足腰痛いしお天気病的には雨なのにーー。夜中にたっぷり降ったようです。
日中晴れれば畑です。
薔薇の鉢植えが気に成るゆかり午後から畑でした。
草取り以外急ぎ作業も有りません。
雨続きで冷蔵庫や食品箱綺麗にしました。
晴れたらハーブ類を収穫し乾燥させるので前年物処分しました。
苦手な事も時間が有れば少しは片付きます。
6月27日種蒔き
7月1日発芽が始まってました。
晩秋に収穫出来るかしら。
種を買うのが好きですがタイミングが悪いとカメムシに荒らされます。
苦手克服できてないエダマメ栽培です。
何処のスーパーでも今時期朝採り始まってます。エダマメ新潟人大好きセットでビールも注文します。
「先ずビールとエダマメ!!。」アハハ!
食べるのは好きなので繰り返し練習してます。
手慣れた人が栽培したら「簡単」と言われそう。
真中通路が水たまり、土仕事は出来そうもないので見回りです。
スモモの試し採りです。
少し待てば食べれそうです。
食べ頃に成るとカラスと虫被害を受けやすい。
今年も沢山実ってます、コンポートかジャムかしら。
果樹も栽培して見ると敵多しです。
スーパーに並んで居るのは手入れの行き届いた逸品です。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます