コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

ほめられようとせずに、感謝されなさい 

2011-02-27 21:26:56 | Weblog
人は誰でも
他人から認められたがっています
ほめられたがっています
一人の個人として
その存在感を認めてほしいのです

どんな心理学者でも
人のもっている根本的な欲求として
あげるでしょう。

しかし、
成功して
自己イメージを高めたいのであれば
あえてほめられないようにしましょう。
つまり、
知っていても知らんふり
あえて、その道に通じた人に尋ねるのです。

自分がほめられたいと考えている人は
どうしても
認められるために
知識を光らせたり
お手は知っているぞと言う態度をとったりします。
でも、これは相手に
あまりいい印象を与えません。

それよりも
「教えてください」という姿勢に好感がもてるでしょう。

そして
感謝されるように努めましょう。

感謝されると言うのは
相手にメリットのある行動を取るということです。
相手を幸せにしてあげるということです。

すると、
そのことで、自分も幸せを感じ
さらに感謝の言葉がいただけると言う訳です。

ありがとうは
実は最高にモチベーションが上がる言葉なのです。




■ 相手を幸せにすることを考える 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿