ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

ハマニガナ&プルーンジャム

2016-09-30 06:27:06 | 植物

最近、天気が変わりやすいです。
曇りや雨、晴れが交互にきています。



先日出かけた海に、こんな花を発見。



初めて見ました。どうやらキク科の花のよう。



調べると、「ハマニガナ」という植物らしいです。

「浜苦菜」と書くと思います。





よく見ると、キクのようで、かわいいでしょ。

海ならではの植物です。



「苦菜」と言えば、聖書の中にも出てきますね。
別の植物に違いありませんが。

過ぎ越しの祭りの食事の時に
種なしパンとともに食べるようです。



このハマニガナは、
食べられるかどうかわかりませんが、
きっと食べたら苦いでしょうね?





***





先日、近所のお宅から、たくさんの
プルーンを頂きました。

(津軽では、農家さんでなくても、
プルーンの木があるお宅が結構ありますよ。)


あまりに多いので、
ジャムにしましたよ。




5瓶できました。

今回は、皮付きのまま煮たので、
色が真っ赤になり、きれいです。


皮なしだと黄色になります。


プルーンは、鉄分豊富なんですよ。


でも、食べ過ぎには注意です。
お腹がゆるくなるそうです。


我が家は、朝食のパンのおともにしています。
ヨーグルトに混ぜてもいいし、
カレーに入れたりしてもいいかもね。


おいしいよ~



明日から、板柳町で
「クラフト小径2016」が開催されます。

毎年行ってたけれど、
今年はどうしようかな。。。







ここあでした。

おぉ~。。。と思ったけど

2016-09-29 07:02:16 | 生きもの

火曜日、訪問の後で、近くの海に行って、
海岸を散歩したら、





砂浜に、こんなものが。




誰の羽だろう。。。


この辺に多いカモメかウミネコかな?
それにしては小さくないかな?



この日も、シギやチドリなどは居なくて、
おまけにカモメもほとんど不在。

どうしてだろう?





車で帰宅途中に、農家のビニールハウスの骨組の上に、
おや?もしや。。。


ミサゴ(オスプレイ)ではないか?!





と、期待大で、そーっと近づくと、
向こうに気づかれて、




飛んで行ってしまいましたが、






あとで、家で拡大して見たら、


なーんだ!


いつもの「ノスリ」くんでした。

ちゃん、ちゃん!!



この辺の猛禽類は、せいぜいノスリかトビ(トンビ)。
ほかの猛禽類と出会う確率は低いです。


鳥はいつでも出会いです。




***




これから午後の祈祷会です。

午後は「イザヤ書」を、
夜は「士師記」を学んでいます。


ともに学び、ともに祈れる幸い。




ここあでした。

沼の鳥たち

2016-09-28 06:10:00 | 生きもの

おとといの畑のあと、2つの沼に寄り道。

相変わらず野鳥観察です。
この季節、冬鳥がそろそろ来るんです。




でも、相変わらず「アオサギ」くん。





カルガモちゃんたち、カワウたち。





こちらもカワウたち。




さっきのカルガモちゃんたち。
あえて植物に焦点を当てた写真。







いつも同じ場所から見ていて、対岸から見たくなり、
初めて行ってみました。

この写真に写っている道路からいつも観察しています。





対岸はこんな感じになっていて、
いつもとは別の沼を見ているような錯覚をしました。





沼の植物の間から写したダイサギくん。
カメラにこちら側の植物がボーっと写っていますね。



沼にはたくさんのアキアカネ。









この花は何でしょう。



草花、多すぎて、わかりません。(><)






***





昨日、母が82歳になりました。
一人暮らしです。

離れて暮らしていると、
何かと心配な事が多いですが、

最近では、かえって私の方が不健康。

母には顔の怪我のことは話していません。
(見た目は何事も無いように見えますのでね。)

母が健康で動ける事が、
今の私にはとてもありがたいことです。


私が母の年になった頃は、
こんなに元気でいられるかな?
と、思ってしまいます。




昨日から雨の津軽です。





ここあでした。

キャベツ2回目収穫&りんごの風景

2016-09-27 06:32:24 | 

昨日、畑に行って、
キャベツの収穫をしました。




写真は2個ですが、この日4個収穫。

防虫ネットを張ったのに、
ナメクジが入ってしまって、
一部虫食いになってしまいました。


でも、穫れたてを千切りして食べたら、
とっても柔らかくておいしかったですよ!



他に、なす、トマト、赤ピーマン、パプリカ、
四角豆を収穫しました。


これで、キャベツと枝豆(毛豆)が終了。
その他、春菊を半分カット、サクサク王子終了、
なすを剪定しましたが、もしかして遅すぎたかも。


トマトも終盤です。
10月近くまで収穫できて、
今年は良い出来でした。感謝。



11月末で畑を市に返還します。

あと残るは、里芋と落花生。







***





畑の近くには、田んぼがたくさんあります。



稲刈りが昨日もあちこちで行われていました。



畑の帰りに、少し離れた池に寄って、
相変わらず野鳥観察してから、
近くのりんご畑を通ったのでパチリ!










リンゴの樹は、結構重くなるので、
棒で支えているんですよ。

農園によっては、地面にアルミ箔のような
銀色のシートを敷いて、
りんごの色づきを良くしたり。。。


真冬の剪定、春の受粉や花摘み、実すぐり、
袋かけ、つる回し、収穫、
時には薬の散布、草刈り、施肥など、
たくさんの農家さんの作業があって、
私たち消費者に渡ってきます。


今年は、まずまずの収穫量だそうです。
このまま台風被害のないようにと祈ります。



津軽は、これから稲刈りとりんごの収穫の
最盛期になりますよ。





***




「姉妹の集い」、今年も大人60人ほど
集まりそうです。

お昼ご飯は、イリスが担当して下さる計画です。
そちらも楽しみ♡ですね。
(ローカルな話ですみません。。。)


これから、訪問です。
行ってきま~す!






ここあでした。

白玉のおしるこ

2016-09-26 05:52:21 | スイーツ

土日は急に暑くなりました。
25℃前後。



そして、昨日の礼拝後のティータイムには、
結局、子供の集会で残ったあんこを
冷凍してあったのを利用して、
また白玉だんごを作って提供しました。



17個。
(他の方もたくさん持ち寄るのでこの量でもいいのです。)




あんこが少ないので、カップの半分の量に。
白玉だんごは7個くらい入ってますよ。
(白と抹茶)



そして、礼拝では「老い」の祝福について
深く教えられて、とても感謝でした。





***




・・・と同時に、昨日はショックなことも。


どんなことにも
主のご計画、主の憐れみ、主の愛、
主のご主権があるのだから。


信じて祈るしかないと
思わされているこの頃です。







ここあでした。