コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

シネマティクスを活用する

2017-11-29 06:13:39 | Weblog
「シネマティクス」とは、
イメージで自分が望む姿をありありと想像することで、
実際の自己像をイメージに近づけるという
セルフマネジメント法の一つです。

アメリカの研究グループが
「口に出してしゃべらなくても、
言葉を考えるとしゃべる筋肉が動く」
という報告を読んだことがあります。

つまり、科学技術の発展が証明してくれたことは、
「イメージを描くと、イメージどおりの行動パターンを再現できる」
ということです。

人間の脳は現実の出来事と鮮明に描いたイメージとは、
区別がつかないのです。

不調に陥ったスポーツ選手が、
好調時のビデオを取り出して、
そのときの姿を脳裏にしっかりと焼きつけようとするのは
そのためです。

「シネマティクス」をはじめとするイメージトレー二ングは、
最も効果的なスポーツトレーニングの一つとして
急速に普及しました。

今ではスポーツ選手だけでなく、
ビジネスの現場でも
当たり前のトレーニング法として、
取り入れられています。

「シネマティクス」を毎日朝晩ベッドの中で繰り返して
習慣化させることです。

脳はそれを現実に起こったことと勘違いするようになります。
そして無意識に成功する行動を起こしているのです。

仕事がうまくいかなくてイライラする。
夫婦や友達との関係がうまくいかない
人生がうまくいかないのは、
運や実力がないからではなく、
想像力に問題があるとも言えます。

「シネマティクス」で
自分の想像力をプラス思考に変えることによって、
悩みは自然に消滅し、
良いことがどんどん身の周りで起こり出すでしょう。

成功した自分の姿を繰り返し
「シネマティクス」していると、
不安や絶望感も少しずつ薄れてきます。
いやいや仕事をするのではなく、
やりたいからやるようになります。