ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

黒豆煮ました♪

2012-12-31 08:12:29 | 料理
昨日は、よその教会で
娘の奏楽も無事に終えて家に戻れました。

もちろん、ピアノはお風呂場なんかには無く、
礼拝堂で普通に弾けたわけですが・・・(笑)
なんのことかわからない方、昨日のブログをみて下さいね。

そして、おいしいおそばをごちそうになりました。


 


今日はこれから弘前の妹宅で年越しの食事をします。
多分カニ鍋でしょう。
う~ん、楽しみですぅ~!


ところで、知っていますか?
青森や北海道では、おせちを「31日」に食べますよ!


私もひそかに思ってたんです。
どうして青森は、31日におせちを食べるのだろうかって。
テレビでは元日に食べている様子が映し出されているのに。

そしたら、北海道でも同じでした!


じゃ、秋田とか岩手とか東北も31日に
おせちを食べてしまうんでしょうか?


不思議な習慣でしょ?

(青森の奇妙な習慣の一つに、お盆にお墓にごちそうを持って行き、
お墓の前でごちそうを並べて、食べる・・・というのがあります。
私は、つい最近までてっきり全国的な習慣だと思っていたのです!

もちろん、我が家はクリスチャンホームなので、お墓参りに
ごちそうなど持って行かないですけどネ。)






おせちに欠かせないものの一つ、
黒豆を煮てみました。


去年までは、テキトーに煮ていたので、
硬かったり、皮がむけていたり、
潰れたり、つやがなかったり・・・・

やはり自己流はうまくできないと思ったので、
今年は重曹を使わなくてもいいレシピを見つけて
挑戦してみたわけです。







今回のレシピは

黒豆1 砂糖1 水6 の割合で作るもの。

黒豆250 砂糖250 水1500CCでした。

1.黒豆を洗い、鍋に分量の水を入れて9時間くらい浸して戻す。
2.1の鍋に砂糖を加え、落とし蓋をして、中火にかけて煮ます。
  沸騰したら弱火にし、灰汁を取りながら約3~4時間煮ます。
3.黒豆を縦に持ち、簡単につぶせたら火から下ろし、そのあと、
  醤油小さじ1を加えます。そのまま空気に触れないように、
  鍋ごと冷ましておきます。保存したい場合は消毒した瓶に入れ
  冷蔵庫で保存して下さいね。


作ってみての感想ですが、
味の方はまずまずの出来でした。おいしかった。
照りは、まあまあかな。写真だとなおさら光ってるね。

軟らかさは、こんなものでいいのかどうか?
硬くもなく、軟らか過ぎもせず・・・ってとこですね。
このあたりは好みかも。

*レシピでは、4時間ほどとろ火で煮るのですが、
私は半分の時間をストーブにかけて煮ました。





それにしても、我ながらブログがほぼ毎日
更新できたなあと思っていますが、

これも見て下さる方たち、コメント下さる方たち、
ひっそりと応援して下さる方たちがいるから
励まされて今日まで続けてこられました。

改めて、皆様、ありがとうございます!

2013年もできるだけ更新していくつもりなので、
よろしくお願いしますね。


2013年は、私たち夫婦にとっても、娘にとっても
変化の年になりそうなので、
お祈りをよろしくお願いしますね。



また新年にお会いしましょう!
よい新年を!


(*^_^*)



ここあでした。















曲紹介&おせち

2012-12-30 08:22:04 | 音楽
突然だけど、
以前に触れた「ラジオ深夜便」って 知っていますか?

どちらかというと年配の方に人気がある
NHKラジオ番組かも知れませんけれど。

わたしが十年くらい前に出会った番組で、
眠れない夜を、その番組と共によく過ごしたものです。
今でもほとんど毎日聴いています。

もちろん11時台から次の朝5時までなので、
全部聴くことはできませんけど。


その番組には「深夜便の歌」というのがあり、
3ヶ月ごとに変わりますが、
時々、わたしの心のツボにはまる曲があって、

9~12月の歌は、 谷山浩子さんの
「同じ月を見ている」
と言う何とも言えない心に響いた歌です。


谷山浩子さんと言えば、フォーク世代で、わたしと同世代、
独特の雰囲気、柔らかな声に反する歌詞の強いメッセージ性、
みんなの歌の「真っ暗森の・・・」(題名忘れた。)とか
有名な曲がたくさん。


今回の「同じ月を見ている」と言う曲は今年秋にリリースされたばかり。

まずは、ある方のサイトから
聴いてみて下さい。


歌詞を書きます。

1.

どこか知らない町 知らないアパートの部屋
眠れずに 月を見ている 誰か名前も知らない人

ひとり髪を洗う ひとり机に向かう
べつに 寂しくはない ただ胸騒ぐ 今夜は何故か


今夜 同じ月を 違う場所で見てる
多分一度も会うことのない アナタとワタシ


伝えたい 元気でいると 伝えたい 元気でいてと

心が静かにとけて 今流れ出すアナタへの歌



2.

世界に数え切れない ひとりが今日も生きてる
泣きながら 笑いながら 迷い うつむき 戸惑いながら

今夜 同じ月を 違う場所で見てる
ひとり ひとりの ひとりの思い 夜は抱きしめる

伝えたい 元気でいると 伝えたい 元気でいてと

心が静かにとけて 今流れ出す アナタへの歌

生きている それだけでいい 

生きている それが奇蹟と 思える時が来るまで

今 この歌はアナタへの歌 この歌はアナタへの歌



いかがですか?







さて、今年もおせちを少し作ろうと思っていたら、
今日から外出ばかりで、予定が全く立たず、
そんな中、娘が「おせちを作りたい」と言うので、
結局「紅白なます」と「サツマイモのきんとん」を
つくってくれることに。

持つべきは「ムスメ」ですねえ!
案外私のよりもうまいかも知れない。

私の祖母や母から伝わった郷土料理なんかも
伝えていきたいと思っていたし。
まずは任せてみることに。


こうやって少しずつ娘には
「ひそかに」花嫁修業をさせているわけです。

(ひそかに・・・ですよ、ひそかに・・・


で、完成品。


左が「紅白なます」右が「サツマイモのきんとん」


盛りつけは大目にみるとして(笑)
まずまずのお味でした。
ただ、きんとんが水分少なすぎましたね。


実は、紅白なますに、先日頂いたゆず茶を入れました。



ゆず茶は、実はマーマレードなので、
パンにつけられるし、料理やケーキにも使えます。
結構便利です。









新年まであと2日です。
新しい年、何か目標など立てていますか?


私は、こどもの集会の企画すら立てられずに
焦っているのですから、
1年の目標なんて今は無理・・・。


でも、来年の歩みの中で、
神様に示されることを一つ一つ行っていく、
これは変わりませんよね。(^_^)v




この1年、「ここあコテージ」を訪問して下さいました
たくさんの方々に、主の豊かな恵みと、
新しい年の導きが豊かにありますように
お祈りしています。



新しい年、日本も世界も平安な年になりますように。

是非、原発問題のすべてに解決に向けての
前進がありますように。





これから我が家は「よその」教会へ行ってきます。

娘は、久しぶりの「よそでの」奉仕の為か、
少し緊張気味のようで、
おとといも夢を見たそうです。

「ピアノが何故かお風呂場にあった」
「ピアノを弾くにも頭が真っ白だった」
「譜面が風でめくれて、弾けなかった」

って言う、怖~い夢だって。


娘よ!
これだけは確実よ。


お風呂場にはピアノは「絶対に」無いから安心して!





ここあでした。
















ゆず茶&フェルトの作品完成

2012-12-29 08:55:59 | 健康
今朝は久しぶりに晴れています。
今日は少しは雪がとけるのではないかと期待してます。




昨日は雪があまり降らなかったのに、
夜中12時になったら、ガガガーと来ましたよ、ブルが。

そして、朝には堅い、堅い道路の雪の塊を
30㎝は積み上げて行きました。


もう、愚痴をこぼしている暇もなく、
朝6時頃から、ツレと共にセッセ、セッセと
片付けていました。


確かに、運動不足のわたしにはイイ運動かも。
(そう言えるのは今のうちかも。)


お昼前、
ついでに車庫の屋根の雪を片付けよう!と思い、
2階の部屋の窓から、まるでドロボーさんのように
長靴をつかみつつ、外へ。


数十分間、せっせと雪片付け。


昔から、屋根にのぼるのが好きでしてネ。


ゆっくりと雪を片付けるあいまに、
遠くを見たり、歩く人たちを観察したり・・・・



ツレ?


牧師夫妻のクリスマス会でおいしいものを
食べている頃よ・・・。お一人様の参加です。


え?
ワタクシですか?


「やらなくてはならないことがいっぱいだから、
行かないわッ!」って言っちゃったのよ・・・。


しなくてはならないこともしないで、
雪を片付けるくらいなら、行けば良かったかしら~?
後悔・・・



まあ、いつもツレには雪かきで大変な重労働させているから、
一日くらいは楽させてあげませんとね・・・。


おかげで、腰がだるおも~







さて、昨日2個めの「ゆず茶」を頂きました。


韓国製です。


疲れたときはゆず茶、イイですよね。


グラスに入れてみました。
この柑橘類独特の香りと、甘みが最高です。



タイのコースターを敷いて、韓国のゆず茶を飲む。
なんかアジア風でいい感じですねえ。



疲れが取れたところで、
こどもの新年お楽しみ会の企画、企画・・・・


でも、なかなかいいアイディアが浮かびません。
こうなりゃ過去のモノを再び・・・
それも大いにアリ。






ところで、先日載せた「フェルト」ですが、



ついに完成したみたいです。(娘作)



コレ、あくまでも100均のキット。
そして初挑戦なので、そこのところを大目に見てね。

はい、コレです!



後ろ姿!





前。




そうです!



ゾウさんでした~!



ツンツン・・・と刺し続けること数日。
イライラも乗り越えて、こんなのができましたけど、
フェルトも結構楽しそう。


1月のこどもの集会で使いたくても、
残念ながら、長い針は指に刺さりがちだそう。
これじゃ、幼児や低学年は無理。



仕方ない、また企画を考えよう。






新年まであと3日。
明日はよその教会ヘ。
明後日は大晦日で妹宅で過ごします。
元旦は教会で礼拝。

ここしばらく外出ばかりです。




今日も、ご訪問頂き、ありがとうございました。


m(_ _)m  (*^_^*)




ここあでした。



この1年を振り返り

2012-12-28 08:03:17 | 回想
昨日は最高気温で-2でした。

おとといまでの-6の最高気温に比べると
これでもかなり暖かくなったと言えますが、

寒いことには変わりなく、
早朝の雪片付けはちょっときつかったですね。


まだ12月末。
冬と雪はこれからが本番なので、
持久力が肝心なんですよ。
初めからがんばりすぎたら続きません。






さて、あっという間に今年もおしまいになるので、
ここらで今年1年を振り返ってみます。


わたしの五大ニュース

1.姉妹の集いを無事に終えられたこと。(11月)


何かを依頼されると言うことは、とても嬉しく感謝な事。
でも、当日までの「健康」と「原稿」が整っていなければ
大変だという事を改めて思わされましたね。

だから、集いが終わった途端に、
「ああ、これでやっと気軽に風邪引ける」って
思いましたもの~。

毎日講演活動をしている方々って、すごいなあと
思いましたよ。


2.母が倒れていたこと&看病の日々(7月)


わたしが実家にトイレを借りに行ってなければ、
母はその夜、脱水であの世に行っていたかも知れません。
本当に神様に感謝しましたし、神様のタイミングの良さに
改めて「生きて働いておられる神様」を意識し直しましたね



3.娘の大学卒業&帰還(3月)


娘が大学を卒業して、地元に戻り、
また元の3人家族になりました。
娘は現在パソコンの勉強をしながら
一つ一つの資格をとっているところ。

だから彼女のいろんな能力(ピアノ、パソコンなど)が
教会や団体などで用いられて嬉しく思ってます。

何より、わたしの不足を補ってくれています。
(時にはわたしの足になり、時には主婦役になり、
時には話し相手になり・・・



4.義理の父の洗礼


これは本当に驚きでしたし、嬉しいことでした。
4番目に書いたのですが、感謝の一番でしょうね。



5.避難体験したこと。


浪岡川が氾濫しそうになって、役場に電話したら、
すぐに避難せよ、との連絡に、慌てて近くの小学校に
避難したのに、避難したのはわたしと娘の2人きり。
小学校の先生方、役場の方々には大変よくして頂きました。




この他、
わたしの乳がんの疑い(良性でした。)、

蜂の大群に襲われそうになったこと、

家の中でシロアリの被害に遭って大変だったこと、

等々きりがないほど色々あった1年でした。



でも、一つ一つの出来事に対して、神様の守りや
導きや、解決などが与えられて、
心が折れてしまうこともなく、元気にいられたことは
本当に感謝な事でした。


皆さんにもお祈りして頂いたことを感謝します!






2013年はどんな年になるでしょうか。



政権も変わり、

タカ派と呼ばれている総理大臣が立ち、

「経済最優先」というスローガンも目立ち、

原発再稼働の話が当然のように浮上し、

経産大臣の口から、予想通り
「原発見直し」のことばも出されて、

おまけにじわりじわりと憲法改悪に向けて
動き出しそうな気配があり、


期待した「日本未来の党」は早くも分党・分裂。


一体どうなるの?ニッポン


原発はどうなるの?



いいえ、全知全能の神様、歴史を司る神様が
見ておられます。


神様を見上げて祈り続けましょう。







さて、昨日頂いた浪岡にある「ポムミェル」のシュー。
3回目です。

今回のシューは少し小さめですが、
シューの皮にスライスアーモンドがついて、
香ばしさが増しています。



左のシューがソレ。



中はりんごとカスタードクリーム。


これがさっぱりしていておいしい。






今日は幾分暖かくなりそうですが、
それでもせいぜい0~1とかそんなもの。
プラス気温になったら嬉しいです。



さあ、今日はこれから小屋根の雪下ろしをしなくては。

それと1月のこども集会の企画を考えなくては。
もう時間が無くて・・・間に合うかしら?


知恵をお与え下さい、神様・・・・



今日も、訪ねて下さって感謝します。


m(_ _)m  (*^_^*)




ここあでした。





極寒!

2012-12-27 08:33:24 | 料理
もう寒すぎて極寒ということばがぴったり。
昨日も最高気温が-6。



真っ白な空、真っ白な道、真っ白な屋根、真っ白な木々、
真っ白な山々


風が吹けば向こうが見えません!


あ、また愚痴りそうだから話題を変えます。



ある教会の牧師夫人から
すてきなクリスマスカードが届いたので
ちょっと紹介しますね。
(ぼけちゃいました。ヘタ笑)


恐らく手作りかなと思います。
だとすると、とても細かいところまで手が込んでいて
緻密です。ステキ!


来春、ご主人のお働きが大きく変化するので、
彼女にとっても変化が大きくなる1年になります。

あたらしい出発には不安と期待があるものですが、
すべてを導く神様に守られて、
新しい生活や働きができると信じて、
お祈りしています。








寒くて冷えるわが家で役に立つのが
鍋をかけて煮炊きできるストーブです。


色が濃く見えますけど、しょっぱくはありませんよ。


そこに鍋をかけておけばイイわけですから、
わたしも楽。経済的。
同時進行でなんでもできるから、
時間のロスが無くてイイ。


このお鍋の煮物、一見おでん風です。

でも、これは大根と昆布と身欠きニシンの煮物。



暗く写リました(笑)!
ニシンです。



うちのツレが大好きな身欠きニシン。
何でかよくわかりませんが、
(なんでも中学生あたりから好きだとか。
若者の好むものではないかもね。
どうやって食べてたの?
まさかそのまま味噌つけて食べてたりして・・・
酒の肴だヨ?)



今ではわたしもニシンの煮たのは好き。
煮物のニシンが残ったら、もっと甘めに煮て
ニシンそばも作れるしね。







先日、娘が100均から買ったモノ。



フェルトのキットです。


専用の針がついてきて、ツンツンと刺すと、
フェルトの繊維がだんだん絡まって、
堅くなって丸まってくるわけです。




さて、何日後に、何が完成するのでしょうか?

初めは楽しく作っていた娘ですが、

今では

「なんかイライラするッ」って言ってます(笑)!



だから・・・
ちゃんと完成したらアップしますね。




  


今年もわずかにあと4日。
大掃除はしないけれど、せめて軽く掃除はしないとね。

雪かきに追われそうな年末、年始。
年末に寒波が再び到来すると発表されてます。

そして、行事好き?のわたしとしては、
簡単な「おせち」作りたいし。
(と言っても少しですけどね。)


そして、今度の日曜日の礼拝は、
県内のほかの教会に奉仕に行くことになりました。
そこの先生がその日不在で、急きょ頼まれたんです。

ツレが説教、娘が奏楽するんです。
わたしは何もせず、
一礼拝者として礼拝を献げるわけです。
(たまにこんな日があると、わたしは楽ですね 笑)




皆さんもお忙しい年末、お体を大切に。


今日も、ご訪問頂いて感謝します。


m(_ _)m


ここあでした。