休暇最終日は、車で1時間ほどの温泉へ。
(行きだけ高速を使いました)
弘前市の隣の大鰐町は古くからの温泉街。
平成の大合併で、どことも合併していない町です。
駅の近くにある大きな施設が「鰐come(わにかむ)」。
私たちは2回目。娘は初めて。
弘南鉄道・大鰐線があります。
赤字で大変な中、がんばっている鉄道会社。
JR(奥羽本線)も別にあります。
「鰐come」の温泉は、私には適した、
あまり熱くない温泉です。
薬湯や露天風呂、ミストサウナもあります。
館内には、「花りんご」というレストラン
その他、会議などできる交流館や、
温泉前のスペースでは、レストランとは別の
イートインコーナーがあり、おいしそうなケーキまで
売られていますよ。
そして、ロビーでは大きなテレビと、
温泉にしては、たくさんの本や雑誌があります。
今回は、レストランの「花りんご」へ。
初めて入りました。
かわった電灯。よく見ると・・・
紙で作られているようですが。
細かいです。
窓から見える景色。まだ木は裸ですが。
大鰐町は、温泉を利用して、
「大鰐もやし」を栽培しています。
これを使ったメニューが多かったです。
この日のランチもそうでした。
大鰐もやしそばと とろろご飯のセット 900円
シャキシャキしたもやしがおいしいです。
青森名産のシャモロック(鶏)のそば。
値段を忘れました。
小御膳(味噌ラーメンとおにぎり2個、鶏の唐揚げ、
漬け物、豆入りひじきの煮物)1000円
小御膳は3種類あり、他の2つは900円。
鰐comeには小さな産直もあります。
なた豆と鳩麦、ハブ茶のブレンド茶。
なた豆は初めてです。
味はほとんど麦茶ですね。
帰りに見た岩木山。
風がとても強く、少し霞がかかって、
山も薄くなっています。
帰りは、弘前市石川の人気の道の駅
「サンフェスタ石川」へ寄りました。
そこで、いちごプリン発見!
サンフェスタの手作りで、イチゴソースの他に、
生のいちごも数個入っている、珍しいプリン。
1個150円で安いです。
いちごの酸味がきいて、バニラビーンズも入って、
おいしかったです。
そして、りんご茶も買いました。
サンフェスタ石川には、豆腐の加工品や、
餅やだんご、パイ、パン、ジェラートなど
おいしいものがたくさんありますよ。
道の駅とか産直は、おいしいもの、
楽しいもの、めずらしいものがいっぱいだから、
ついつい買いたくなって、困りますよね。笑
鰐comeの産直では、
徳島産さつまいも(珍しい?)、鹿児島産キャベツ
(津軽に来る鹿児島産と言えば安納芋くらい)
高知産ニラ(高知産なんて初!)をゲット。
産直、ありがたいですね!
明日のお昼は、持ち寄りなので、
何を作ろうかと考えています。
ちらし寿司がいいかな。春らしいし。
どうかかぶりませんように!
以前2回もかぶった事があったんですよ。笑
確か「おいなりさん」と「栗ご飯」だったかなあ。
みんな考える事は同じだなあと思いました。
ここあでした。