそうなのでついでに、口福のお魚です。今時期ならナメタカレイかしら、叔母が住む地域は魚は人気が無いらしく季節感の有る物は少ないです。畑の帰り道で時々買い物するので分かります。
二回目のバラ苗が入荷するらしいので我が家も魚尽くしです。暫く簡単な食事が続きそうです。
地元のアジと甘えびです。
鱗を落としてもこんなに綺麗。
これより大きいと当たり外れがある気がします。
ル・レクチェに生ハム添えです。
お正月用の割り干しダイコンを乾燥させ始めました、新潟市内雨続きなので機械任せです。
天気予報は本日も雨。
ハウスの中の苗に水やりしながらバラ苗が届くのを待つ予定です。
もう少しで年内の作業は終わります。
寒くなりました。
皆様風邪などひかないようにご自愛ください。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます