秋は、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、などと言われ、各地でお祭りや文化祭が開催されています。皆様は、どの様な秋を楽しんでいますか。
10/5日、私の住むマンションに隣接する公民館でも文化祭が開催されました。
コーラス、マジック、ダンス、オカリナ、舞踊・三線の演奏など、盛りだくさ
のプログラムが実施されました。
10/5日、私の住むマンションに隣接する公民館でも文化祭が開催されました。
コーラス、マジック、ダンス、オカリナ、舞踊・三線の演奏など、盛りだくさ
のプログラムが実施されました。
写真を写したいと思ったのですが、許可をとるのが面倒なので、作品展示のみ写しました。写真をUPします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/77299fa3f6cfcc5c609abd834442963a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1e/23450f3a1552cc2a8c4e1ee5c70f627b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/87/fd95b76f4038969251fed8891eb70056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5a/52c43001c173084ad337ac699e708a2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/77c066dddb6a8075ea71ede72c26598b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/a85c6381358fb5d34b28f253456d8182.jpg)
日本人の手先の器用さを再認識した折りは素敵で感心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/82dbcdc298baf43a298970b4adac3c2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/8963df6310f6551cd9b5d5465fe65439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d8/3bed303050d52ee13dc6ba0c0259374c.jpg)
公民館入り口の花。以上です。
うちの町も11月にありそう
過去には義父が菊を出展していたのですが
義父も来年1月卒寿となり菊作りも
自分で少し楽しむ程度になりました
それでも好きなことを90まで続けられてるって
幸せなことだなと思います
国旗の折り紙は面白い。
見たことが無いです。
手先は器用ですね。
私も自分で言うのもあれですけど。
器用な方だと思います。
ですから器用貧乏になってしまいました。(笑)