ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

アドベント

2014-11-30 07:29:55 | 教会
今日からアドベント(待降節)に入りました。


クリスマスまでの4週間を、
キャンドルに火をともしながら待ちます。



主を待ち望むアドベント
最初のろうそくともそう
主が道を備えられた、このときを守ろう
主の民よ、喜べ。主は近い




主を待ち望むアドベント
第二のろうそくともそう
主がなされた そのように互いに助けよう
主の民よ、喜べ。主は近い




主を待ち望むアドベント
第三のろうそくともそう
主のめぐみ照り輝き 暗やみを照らす
主の民よ、喜べ。主は近い





主を待ち望むアドベント
最後のろうそくともそう
主はこの世に来たりたもう 心込めうたおう
主の民よ、喜べ。主は近い
アーメン



讃美歌「主を待ち望むアドベント」より






皆さんにクリスマスの恵みがありますように・・・


これから、待降節(アドベント)第一主日の礼拝です。




ここあでした。

白妙菊をリースに&ツリー

2014-11-29 07:36:16 | 手作り
昨日は、小春日和にふさわしく、
とてもあたたかい一日になりました。

クリスマスのいろんな準備が進み、
私にもようやく火がついた感じですよ~。
(遅いって・・・汗)



***************




さて、庭の片隅に、
こんもりと生長していたのは白妙菊でした。


昨年の寄せ植えを地植えにしました。
宿根で、丈夫で、増えやすい。
本来なら黄色い花が咲くはずが、
今年は咲きませんでした。

半日陰でも育つので、
ガーデニングには、最適な植物ですね。

色はグリーンの混じった白で、
フランネルのようで、手触りがいい。

ドライでもしばらく使えます。



これを切ってきて、リースにしてみました。





意外と難しいなと・・・

これは、枝をグルーで付けました。

葉が広がるように付いている枝なので、
バランスが難しいですが、
なんとかできました。


更に、残りで、ミニリースを作りました。
これは、葉のみをグルーで付けました。



白の珊瑚みたいでしょ。



これに何か加えたら、別の雰囲気になると思います。


乾燥してもしばらくドライリースとして
飾れそうです。





*****************



教会のツリーがようやく出され、
教会のご婦人たちと一緒に飾りつけしました。




2メートルはありそうです。
もちろんフェイクです。
(枯れないけれど、散らかるのが難点。
ホンモノのモミの木は、この位の大きさで
4000円はするらしいですよ。)



去年は、これまでのオーナメントをごてっと飾って、
盛りだくさんな印象でしたが、




今年は、コンサートがあるから、
少し大人っぽくシンプルにしてみたかったんですが・・・・




やはりツリーの飾りつけは難しいものですね。
全体を何色にしたいのか、
同じ色でも、色のトーンに気をつけたりしないと
かえってうるさくなるしね。






近くばかり見ていると、全体がわからない。

木を見て、森を見ず・・・という言葉を思い出し、




近くで見たり、離れて見たり、







さすがにツリーがドーンと前に置かれると、
誰でも「とうとうクリスマスが来たか-!」
という気になりますもんね。



*************




11月もあと2日でおしまいですね。


今日は夕方4時から板柳で「クロスビレッジin the chapel」。
私と娘は初めて行きます。
向こうでノブさんと合流する予定。

ノブさんは、去年も行きました。
(彼は、ここのパイやケーキのビュッフェにも
数回行ってるけどね・・・。)



楽しみです。





雪だるまちゃんたち、やっと窓べに落ち着きました。笑






ここあでした。

クランツ2014

2014-11-28 06:52:27 | 手作り
クランツ2014完成しました。

やれやれです。


リースとクランツを作れば、
クリスマスの飾りの主役みたいなものだから、
ホッとしますよ。


まずは、土台からご覧下さいね。



去年と同じく、オアシスを使いました。
白いかごの中に入っているプラケースの中に
オアシスを入れています。

土台の素材は、松とひむろ杉とひば。

キャンドルは今年も赤を使いました。
1ダースで買ってあるので、来年も赤になりそうです。
(クリスマスのキャンドルは赤とは限りません。
銀や紫、白など様々です。
紫は悔い改めの色として、クリスマスにも
用いられることがありますよ。)


この土台とかごの間に、去年と同様、
黄緑の不織布(花屋さんにあります)を敷いて、
白いかごに入れ、飾りをつけて完成。



こんな感じになりました。


昨年と大きく違う点は、生花を全く使わなかったことと、
前にリボンを付けたことかな。

素材は、白く塗った唐松とフェイクのポインセチア。

ごくシンプルにしました。


テーブルの布は、昨年と同じ、
スタジオ・クリップで買ったテーブルクロス。




斜め撮りしたら、キャンドルが3本にしか見えないね。涙
来週の日曜日から1本ずつ火がともります。




・・・と、これは過去に下書きした記事。


昨日、庭の白妙菊を切り、加えてみました。




違った雰囲気になったと思います。



今年は、これで行きます!!






*************



松とひばが余ったので、
自宅用に簡単なリースを作り、
飾ってみました。



薄い布のリボンと白塗りの唐松のみ。



去年は、杉で同じようなリースを作りました。

この軟らかな赤いリボンは、
どこからか頂いた何かの飾りだったもの。

気に入って使っています。


リボンの斜めがけが好き。





・・・・と、これもおととい書いた下書きの記事。


その後、白妙菊を少し挿しました。






**************



さ、これから本腰入れて、
子どもの集会の準備をします。

今年は、お隣の教会から、
しばらく前に借りていたねぷた絵の紙芝居を
披露する予定なんですよ。

・・・借りておきながら、
忙しくて、まだ試運転?していないの。

でも、楽しみ~!


朗読の中、ねぷた絵がライトに照らされて、
物語が展開されます。


いよいよクリスマスが本格的になってきましたね~。






ここあでした。


畑の終了&毛糸で

2014-11-27 07:41:58 | 
昨日も晴れました。
最近、天気がいい日が続いています。

11月もあと数日。早いですね。




さて、今季の畑は終了しました。



すべて収穫、片付け。冬越しキャベツ以外は・・・。
植えるのが遅かったのです。



玉ができはじめています。8個分も。

畑の貸し出し期間は、11月で終わりなのですが、
その後も畑はそのままなので、またしばらくして
見に来ようと思います。

この寒さでは、なかなか生長しづらいですが、
「冬越し」というからには、寒さに強いはず。
諦めませんよ!




まだ午後4時前というのに、すっかり夕暮れ。



最後に、使っている小屋のカギを
つがる市の役所の方へお返しして、
すべて今季はオシマイ。


半年間、ホントに感謝でした。
たくさんの収穫がありました。



つがる市森田の畑




このほかに、四角豆、ブロッコリー、バジル、インゲン、
じゃが芋、枝豆などありました。


弘前の畑では、サツマイモ、ぶどう、ショウガ、とうもろこし、
ナス、ミニトマト、枝豆、ししとう、ピーマンなど。


植えなくても自然に生え出たじゃが芋、まくわ瓜には
本当にびっくりしましたが、これこそ天の恵みです。


来年も森田の畑にお世話になると思います。


畑は大変な事もありますけど、
畑によって得られるものの方が多いから、
やめられないですね。


収穫の感謝を神様にお献げします。



**************



さて、100均の毛糸で作っていたものとは・・・・
これでしたよ。




マフラーと帽子。ミニ版。


こちらをお召しになる方々は・・・



雪だるまちゃんたちよ~~ 笑



実は、この雪だるま、ずっと前にうちの教会員の方が、
クリスマス用に作って、去年はツリーに下げていました。



ほら、この子。

こんな子たちがたくさんあって、
今年はオーナメントにならないから、
なんとか日の目を見せられたらと・・・。


もう一度登場



この子たちは、教会の窓辺に置かれることになりますよ。



************




クランツ(明日アップします。)を作った日、
忙しくて昼食は外で食べることになり、

近くの「市場中食堂」に入りました。
ここでは、海鮮丼が激安で食べられますが、
その日、「鍋焼きうどん」を注文しました。


私の頭では、土鍋の鍋焼きだと思っていたら・・・












ホントに「鍋」だった! 爆!!

有る?こんな鍋焼き

お店の方々には悪いけど、
あんまり意外で、おかしくて、
みんなで大きな声で笑っちゃった!






でも、普通においしかったですよ。



ここは、ラーメンもおいしいし、
海鮮丼にはしじみ汁が付きますよ。



今日は、婦人集会があり、終わってから
ツリーにオーナメントを飾ります。





ここあでした。

2014クリスマスリース

2014-11-26 15:35:43 | 手作り
昨日は晴れました。

外は少し風が冷たいです。


頭痛がして、なかなか直らなかったのですが、
(疲れ?更年期のせい?)
リースを作ってみました。

無理しないと、午後の畑の片付けに
間に合わないからなんです。

11月末にはつがる市の方に明け渡す事に
なっているもので、この晴れ間を逃せません。



***********




さて、リースです。
午前中2時間少しで完成しました。

とりあえず、まとめたものから見てね。




今年は、杉、ひむろ杉、ひばを土台にしました。



杉は少し黄緑と茶が入ってて、おまけに堅い。




そこにひむろ杉が、濃い緑で、軟らかいので、
とてもいい感じになります。


今年は、上に飾るリボンを、あえて横にしました。



長い帯(?)は付けませんでした。



他の素材は、クルミの殻、プラタナスの実、うばゆり、
唐松と松かさの白塗り、りんごのレプリカなど。



これを教会のドアに飾ってみました。





****************



教会の中にも飾り物。



リースは昨年のまま。フェイクの松で作っています。


ガーランドも飾りました。




これにまたいくつか加わる予定です。
先日紹介した赤と緑の毛糸で作ったもの。
(大したものじゃないけどね。)


皆さんも、アドベントの期間、
いろんなものを飾りはじめているでしょうね。

楽しい期間ですよね~~。


教会の大きなツリーは、明日飾ります。





*************




今日は、昨日から水に浸けてあったオアシスを使い、
早速、クランツを作ろうと思います。
できあがったらアップしますね。

あ、頭痛は今朝はなんともなく、大丈夫です。



昨日も、今度は家の近くで事故に遭遇。
今回は軽かったようで、怪我人もなくて良かったですが、


私の人生で、事故に二日続けて遭遇したのは初めてです。
本当に気をつけたいなと思いましたよ。


皆さんも事故には気をつけてくださいね。





ここあでした。