コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

節約家になる

2018-04-17 06:58:23 | Weblog
以前は安物ですが
時計のコレクションをしていることがありました。
毎日どれにしようかな?
と交換していました。
もちろん
持てるものは毎日1個です。
結構電池交換とか、
メンテナンスも面倒でした。

今思うと
結構無駄遣いをしているなあと
思っています。

大切なのは良い時計を1つ持つこと。
これに尽きます。

調べてみると
お金持ちの人はたくさんのお金を持っているから、
欲しい物を何でも買って、
お金をどんどん使っているに違いないと考えがちです。

しかし、
そのような人は
「節約家」「倹約家」が多いようです。

例えば同じ車を10年以上を乗っていたり
無駄な物を2つ持たない
ということがわかります。

しかし、
ここという学びや自己投資には
惜しげもなく使っています。

逆に例えばアパート暮らしのサラリーマンが
高級外車を3年ごとに買い変えていることも
よくある姿です。

本人が好きでやっていることですので
口を出す気はありませんが
無駄な浪費も多いでしょう。

お金のある人は、
お金の大切さを意識し、
浪費することがないよう、
家族も含めて、
気をつけているようです。