
先日、実に急にたまごかけごはんがたべたくなりまして。
その日退社する時の上司との会話です。
ショコラエナット「ようし、帰ってたまごかけごはんでも食べようかな~」
上司 「あ、TKG?」
ショコラエナット「へ???」
上司 「え、知らないの?TKGっていうんだよ。」
帰りのバス、落ち着いていられずTKGを検索してみる。
一発でたまごかけごはんの写真出てきた、出てきた。
日本には”たまごかけごはんのマチ”なんていうのもあるらしい。
あーなんとなく聞いたことあるかも。
札幌の狸小路のハグマートにもたまごかけごはんのお店あったっけ。
そうか~たまごかけごはんも近年はすっかり一目置かれるようになっていたのね、
知らなかったなあ。いつの間に。
にしても、TKGって、ねえ~
BKKのマネではないの~?(笑)
まあいいです、それにしても
たまごかけごはんなんて何年ぶりだろう。
多分、10年は食べていないと。
子供の頃の記憶です。
新鮮なたまご買って来た日とか、
おばあちゃんが
「たまごかけごはんにするかーい?」って言ってくれて。
楽しみだったものです。
そんな思い出を懐かしがりながらの
ショコラエナット38歳のたまごかけごはん。
ナットーのスペシャルバージョンで欲張ってしまった。
おいしいんだけど、当たり前ですが、ナットーさんの味が強いです。
”シンプルたまごかけごはん”の味はじっくり味わえなかった。
またやります。
あ~ハグマートとか行ってみちゃう??