2日目には指宿まで行って、今回の旅行のメインイベントのひとつ、砂蒸し風呂です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
私たちが行ったのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/e8ed441cd6a1e06318c4ee5730bea9e8.jpg)
受付を済ませると、浴衣を渡され、男女に別れます。
2日目から友達の彼も合流したので、うちの旦那さんも男性一人にならず、ひと安心。
一人でも多分他の人を見て分かるとは思うのですが、
やはり初体験のことなのでどうしていることやら、気が気ではありません。
なので、友達の彼がいてくれて、助かりました。
そして、浴衣だけを身にまとい外で男性陣と合流。
砂蒸し風呂をしているところへ向かいます。
その日は風が強く、浴衣がファ~とめくれそうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
何しろ、浴衣の下は真っ裸。めくれたら大変なことに。
前を抑えながら歩いて、こちらへ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c0/f9af3b84d00be7afc5af3a9c2b56419e.jpg)
海のまん前です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
砂を掘るおじさんに言われるがまま、砂の上に横たわると、
バサッバサと砂をかけられます。
かなり重量感があり、最初のうちは、
「うぅ・・・くっくるしい・・・。」
と思いましたが、慣れてくると凄く気持ちが良くなります。
50度くらいの砂だそうで、あったかくて、たっぷりと汗をかきます。
ジャッバーンという波の音と、ザクッザクというシャベルで砂を掘る音が
耳に心地よく、ついウトウト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
10分が目安と言われたけれど、もう少し入っていたいような気も。
でも長時間は危険らしいので、しぶしぶ起き上がります。
戻って砂を落とし、再び男女に別れお風呂に入ります。
ここでまた心配事が・・・。
ベトナム人はみんなでお風呂に入るという習慣がありません。
まずみんなと一緒の湯船に入るというのを嫌う人もいます。
友達のベトナム人の旦那さんは、頑としてお風呂には入らないそうで、
いつもシャワーで冬は体が温まらず寒そうにしているとか。
彼は一番風呂でも嫌がって入らないそうです。
その点うちの旦那さんは湯船に浸かるのは問題ないですが、
みんなと一緒に裸になるということにはきっと抵抗があるはず。
現に、前日に
「明日はみんなでお風呂に行くよ。」
と言った時には、
「えぇ・・・。ハズカシイ・・・」
とちょっと戸惑い気味でした。
しかも湯船の温度がかなり熱い。
これも苦手のはず。
どうしたかなぁ~と心配しながら、出てみると
男性陣がいない。
女性より男性の方が遅いなんてあまりないと思うのですが、
どこを探してもいない。
っと、友達の彼が出てきて、
「満喫してるよ~。
とりあえず出てくるところまでは見届けたんで
多分大丈夫だよ。」
とのこと。
それからしばらぁ~くして、
ゆで卵のような顔をして出てきた旦那さん。
「はぁ~~!スッゴイキモチィ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
」
と大感動でした。
「お風呂大丈夫だった?」
と聞くと、
「うん、最初はちょっと恥ずかしかったけど
みんな裸だから気にならなくなった。」
とニコニコ。
心配して損した~。
誰よりもたっぷりと温泉につかり、
誰よりも満喫していたようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今の季節の必需品「驚異の制汗剤」絶賛販売中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
これを使って、みんなサラサラのワキになりましょ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/a3ad0b8c880d62d1c529852d06c07b2a.jpg)
お買い物はこちらから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
高円寺店は9月13日で
閉店いたしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
2年半もの間ご愛顧いただきまして
本当にありがとうございました。
今後は阿佐ヶ谷店にてお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
阿佐ヶ谷店の営業時間は以下の通りです。
営業時間:11時~19時
定休日:水曜日
よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
↓いろんなベトナム情報載ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ](http://overseas.blogmura.com/vietnam/img/vietnam88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
私たちが行ったのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/e8ed441cd6a1e06318c4ee5730bea9e8.jpg)
受付を済ませると、浴衣を渡され、男女に別れます。
2日目から友達の彼も合流したので、うちの旦那さんも男性一人にならず、ひと安心。
一人でも多分他の人を見て分かるとは思うのですが、
やはり初体験のことなのでどうしていることやら、気が気ではありません。
なので、友達の彼がいてくれて、助かりました。
そして、浴衣だけを身にまとい外で男性陣と合流。
砂蒸し風呂をしているところへ向かいます。
その日は風が強く、浴衣がファ~とめくれそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
何しろ、浴衣の下は真っ裸。めくれたら大変なことに。
前を抑えながら歩いて、こちらへ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c0/f9af3b84d00be7afc5af3a9c2b56419e.jpg)
海のまん前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
砂を掘るおじさんに言われるがまま、砂の上に横たわると、
バサッバサと砂をかけられます。
かなり重量感があり、最初のうちは、
「うぅ・・・くっくるしい・・・。」
と思いましたが、慣れてくると凄く気持ちが良くなります。
50度くらいの砂だそうで、あったかくて、たっぷりと汗をかきます。
ジャッバーンという波の音と、ザクッザクというシャベルで砂を掘る音が
耳に心地よく、ついウトウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
10分が目安と言われたけれど、もう少し入っていたいような気も。
でも長時間は危険らしいので、しぶしぶ起き上がります。
戻って砂を落とし、再び男女に別れお風呂に入ります。
ここでまた心配事が・・・。
ベトナム人はみんなでお風呂に入るという習慣がありません。
まずみんなと一緒の湯船に入るというのを嫌う人もいます。
友達のベトナム人の旦那さんは、頑としてお風呂には入らないそうで、
いつもシャワーで冬は体が温まらず寒そうにしているとか。
彼は一番風呂でも嫌がって入らないそうです。
その点うちの旦那さんは湯船に浸かるのは問題ないですが、
みんなと一緒に裸になるということにはきっと抵抗があるはず。
現に、前日に
「明日はみんなでお風呂に行くよ。」
と言った時には、
「えぇ・・・。ハズカシイ・・・」
とちょっと戸惑い気味でした。
しかも湯船の温度がかなり熱い。
これも苦手のはず。
どうしたかなぁ~と心配しながら、出てみると
男性陣がいない。
女性より男性の方が遅いなんてあまりないと思うのですが、
どこを探してもいない。
っと、友達の彼が出てきて、
「満喫してるよ~。
とりあえず出てくるところまでは見届けたんで
多分大丈夫だよ。」
とのこと。
それからしばらぁ~くして、
ゆで卵のような顔をして出てきた旦那さん。
「はぁ~~!スッゴイキモチィ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
と大感動でした。
「お風呂大丈夫だった?」
と聞くと、
「うん、最初はちょっと恥ずかしかったけど
みんな裸だから気にならなくなった。」
とニコニコ。
心配して損した~。
誰よりもたっぷりと温泉につかり、
誰よりも満喫していたようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今の季節の必需品「驚異の制汗剤」絶賛販売中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
これを使って、みんなサラサラのワキになりましょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/a3ad0b8c880d62d1c529852d06c07b2a.jpg)
お買い物はこちらから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
高円寺店は9月13日で
閉店いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
2年半もの間ご愛顧いただきまして
本当にありがとうございました。
今後は阿佐ヶ谷店にてお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
阿佐ヶ谷店の営業時間は以下の通りです。
営業時間:11時~19時
定休日:水曜日
よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
↓いろんなベトナム情報載ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ](http://overseas.blogmura.com/vietnam/img/vietnam88_31.gif)