来年、後期高齢者になると、どういった環境変化が起きるかを考え、備えたいと思案している。
まず、運転免許証の更新にあたり、認知症診断テストが付加される。結果次第では、更新不可もあり得るが、65歳以降、3段階に分けて、「車の断捨離」に取り組んできたので、ある程度の覚悟はできている。
それでも、「離」は、日常生活への影響が大きく、断ち切るタイミングを簡単に決められない。
とりわけ、雪国では、冬場の買い物などの際、車があるのと無いのでは大違いで、なかなか手放せない。近年、ネット通販やコンビニ宅配を利用する人も増えてもいるが、あまり好みではない。
早晩、何かのお世話になる時期が訪れるにせよ、自力で行動できる期間を長くする努力を怠らないことしか思い浮かばない。当分、葛藤が続きそうだ。
まず、運転免許証の更新にあたり、認知症診断テストが付加される。結果次第では、更新不可もあり得るが、65歳以降、3段階に分けて、「車の断捨離」に取り組んできたので、ある程度の覚悟はできている。
それでも、「離」は、日常生活への影響が大きく、断ち切るタイミングを簡単に決められない。
とりわけ、雪国では、冬場の買い物などの際、車があるのと無いのでは大違いで、なかなか手放せない。近年、ネット通販やコンビニ宅配を利用する人も増えてもいるが、あまり好みではない。
早晩、何かのお世話になる時期が訪れるにせよ、自力で行動できる期間を長くする努力を怠らないことしか思い浮かばない。当分、葛藤が続きそうだ。
★高齢ドライバーの「断捨離」(前編)
今年は、高齢者ドライバーが絡む交通事故が極めて目立つが、物損なら笑って済ませるが、人身事故の場合は、深刻だ。 被害者が若年の場合、不謹慎だが、「これが逆だったら、、」と、わが......