とうとう今日で10月もおしまい。
今朝も寒い朝になりました。
秋もあっという間に去っていきそう。
明日から11月だなんて。
南の地方は11月と言えば、
秋真っ盛りですね、きっと。
でも津軽や北海道は、
11月は冬のカテゴリーですよ。
まあ、今年はだいぶ暖かい方なので、
まだ冬の実感がありませんが。
でも、白鳥は飛んできているし、
雪虫(と、北海道では呼ぶ)が寒さと共に
玄関や窓の外で群れているし、
完璧にトマトはダメになったし、
それに!それに!!
私には冬の匂いがわかる!
この前外に出たら、
すっかり冬の匂いでしたものッ!
スンスン・・・
(クンクンじゃ犬だよ。嗅いでごらん、スンスン言うから)
スンスン・・・
ほらね。何とも言えない冬の匂い。
なんて言うか、鼻にツンというか、
それに遠くからわら焼きの匂いも加わって、
もの悲しい匂い?になって・・・
皆さん、冬の匂い、
いや、季節の匂い、わかります?
さて、においと言えば、
そろそろ鍋料理の季節になったよねえ。
我が家の鍋、こんなに古くなりました。
結婚してから買ったので、すでに20年以上は
使ってますが、何せ安物。小さめ。
それでも一家3人のお腹を満たして、
今日まで壊れずに重宝しています。
我が家のこのお鍋は、
普通の鍋料理の他に、ごはんを炊いたり、
豆を煮たりしていました。
昨日の鍋料理、それは、鶏団子鍋。
というか、突然作ろうと思ったため、
材料が揃わず、テキトーなお鍋になって
写真に撮れませんでしたが、
おいしくできて、満足。
鶏挽肉をしょうがと塩、こしょうで味付け、
これを丸めてだんご状に。
白菜、ニンジン、ネギなどお好みの野菜を
鍋で煮たらできます。
だしは鶏肉から出ますけど、
私は更に鰹節も使います。
今回はつけだれなしで食べるので、
初めからだしと醤油と塩を加えて、
具を煮ました。
温まりますよ~、お鍋。
娘は、大学生の時に、
「一人鍋」していたそうです。
寂しくないの~?って聞いたら、
「全く・・・」
私も「好きにして」って言いました(笑)。
さて、話題を変えます。
昨日、ひょんな事で、ある方にケーキを
頂いてしまいましたよ。
(あれ、「ひょん」てナニ?知ってる人、教えて。)
2種類も~~!
あれ?これはローソンの
「UCHI CAFE」のケーキですね。
製造は、「工藤パン」と書かれていました。
あ、青森県民以外の方のために、
「工藤パン」というのは、県民の古くから
愛されている大きなパン屋さんです。
レストランもありまして、昔、高校生の時、
私は良く利用していました。
ローソンは、全国的に工藤パンと提携して
作ってるんですか?
それとも、青森県の場合は、
青森のパン工場と提携してるんですか?
その辺、良くわからないのですが・・・。
それはともかく、おいしかったですねえ。
11月は霜月というくらいだから、
寒さが増してくる時期です。
今年もあと2ヶ月しかありませんね。
早いわあ~
これから私は教会の祈祷会に
出かけてきま~す!
ここあでした。
今朝も寒い朝になりました。
秋もあっという間に去っていきそう。
明日から11月だなんて。
南の地方は11月と言えば、
秋真っ盛りですね、きっと。
でも津軽や北海道は、
11月は冬のカテゴリーですよ。
まあ、今年はだいぶ暖かい方なので、
まだ冬の実感がありませんが。
でも、白鳥は飛んできているし、
雪虫(と、北海道では呼ぶ)が寒さと共に
玄関や窓の外で群れているし、
完璧にトマトはダメになったし、
それに!それに!!
私には冬の匂いがわかる!
この前外に出たら、
すっかり冬の匂いでしたものッ!
スンスン・・・
(クンクンじゃ犬だよ。嗅いでごらん、スンスン言うから)
スンスン・・・
ほらね。何とも言えない冬の匂い。
なんて言うか、鼻にツンというか、
それに遠くからわら焼きの匂いも加わって、
もの悲しい匂い?になって・・・
皆さん、冬の匂い、
いや、季節の匂い、わかります?
さて、においと言えば、
そろそろ鍋料理の季節になったよねえ。
我が家の鍋、こんなに古くなりました。
結婚してから買ったので、すでに20年以上は
使ってますが、何せ安物。小さめ。
それでも一家3人のお腹を満たして、
今日まで壊れずに重宝しています。
我が家のこのお鍋は、
普通の鍋料理の他に、ごはんを炊いたり、
豆を煮たりしていました。
昨日の鍋料理、それは、鶏団子鍋。
というか、突然作ろうと思ったため、
材料が揃わず、テキトーなお鍋になって
写真に撮れませんでしたが、
おいしくできて、満足。
鶏挽肉をしょうがと塩、こしょうで味付け、
これを丸めてだんご状に。
白菜、ニンジン、ネギなどお好みの野菜を
鍋で煮たらできます。
だしは鶏肉から出ますけど、
私は更に鰹節も使います。
今回はつけだれなしで食べるので、
初めからだしと醤油と塩を加えて、
具を煮ました。
温まりますよ~、お鍋。
娘は、大学生の時に、
「一人鍋」していたそうです。
寂しくないの~?って聞いたら、
「全く・・・」
私も「好きにして」って言いました(笑)。
さて、話題を変えます。
昨日、ひょんな事で、ある方にケーキを
頂いてしまいましたよ。
(あれ、「ひょん」てナニ?知ってる人、教えて。)
2種類も~~!
あれ?これはローソンの
「UCHI CAFE」のケーキですね。
製造は、「工藤パン」と書かれていました。
あ、青森県民以外の方のために、
「工藤パン」というのは、県民の古くから
愛されている大きなパン屋さんです。
レストランもありまして、昔、高校生の時、
私は良く利用していました。
ローソンは、全国的に工藤パンと提携して
作ってるんですか?
それとも、青森県の場合は、
青森のパン工場と提携してるんですか?
その辺、良くわからないのですが・・・。
それはともかく、おいしかったですねえ。
11月は霜月というくらいだから、
寒さが増してくる時期です。
今年もあと2ヶ月しかありませんね。
早いわあ~
これから私は教会の祈祷会に
出かけてきま~す!
ここあでした。