昨日は、礼拝の後、青森市内の会館で行われた
「ライフラインのつどい」に行きました。
「ライフライン」というのは、キリスト教会が協力して
放送をしているテレビ番組のことです。
(青森県内は土曜日朝5時(ATV)オンエアー。)
今年は、この番組が開始して30周年だそうで、
音楽ゲストとして、クラリネット奏者である
柳瀬洋さんと、ピアノ奏者の奥様。
メッセンジャーゲストとして、牧師の原田憲夫さんが
招待されました。
帰りには、柳瀬さんたちの属する
「ユーオーディア・アンサンブル」のCDを買って、
サインして頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/88cd5ebb4cc40ab3eab022dd5a6b44e0.jpg)
終わって帰宅したのは夜7時頃。
家に戻っても、これから炊飯では遅くなるので、
私と娘は近くのショッピングモールで食事。
(夫はこの日、別行動。別の人と外食予定でした。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/3caa9cfea5cc3db323702b231437c291.jpg)
札幌ラーメンの「白樺山荘」の「味噌ラーメン」を食べました。
ショッピングモールのラーメン店が今日を最後に、
総入れ替えするそうで、食べ納めになります。
一度も食べた事がなかった「白樺山荘」のラーメン。
食べてみたくなりました。
少し塩辛い感じがして、
私好みの味噌ラーメンではありませんでした。
それでも、一度食べてみたかったので満足です。
私が好きなのは、スープに甘さを感じる、
野菜の多い味噌ラーメン。
今日は、畑に行きますが、一連の葬儀にまつわる事があり、
全く行かれなかったので、草がどうなっているか、
収穫もしなかったので、どうなっているか、
ドキドキします。笑
ここあでした。
兵庫ではサンテレビで観られるようです。
お葬式、キリスト教式でもやはりたいへんなのですね。お疲れ様でした。
今頃、畑仕事を終えて一息ついていらっしゃる頃でしょうか。
ゆっくり休んでくださいね。
ラーメンの画像はどうしてこう美味しそうに見えるのでしょう。思わず食べたくなります!(^^)!
いつもコメントをありがとうございます。
「ライフライン」は兵庫県内にも放送が届いているんですね。何曜日かわかりませんが、今週土曜日は、私が今回聴いたクラリネット奏者の奥様、柳瀬佐和子さんが出演されます。コンサートの様子やご自身で作曲された曲も演奏するらしいですよ。もしよかったら見て下さいね。こちらではなんと朝5時放送なので、努力しないと。がんばって起きて、見たいと思います。(^^)
葬儀も無事に終わって、畑作業ができて、ようやく日常が戻って来た感じです。キリスト教式も、やり方によっては、かなり簡素にもなりますが、結局、ご遺族の願いをとり入れたり、何日間にするか、規模をどのくらいにするかでだいぶ違いますね。今回は、規模が大きく大人数だったので、時間も手間もかかりました。そして、今回は本当に突然の事だったので、最初は気持ちを整えることが大変だったと思います。ブログの下書きのストックがたくさんあって助かりましたし、気晴らしにもなりました。ブログはそういう面でも有り難いですね。
ラーメン、少し塩分が多かったですが、かなり濃厚なスープで、ごまの風味があっておいしかったです。さすが札幌ラーメン、太麺です。ロメオさんも味噌ラーメン、是非!(^^)