ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

ティッシュカバー&卵&きゅうりの生長など

2017-06-30 06:59:29 | 手作り

昨日は夏日、暑くなりました。
朝、久しぶりの公園散歩。
花ショウブがきれいでした。



さて、先週、服を整理していたら、
娘が昔着ていた服が見つかり、
その生地でチクチク縫いました。



手縫いで、ティッシュカバー2つ。
計りもせず目分量。切って、縫って。

箱のティッシュのカバーは、
元々付いていたボタンとホールを
そのまま使いました。



***



お隣のお宅に、いつも無農薬野菜を
差し上げると、必ずお返しが。

今回は、大根を差し上げたんですが、
お返しは、なんと!



烏骨鶏(うこっけい)という鶏の卵。
かなり小さいんです。知りませんでした。

烏骨鶏は、青森の名産ですが、
なかなか食べられません。
まして卵は初めてです。


頂いたのはいいけれど、
どう調理しようか迷いました。
(卵かけご飯は、苦手です。)


まずは素材の味を確かめるべく、
目玉焼きで食べてみました。


すると、小さい卵なのに、
黄身は普通の大きさでした!!
白身の量が少ないのでした。

(そう言えば、MとLの卵の差は
白身の量だそうだから、烏骨鶏も
同じなんですね。)





***



きゅうりは、畑ではなく、
鉢植え2個で栽培しています。

ようやくツルがからむようになりました。





まだ花は咲いていません。
楽しみです。




***




ミニキッチンの工事も進み、
昨日は、水道屋さんが来られ、すべて完了。
日曜日には使用できます。



そして、母子室の代わりに、
チャペルの後ろの部分にソファを置き、
子供の座れるスペースを置き、
小さなテーブルも置きました。



テーブルは元宣教師の先生作です。



キッチンの棚も作って下さいましたよ。




そして、物置の階段。




更に、この物置、実はほとんど片付けて、
天井もきれいにして、広くなりました。

そこにテーブル大小、イス大小を置いて、
子ども達の図書室、宿題をする部屋に
変身したのです!

(子ども達はたぶん隠れ家的部屋として、
楽しむだろうと思います。)




ここあでした。

バラの葉&切り花

2017-06-29 07:45:55 | おいしいもの

「バロン・ジロー・ドゥ・ラン」という、
私が大好きなバラがあります。
赤いバラの花の縁には、
白い線が入って、いい香りのバラ。


でも、今年はまだつぼみもありません。
根元の脇から太いシュート(新しい枝)が出て、
新しい枝がぐんぐん伸び、良かった!と思ったら、


今度はこれです。



葉を切ってしまう蜂が来て、





シュートの柔らかい葉を切ってしまいました。
丸く、丸く・・・

病気やダニやアブラムシも嫌ですが、
この葉を切る蜂もやっかいです。

もう来ないで欲しい!!


今年はつぼみがつかないかも。




***




教会の花壇にあるキク科の大きな花
(マーガレットを大きく太くした感じ。)

雨で倒れていましたから、
思い切って切り花にしました。



マーガレットは臭いけど、
これ、臭くないのですよ。



そして、白だけではつまらないので、



ラベンダーも何本か切って。





こんな風に生けましたが、
やはり花瓶の長さ(深さ)に大して、
花が短くなりました。



そこで、少し長い丈の植物を入れることに。



これで少しバランスが良くなりました。
レモンバームの枝を入れました。




ほら、ラベンダーも入ってますよ。
キク科の花にハーブ2種♪





花瓶の深さと花の長さ、変えるだけで
だいぶ印象が変わります。


実は、我が家にはあまり深い、大きな
花瓶がありませんでした。

この花瓶は教会のを借りましたが、
どうしてもこんなのが欲しくて、
この後、ホームセンターに買いに行きました。

高いかな。。。と心配したら、
こんな大きさでも500円くらい。
なので、2つ買いました。

これからは大きめのサイズの花も
生けられて嬉しい!!


夏の花が咲き出しています。

もうすぐこぼれ種から増えた
真っ赤なタチアオイが咲きそうです。
(ホリホック)


***



教会の工事も今日で完成。
全貌は明日アップできるかな。

今日は、ミニキッチンに必要なグッズを
買いに行って、明日は、会堂の片付けと
お掃除をします。


日曜日、まだキッチンを見ていない人たちの
喜びのお顔を見るのが楽しみです。





ここあでした。

春キャベツ&大根&春菊の収穫

2017-06-28 07:05:27 | 

月曜日、小雨から本降りになって、
途中で作業をやめたのですが、
いくつか収穫できました。




大根。
去年までミニ大根でしたが、
今年は普通サイズに。

とりあえず5本抜きました。
葉もわしゃわしゃとすごいです。

無農薬なので、葉も安心して食べられます。
まずは炒めて、醤油と砂糖で
味付けして食べました。






春菊。
毎年栽培。今年は量を減らしました。
一畝分。取り扱いやすいです。

春菊は虫が全然付かないし、
根を残せば、また生えてくるし、
花も楽しめるし、優秀な作物です。

生でサラダに。



ドレッシングは、オリーブオイルと
リンゴジュース(100%)、塩です。




春菊の他に、ぷよぷよミニトマト、
残り物の缶詰のミカンとパイン、
残り物の砕いたアーモンド。
(子供集会からのリメイクサラダ。)






春キャベツ。
柔らかい葉のとんがり頭です。



そして、畑に植えた千日紅。



切って、ドライにします。
リースの素材にします。

切っても、枝から更に芽が出て、
花が咲くはず。



ほかに、ミニ人参の間引きの葉を
持ち帰り、天ぷらにしましたよ。




***



ミニキッチンのリフォームの進捗、
ここまできました。




早い、早い!




チャペル部分とつながりました。



そして、こちらも修理。



中2階の物置の天井が20年ずっと
むき出しになっていたので、
今回、元宣教師の方が直してくれました。
これは、今日で完成すると思います。

その他、この物置に上り下りする
階段も作ってます。


すべては金曜に完成予定だそうですよ。

私たちは、金曜以降の掃除や片付けを
がんばらないと。





ここあでした。

ピクルス&イチゴソースとジャム

2017-06-27 07:41:12 | 料理

先週末、急にピクルスを作りたくなり、
冷蔵庫にあったもので作りました。




きゅうり、カリフラワー、二十日大根、
ドライローリエ、塩、砂糖、酢、粒こしょう、
ドライローズマリー、にんにくなど。


酸味は柔らかくしたかったので、
お砂糖を少し多めに、水も入れています。

数日後が楽しみです。


二十日大根から、ほんのりとピンク色が。
わかりますか?




***




イチゴが安かったので、
ジャムを作りました。



1瓶のみでした。泡を取らず写真。
(ちょっとかっこ悪いですね。
おまけにぶれてます。笑)





さて、別のいちごジャム。





教会の方から、いちごジャムを1瓶
頂きましたが、かなり甘かったので、
これを日曜日の子供集会のために、
薄くのばしてソースにして、
アイスにかけて食べました。

おいしかったですよ。感謝。



***





アブラカダブラ?かもしれないバラ
こんな風に変化しています。

黄色とオレンジと赤→
オレンジが消えて、黄色とピンクに。



そして、このバラと一緒に植えている
レモンタイムも花盛り。



目立ちませんが、斑入りの葉と、
ピンクの小花がかわいい。
触れるとレモン風の香り。





***




ミニキッチンの工事が始まり、
昨日は、床のたたみを外し、
ストーブなど取り外し、
こんなもぬけの殻に。



今日は恐らく、チャペルとつながる
窓わくや壁を壊して、通じさせるかな?

どうなるか楽しみです。


昨日は雨の中、収穫しました。
明日、アップします。





ここあでした。

バラ・フラミンゴ&コミュニティー風和里

2017-06-26 06:25:19 | お店紹介

先日、以前の家から切ってきたバラたちを
改めてじっくり見てみると、

なんと「フラミンゴ」の美しいこと!



思わず写真を撮り直し、




惚れ惚れしてしまいました。





香りは微香ですが、丈夫で大輪。




このフラミンゴ色というのか、
ショッキングピンクとも違う、
赤が入った重々しいピンク。


最近は、どうしても、ひらひらした形のバラや、
カップ咲きのようなバラが流行し、
かつての、いかにもバラ!という形の
剣先のような形のバラは下火。

私もそう思っていましたので、
我が家のバラは、カップ咲きや、
波形になるタイプが多いんです。


でも、フラミンゴを見ると、
美しいなあと。



でも、切り花です。
すぐに散るので、数日眺めたら、
後は、ドライにします。






ほかのバラも吊して。


ドライにして、別な形で使いましょう♪





***




さて、先週末のこと。
板柳町にあるコミュニティー「風和里(ふわり)」が
1年くらい前にできてから、どんな所か気になっていて、
ついに見に行きました。




何やらクラフトが置かれていて、
シフォンケーキやドリンク(スムージーも)もあり、
イートインコーナーもありました。

クラフトは、こぎん、布小物、木製品、洋服など、
数は多くないけれど、作家さんたちの作品が置かれ、
楽しめましたよ。




庭もきれいな花が咲き、玄関前には
売り用の花もたくさんありました。

この庭で7月にクラフト展が行われるようです。
行ってみたいな。




***




昨日の子供集会も無事に終了。
感謝!教会のブログをご覧下さい。
(ブックマークからどうぞ。
または「五所川原福音キリスト教会 FB」で検索を!)



そして、今日から教会のリフォーム開始。
と言っても1週間足らずで完成の
ミニキッチンを作ります。


チャペル部分と隣接している母子室を
キッチンにします。

2階に立派なキッチンがあるので、
1階では、調理はなく、給湯、洗い、
お茶の準備、聖餐式の準備をします。


安全に、事故無く終了しますように。
そして、頂いた中古のボイラーが
ちゃんと稼働しますように。

(実は、教会にはボイラーがありません。
給湯は2階に小さな湯沸かし器のみ。
なので、洗礼式の給湯は外の牧師館から
ホースを引っ張って給湯して大変でした。
これで、せめて外からの給湯はしなくて済みます。)


あ、それと、以前書いたように、
中2階の物置に入るためには、
はしごが付いてないので、
テーブルなどを置いていたんです。
とても危ないし、不便でしたが、

元宣教師が、材木で可動式の階段を作って
下さいました。感謝!

元宣教師曰く
「直したいところがたくさんある」と。。。


はい、アーメン!です。笑




ここあでした。