―ここは東京でもおフラーンスな雰囲気が漂う街、神楽坂―。
一度行ってみたかったのです。
学生のとき何度か行ったことああるんですけどね、
今はフランス料理のお店がたくさんあるというではないですか!
そんなにフランス料理の店が多くなかったと思うんですよね。
ブルターニュ地方のそば粉のクレープやさんは
何度か行きましたが。
小路にたくさんステキなビストロっぽいお店たくさん!
友人と「あそこもいいねえ」「ここもいいねえ」なとど迷いに迷いました。
ブルターニュ地方のワインが豊富な店員さんがほぼフランス人のビストロです。

コースで3900円。ワタクシが食べたブルゴーニュ風サラダ。
ポーチドエッグの上にかかるドレッシングが何からできているか解明できず…

友人はパテです。おいしそう。テリーヌみたいに大きい。

メインです。ワタクシはスズキのポワレ。

イベリコ豚もおいしそうだ~友のです。

ここでワインが余ったのでチーズの盛り合わせをイタダキました。
このチーズを頼んだおかげでかなりパンを食べてしまいました。
このパンがまた、おいしいバゲットでした。少しライ麦入っていたような。

デザート、おいしそうでしょう!!カワイイでしょう!
1番下はスフレ!真ん中はラムレーズン入りアイスクリーム!
ちょっと変わったモンブランでしたが、おいしかったです。
いやあ、久し振りに美味しいものを気の置けない友人と話せてうれしかったです。
あ、でも2日連続なんですけど…
「恵比寿編」でどうぞ。
一度行ってみたかったのです。
学生のとき何度か行ったことああるんですけどね、
今はフランス料理のお店がたくさんあるというではないですか!
そんなにフランス料理の店が多くなかったと思うんですよね。
ブルターニュ地方のそば粉のクレープやさんは
何度か行きましたが。
小路にたくさんステキなビストロっぽいお店たくさん!
友人と「あそこもいいねえ」「ここもいいねえ」なとど迷いに迷いました。
ブルターニュ地方のワインが豊富な店員さんがほぼフランス人のビストロです。

コースで3900円。ワタクシが食べたブルゴーニュ風サラダ。
ポーチドエッグの上にかかるドレッシングが何からできているか解明できず…

友人はパテです。おいしそう。テリーヌみたいに大きい。

メインです。ワタクシはスズキのポワレ。

イベリコ豚もおいしそうだ~友のです。

ここでワインが余ったのでチーズの盛り合わせをイタダキました。
このチーズを頼んだおかげでかなりパンを食べてしまいました。
このパンがまた、おいしいバゲットでした。少しライ麦入っていたような。

デザート、おいしそうでしょう!!カワイイでしょう!
1番下はスフレ!真ん中はラムレーズン入りアイスクリーム!
ちょっと変わったモンブランでしたが、おいしかったです。
いやあ、久し振りに美味しいものを気の置けない友人と話せてうれしかったです。
あ、でも2日連続なんですけど…
「恵比寿編」でどうぞ。