28日に、2008-09シーズン UEFAチャンピオンズリーグ・グループリーグの
組み合わせ抽選がモナコで行われました。
<グループA>
チェルシー(イングランド)
ローマ(イタリア)
ボルドー(フランス)
CFRクルージュ(ルーマニア)
<グループB>
インテル(イタリア)
ブレーメン(ドイツ)
パナシナイコス(ギリシャ)
アノルトシス(キプロス)
<グループC>
バルセロナ(スペイン)
スポルティング・リスボン(ポルトガル)
バーゼル(スイス)
シャフタル・ドネツク(ウクライナ)
<グループD>
リバプール(イングランド)
PSV(オランダ)
マルセイユ(フランス)
アトレティコ・マドリード(スペイン)
<グループE>
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
ビジャレアル(スペイン)
セルティック(スコットランド)
オールボー(デンマーク)
<グループF>
リヨン(フランス)
バイエルン(ドイツ)
ステアウア・ブカレスト(ルーマニア)
フィオレンティーナ(イタリア)
<グループG>
アーセナル(イングランド)
ポルト(ポルトガル)
フェネルバフチェ(トルコ)
ディナモ・キエフ(ウクライナ)
<グループH>
レアル・マドリード(スペイン)
ユベントス(イタリア)
ゼニト・サンクトペテルブルク(ロシア)
BATEボリソフ(ベラルーシ)
グループリーグは9/16、17日に開幕。
その後、12/9、10日の最終節まで各チーム6試合を消化。
各グループの上位2チームは決勝トーナメント1回戦へ進出。
3位の8クラブはUEFAカップ決勝トーナメント1回戦へ回ることに。
・・・・・(-_-;)
なんとも複雑な気分・・・
レアル最大の敵はユベントスか?
でも昨シーズンのUEFAカップ王者のゼニトも侮れないわね。
リバプールとアトレティコ、マンUとビジャレアルも同じ組。
あたしが贔屓にしてるチームが~(´Д`;)
全チーム2位以内に入ってもらわなくっちゃ!!
あぁ・・・やっぱり切ってた・・・(-_-;)
けど森本が繋げたのね。
手術は成功したけど、黒田はもうメスは握れないらしい・・・
この後、黒田は仕事どうなるんだろうか?
医者、続けるのかな? それとも辞めるのかな?
白石は自分の責任だって・・・
まぁ、ぶっちゃけそうだけども・・・( ̄▽ ̄;)
安全管理委員会が開かれ、藍沢と白石がキツク言われるのを、
森本や田所(覚えた♪)が庇うのよね。
それにしてもあんなにキツク言われるものなの?
物凄い嫌みったらしい言い方でムカついたわ(ー'`ー;)
そして、黒田の元嫁にもムカついたのよね。
最初は切断したの知らなかったから、
「何怪我してんのよ!!」とか怒りたくなるのも分かるけど・・・
切断したの知ってからも「手術してよ」って責めるのは如何なものか(-_-;)
黒田だって出来る事ならやりたいだろうに・・・
ましてや自分の息子なんだからさ。
藍沢は黒田の腕を切ってしまった事に罪悪感みたいなものを感じてて、
梶さんに話すのよね。
梶さんは「生きててなんぼだ」と。
黒田の息子がエスカレーターから転落したのは、
脳に腫瘍があって意識混濁したからだと判明。
手術はかなり難しいらしい。
これで息子が助からなかったら黒田は立ち直れない気がする・・・
立ち直れない人がもう1人。
白石は流されてドクターヘリに来たらしく、
半端な人間が来ちゃいけなかったって。
黒田先生の人生を滅茶苦茶にしたと泣き崩れるのですよ。
もうホントにダメなんじゃないのか、この子・・・
藍沢が白石を追い掛けたのにちょっぴりビックリ?
最初の頃の藍沢ならきっと放っておいたよね。
藍沢も慰めてる余裕ないのにねぇ・・・
それにしても、土砂降りの中で白石を慰め見つめる藍沢は、
なんて絵になるんでしょうかね~。
あんな重苦しいシーンで、水も滴るいい男♪と思ってしまった(‐∀‐;)
藤川があまり出てこなかったので
今までで一番心落ち着けて見れましたよ。
まぁ、きっともう彼の能天気な明るさは必要ないでしょう。
そんな空気ではないですからね。
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回
第8回
第13話 悲しみのどん底
ジュヌォンが既婚者で子どもまでいるという事実を知ったボンスンは
今までの想いがむなしく思えた。
そんな放心状態のボンスンを見てボンギもやるせなくなるのだった。
ある日ボンスンは大統領のリクエストに応えもう一度故郷料理を作ることに。
ボンスンが直接サービングすることになったが、
官邸にはジュヌォンが来ていて…。
ジュヌォンが既婚者でしかも子供までいることを知ったボンスンは、
ショックを隠せず一晩中部屋で声を上げて大泣きするのよ。
ボンギもボンギ父も叔父さんも参っちゃってさ~。
うるさくて寝られないし困り果てるのよね。
ってかボンスンも迷惑だわ・・・しかもあんなに泣くくらい好きだったの?
ボンスンは官邸料理長に、この前の田舎ソバの作り方を教えてほしいって言われ、
官邸厨房に行くのよね。
ボンスンを見たミンギはどうしてここにボンスンが?って思うんだけど、
その時、大統領に呼ばれてジュヌォンまで官邸に来ちゃってさ!!
ボンギは必死にジェスチャーでボンスンが厨房にいるって教えようとするの。
その後、食堂でジュヌォンとボンギだけになった時、
ボンスンがいるから逃げろって言おうとしたら、
いきなりボンスンが食堂に入ってきちゃってさ~。
ボンギはジュヌォンをテーブルの下に隠して誤魔化したのに、
ジュヌォンのお腹がなって、それをまた必死でボンギは誤魔化すのよ。
ホント、ボンギ頑張ってたわ~。
面白かったけど( ̄m ̄*)プッ!!
そしてもうダメだと、ボンスンをいきなり抱きしめて、
その間にジュヌォンを逃がすことに成功。
でも無理矢理ボンスンを抱きしめてるのを大統領に見られちゃったのよ(笑)
ボンギってば踏んだり蹴ったりよ~。
まだまだ傷が癒えないボンスンに、
ジュヌォンが約束の家庭教師をするためにボンギの家に来るの。
もうボンギ父ったら怒りが頂点でさ。
ボンギ父はまだ大統領の息子だって知らないから。
ここじゃ勉強出来ないって言って、ボンスンを自分の家に連れて行くんだよ!!
や、どんだけ無神経なのさ、ジュヌォン・・・
って思ったら、ジスと一緒のとこを見せて、
自分には妻も子もいるし、ボンスンは妹みたいなもんだってことを
分からせようとしたみたいなの。
でもジスはもう眠っててさ・・・
だからボンスンはジスが病気だって事にまだ気づいてないのよね。
ってか、ジュヌォンも見せるんじゃなくて、
ちゃんと言い聞かせればいいじゃんかよ。
なんかムカつくわ~(ー'`ー;)
「こんな所を見せて、これ以上私を惨めにしないで・・・」って
ボンスンは泣きながら出て行ったよ・・・
出て行ったことを聞いたボンギはボンスンを探しに行くの。
で、ボンスンがバスにフラフラ乗るのを見て、
心配なボンギはそのバスに乗り込んだのよ~。
何処行くんだ!?
ん~。ボンギはいい奴だ。
まぁ、ボンスンが気になってるからってのもあるんだろうけどね。
あの怒りのスイッチが入らなければもっといいのにねぇ~。
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
第8話 第9話 第10話 第11話 第12話