ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

道の駅トーサムで昼食

2019-08-13 06:13:15 | お店紹介

昨日の続きのお話です。



楽しかった海岸から南下して、
シジミ貝で有名な十三湖の道の駅「トーサム」へ。
以前数回来た事がありました。

以前は、名物シジミラーメンを食べたので、
今回は、新しいメニューを。




シジミ汁焼きそば?!

皆さんは、黒石市の名物「つゆ焼きそば」をご存じですか?
(ソース焼きそばに、醤油仕立てのスープがかかってます。)

それのしじみ汁バージョンだそうです。
でも、作り方も材料も全然異なります。

こちらは、太めの中華麺を野菜とともに焼いていて、
塩で味付けされているみたいです。麺が香ばしい。

それにしじみ汁(塩味)がかかっているのです。

コクがあって、おいしかったですよ。
これは新しい食べ方ですよね。オススメ!



夫はこれを。




アオサラーメン。

こちらで穫れた海藻のアオサがたっぷり。
海の香がすごいです。

健康にもいいと思いましたが、
ちょっと塩辛すぎました!!

もっと減塩してほしいですね。

(津軽地方は特に塩分過多です。要注意。)



昼食後、外に出て少し見物。


スマホ撮影。

ゴムローラー滑り台と言う遊具があって、
全長136mあるそうです。



こちらは一眼撮影。上の写真との差がわかりますね。

乗っている人がいましたが、いつ見ても動きが鈍い!
滑りがとても悪いようですよ。残念。改良して下さい!


行きは楽、帰りは上って来なくてはならないので、
この暑さと鈍さでは、あまり乗る人もいない・・・。





いつも「市浦牛」が放牧されています。

ここ「トーサム」でも市浦牛のステーキが食べられますが、
お値段は4000円くらいでちょっと高いです。
私たちは、食べた事はありません。



今回は、十三湖そのものには寄りませんでしたが、
途中のゆとりの駐車帯から少し湖を眺めながら休憩。







ダイサギと思われる群れがいました。

ここには、冬にオジロワシとオオワシがいますよ。





この日、ウミネコの幼鳥がいるだけでした。





がまの穂が強風に揺れていました。
風情がありますね。



帰りは、芦野公園に行きました。
私は久しぶりにそこで鳥見。

33℃はキツかったー!


続く。



今朝は、ありがたい事に、
雨がしとしと降ってます。
午前だけのようですが、
少しでもダムの水位が上がるといいなと思います。



ここあでした。


別の教会&ホテルのランチ&カフェ

2019-08-11 06:29:01 | お店紹介

少し遡りますが、またまた休暇中のお話です。


8/4の日曜日は、休暇なので別の教会へ行きました。



昔30年以上も前に、一度行った事があります。
会堂も新しくなり、牧師先生も交代しました。

ウェルカム感がすごくて、明るい賑やかな感じの教会です。
いろいろと教えられる事が多く、参考になりました。

40名前後の方々がいらっしゃって、
女性の方が多かったという印象です。

昨日はご丁寧に牧師先生からお礼のお手紙が届きました。
恐縮しています。(^^) 




昼食は弘前市内にあるキャッスルホテルで摂りました。

普段、夫がブライダル関係でお世話になっているホテルで、
ここからたくさんのお食事券を頂いていました。

ホテルの一階のレストランには、月替わりランチがあります。
今回は、ワンプレートランチにしました。





(1個1個の料理名はわかりませんので、私が説明上名前を付けてます。)

鱈の梅ソース添え、チキンのソテー、
カレー味のライスコロッケトマトソース添え、サラダ


鱈に添えた梅のソースは、ピンクでとてもキレイ。
酸味が鱈のクセを抑えていました。鱈もおいしい。

チキンも香ばしくておいしかったし、
ライスコロッケもトマトソースと合っていておいしかったです。




(食べてから写真を撮り忘れに気づき、スプーンを入れたまま!><)

以前はライスかパンの選択ができたそうですが、
最近はパンだけになったとのこと。
バターロールとクルミのパン。バター添え。

スープは、冷製のミネストローネ。
暑い時期、冷製と酸味がとてもおいしかったです。
ポタージュの事もあるようですよ。


最後は、小さいデザートと飲み物です。



これはとても濃厚なチョコレートのお菓子。
これで結構食べ甲斐がありました。
紅茶をチョイスしましたが、コーヒーも頼めます。


一番最初にウェルカムドリンクもあり、
夫がジンジャーエールを頼みました。

私は、スープも紅茶も飲むので、ウェルカムドリンクを
お断りしてしまいました。


これで1000円は安いです!
見た目少なく感じますが、これで結構お腹が満たされました。


お得なランチ、メニューが変わった頃に
また食べに行きたいと思います。



スマホで撮ったので、少しくすんだ色ですが、
実際はもっと色合いは鮮やかですよ。





***




ホテルから近くのデパート内の書店で本を買い、
しばらくデパート内で過ごしましたが、

クーラーが弱くて、喉がかなり渇いて、渇いて、
暑くて仕方なかったです。


そこで、久しぶりに「はなまる」というカフェへ行って、
水分を摂ることにしました。




弘前公園の近くにあるこのカフェは、数年前に訪れていました。
あんみつがおいしいです。




涼しげな和風の植物。





私は柚子のソーダ割り、娘はりんごジュースのソーダ割り。

とても喉が渇いていたので、本当においしく感じました。

柚子の方は、煮た柚子がたくさん入っていて、
ほろ苦さと香りがとても良くておいしかったです。





夫はあんみつを。

果物、白玉だんご、あんこ。
そして、アイスは選択できます。抹茶にしました。
ようやく喉の渇きも癒え、涼しくなりました。





***





昨日、気づきました。
最近、私の地域でオオヨシキリの声が聞こえなくなったのを。

そう言えば、カッコウもホトトギスも鳴き声が聞こえません。


皆さんの地域ではまだオオヨシキリ、カッコウ、
ホトトギスの声が聞こえていますか?

まだアブラゼミの声は健在ですが、
気づかないうちに、秋が少しずつ訪れ始めているようです。




これから礼拝です。
夏休み時期、帰省される方々が訪れます。
楽しみです♪





ここあでした。

十二湖へ③ランチ

2019-08-09 07:47:52 | お店紹介

昨日の続きです。


千畳敷海岸→十二湖の「青池」→昼食


お昼になったので、駐車場にある道の駅で食べようと思いましたが、
落ち着いて食べられないほど混んでいて断念。


車で向かった先は、十二湖の近くにある「アオーネ白神」へ。
ここは初めてでした。




レストラン、温泉、物産館、インフォメーションの建物、
宿泊用ログキャビンがたくさんありました。




団体客用レストラン「ヤマセミ」。





温泉施設「アオーネの湯」






個人客用レストラン「アカショウビン」
私たちは、ここで食事をしました。






結構広いレストラン。初めはお客様は数組でしたが、
だんだん増えました。






私はシーフードカレー。
ぷりぷりのえび、イカ、ホタテ入り。おいしかったです。






夫はシーフードラーメン。
来てびっくり!鉄鍋でした。(笑)
こちらにもイカやホタテ。
こちらもおいしかったです。

娘はミックスピザを食べました。
(サラミやベーコン)





ここには花壇がたくさんあり、とてもキレイに手入れされていました。



お昼を食べた後、帰途につきましたが、
途中「ガラス工房」に寄ることになりました。


続く。



昨夜は熱帯夜で、とても寝苦しかったです。
何しろ、日中は弘前で36℃、こちらは34℃でした。

深夜になってもまだ30℃近い気温ですから、
風があまり入らず、とうとう1階で寝て、
少し涼しくなってから、また寝室に戻りました。
明け方4時の事です。

休暇明け、寝不足からスタートだなんて!
今日も暑いようです。

雨が降りますように!





ここあでした。

煮干しラーメン

2019-05-07 05:45:52 | お店紹介

昨年晩秋に、うちの近所にオープンした、
県内でも有名な煮干しラーメンのチェーン店があります。

「長尾中華そば」

青森県民は、ホントにラーメンが大好きで、
朝ラーさえ食べる方々もいます。
(私は朝からは無理です。)


人気店なので、祝日ともなれば行列ということもあり、
少し早め(11:30頃)に行きました。

私は初めてなので、まずは基本のラーメンを。



あっさりラーメン。
麺はどのラーメンも選択できます。
手打ち、中細、細、縮れ麺から。
私は、縮れ麺を選択しました。

メンマ、薄めの大きなチャーシュー2枚、
ねぎがトッピング。

はい、麺をリフトアップ!



縮れ麺にスープが絡み、おいしいです。

スープは、煮干しがほんのり香る、昔懐かしい味。
私の好みの味でした。あっさり、すっきり。




夫のノブさんは2回目の来店なので、
今回は「こく煮干し」を注文。
麺は、手打ちを選択。



煮干しがたっぷり、濃い目のスープなので、
あっさりラーメンとは比較にならない濃さ。
スープが濁ってます。脂分も多いです。


リフトアップ。



太めの手打ち麺、コシが強く、おいしいです。

スープは、さすがに煮干し臭が強く、こってりなので、
私は少し苦手でした。
夫は、この程度でちょうど良いとのこと。
好みによりますね。





箸が竹製で太めでした。ユニーク。


12時過ぎた頃には、ドアの外まで行列が!
早めに来て良かったと思いました。

メニューは、バラエティーに富み、
迷ってしまいますし、食券を券売機で買う為、
混んでいる時は焦ります。

事前に検索して、メニューをある程度把握しておくと、
初来店でも慌てず、大丈夫です。


そんなわけで、おいしかったので、
また近いうちに食べに来たいと思います。


明日から、また津軽の名所や景色をお届けします。
お楽しみに!




ここあでした。

結婚記念日に

2019-05-04 06:03:19 | お店紹介

4/29は、私たち夫婦の結婚31周年記念の日でした。
(よくも31年持ちました。笑)


特別な事は何もせず、3人で食事をしよう
ということになりました。


去年、お寿司や刺身が解禁になった我が家。

(数年前に、県内で有名な食堂で食べたマグロで、
ヒスタミン食中毒になった夫。
魚の鮮度が落ちると起こる食中毒です。
以後数年間は夫のみならず、家族みな生魚にトラウマ。
ようやくその呪縛?から解放されました。)


市内にある「一休寿司」さん(本店)へ。



支店同様、畳の部屋に椅子とテーブル。
正座が苦手な方や高齢者にはいいですよ。


ランチが1000円で食べられるリーズナブルな寿司店。
(ちらし丼、鰻丼、かき揚げ丼の3種類)
今回は夜だったので、ランチは食べられません。

寿司店ですが、定食や丼モノもあって、
夫には助かるのです。




一休の大きなコースター。夫が何故か気に入ってました。笑




私と娘は、にぎり寿司を注文。

ただし、マグロやマグロのトロは抜いてほしいとお願いしました。




でも、何故か鉄火巻きが!
(店員さんがうまく伝え切れなかったかも。)

まあでも、がんばって食べましたけどね。
大丈夫でした。笑

全体的においしかったです!



夫は、てんぷら定食。



大きめのエビが4本も。

定食にもお寿司にも、すまし汁とミニデザートが付いてます。
今回のデザートは、あんことミルクを混ぜて固めたもの。
甘過ぎず、口当たりもなめらか、おいしいデザートでした。


私たちの隣の部屋で、某有名大学の卒業生たちの会合があったらしく、
大きな声で校歌を歌う声が聞こえ、歌い終わって、
私たちも思わず小さく拍手。

その後も、挨拶やら、報告やらが続き、
そして、コンパニオンさんを呼んでお酒で乾杯していたようです。

話の内容が筒抜けでした。笑



帰りには、近くの洋菓子店に寄り、
おいしいデザートを買って帰りました。



左はパフェ風ケーキ、右はあんみつ風の抹茶ムース。
写真はありませんが、アップルパイも買いました。



底はあんこ、抹茶ムースになっており、
その上に白玉粉やくだもの、甘納豆がのり、
最上部はゼリーで固めています。
おいしかったです。


31年はあっという間でした。
お互い年を取り、物忘れや体力、気力の衰えも感じてますが、
今後も衝突する事があるだろうし、
お互い譲り合えない事もあるでしょうけども、
仲直りができれば、それでいいかな。
(と、私は思っていますがね。笑)




ここあでした。