昨日は久しぶりの大雨になりましたが、
過ごしやすい気温でした。
ノブさんは、昨日、青森市にあるA教会に行きました。
そう、昨日うちの教会に来られた先生の教会です。
ちょうど、土曜日からバザーを開催していたらしく、
日曜日もそうでした。
(今年は、木曜日まで週日バザーもするらしいですよ。)
そこから、いくつかのお菓子と雑貨を買って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/33/69ebec7bef6dc364f3dfec2461211125.jpg)
一見、たこ焼き風、いや、マッシュルーム風パン。
でも、これは、昼食の時に出されたパンだったということです。
割ってみたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/b81006c57a99d89fe62d8d6c3158d2a1.jpg)
ドライイチジクやクルミなどが入っていておいしかったです。
作られたご本人は、元々関西の方。
バザーでは、たこ焼きも焼いていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/0f56a1e05a7fa5f409c30cf836486a91.jpg)
パウンドケーキ各種、クッキー、メロンパンまでありました。
パウンドケーキは、しっとりしておいしいしかったです。
そのほかは、これから食べようと思います。
きっとおいしいに違いありませんよ。
教会バザーと言えば、私も何回か経験がありますが、
値段付けが一番大変でしたよ。
そして、天気で左右するんですよね。
昨日のように雨だと、人手も少なくなります。
バザーは、長い間かけて作り上げるものだから、
たくさん来て下さると、本当に嬉しいものですよね。
ご苦労様です!
今週土曜日と日曜日、Aラインが始まりますね。
土曜日10:00am~5:00pm
日曜日 9:00am~5:00pm
青森の雲谷ヒルズで、多くのクラフトの作家さんたちが
ステキなグッズを出して下さいますよ。
食べ物屋さんも出るようです。
私は一度も行った事がないので、
今回は行ってみたいですね。
行けるかな~?娘次第だなあ。車・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日の「花子とアン」。
「ニジイロ」が完成して、花子も連載が始まりました。
宇田川先生の連載も載って、今後の雑誌の売れ行きも気になるところ。
英治さんの奥様が初登場、
美人薄命という言葉が合いそうな方ですが、
当時は、死の病であった結核です。
作家の三浦綾子さんも結核で長い間苦しみました。
「アンの愛情」では、幼なじみのルビー・ギリスが、
結核に罹って、20代で亡くなってしまいましたね。
洋の東西を問わず、20世紀前半までは、
結核が、人々を恐怖におとしめていた時期がありました。
サナトリウムのような療養所で生活して、
治療する事は、今では無いのでしょうが、
当時は、それがとても有効で、
体力を付けるために体操したり、
体に滋養のあるものを食べたりしていたようですね。
今週はどんな展開か、楽しみです。
ここあでした。
過ごしやすい気温でした。
ノブさんは、昨日、青森市にあるA教会に行きました。
そう、昨日うちの教会に来られた先生の教会です。
ちょうど、土曜日からバザーを開催していたらしく、
日曜日もそうでした。
(今年は、木曜日まで週日バザーもするらしいですよ。)
そこから、いくつかのお菓子と雑貨を買って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/33/69ebec7bef6dc364f3dfec2461211125.jpg)
一見、たこ焼き風、いや、マッシュルーム風パン。
でも、これは、昼食の時に出されたパンだったということです。
割ってみたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/b81006c57a99d89fe62d8d6c3158d2a1.jpg)
ドライイチジクやクルミなどが入っていておいしかったです。
作られたご本人は、元々関西の方。
バザーでは、たこ焼きも焼いていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/0f56a1e05a7fa5f409c30cf836486a91.jpg)
パウンドケーキ各種、クッキー、メロンパンまでありました。
パウンドケーキは、しっとりしておいしいしかったです。
そのほかは、これから食べようと思います。
きっとおいしいに違いありませんよ。
教会バザーと言えば、私も何回か経験がありますが、
値段付けが一番大変でしたよ。
そして、天気で左右するんですよね。
昨日のように雨だと、人手も少なくなります。
バザーは、長い間かけて作り上げるものだから、
たくさん来て下さると、本当に嬉しいものですよね。
ご苦労様です!
今週土曜日と日曜日、Aラインが始まりますね。
土曜日10:00am~5:00pm
日曜日 9:00am~5:00pm
青森の雲谷ヒルズで、多くのクラフトの作家さんたちが
ステキなグッズを出して下さいますよ。
食べ物屋さんも出るようです。
私は一度も行った事がないので、
今回は行ってみたいですね。
行けるかな~?娘次第だなあ。車・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日の「花子とアン」。
「ニジイロ」が完成して、花子も連載が始まりました。
宇田川先生の連載も載って、今後の雑誌の売れ行きも気になるところ。
英治さんの奥様が初登場、
美人薄命という言葉が合いそうな方ですが、
当時は、死の病であった結核です。
作家の三浦綾子さんも結核で長い間苦しみました。
「アンの愛情」では、幼なじみのルビー・ギリスが、
結核に罹って、20代で亡くなってしまいましたね。
洋の東西を問わず、20世紀前半までは、
結核が、人々を恐怖におとしめていた時期がありました。
サナトリウムのような療養所で生活して、
治療する事は、今では無いのでしょうが、
当時は、それがとても有効で、
体力を付けるために体操したり、
体に滋養のあるものを食べたりしていたようですね。
今週はどんな展開か、楽しみです。
ここあでした。