コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

朝からスタートダッシュをかける

2013-06-17 05:58:57 | Weblog
朝からスタートダッシュをかけるために、
寝る前に予定をすべて書き出すことを、
お勧めします。

前夜に
思い出すかぎりの仕事を書き出すと、
やるべきことがあまりに膨大な量であることを
思い知らされます。
すると、
時間に対する切迫感が生まれてくるものです。

翌朝に目覚めてから、
夜ふたたびベッドに入るまで、
メモをかたときも離さず、
終了したものをどんどん消していきます。

たいていはやるべき項目が多すぎて、
すべてを消せることなく 1日が終わります。

「どこまで消すことができるか」
ということに毎日本気で挑戦していくことで、
1分 1秒を無駄にせず常に全力疾走する姿勢が身につきます。
それが、
ゲーム感覚でちょっと楽しいのです。

ちなみに、
やるべき項目をすべて書き出したら、
きれいさっぱり忘れてからベッドに入ってください。

考えながらベッドに入ると、
興奮しすぎて眠れなくなることもあります。
エンジンを切って、
適度に休ませるのも仕事のうちです。

大切なのは、
エンジンを回したとき、
できるだけ速やかに
トップギアで入れられるかが大切なポイントです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿