今日は朝から雨。
おまけに雷が・・・
今日はACCのワークキャンプなのに、雨です。
ワークキャンプは雨の特異日のようになってます。
私は腰痛が治りきらず、今回は残念ながら行かれません。
すべての作業が守られますように。

さて、昨日の記事に続いて、今日は、25周年に
いただいたもの、あげたものを紹介します。
まずは、まりまりから。
今回、彼女がお店を予約。
そして、わたしたちへのプレゼントと手作り品を用意。

手作りの銀婚記念カード。

ポップアップカードが得意なのですが、

時間のない中、急いで作ったとか。
ありがとう!!
そして、次はケーキ。
土台まで作る時間なく、マーサという浪岡のお店でシフォンを買い、
それにデコレーションして完成。


かわいいろうそくのお人形と「2と5」。
となりの白い木は、うちにあったクリスマス用の枝。
それにパンチであけた桜の花をつけました。
つい数週間前、パズルの話をしていたからか、
まりまりが、「二人で作って・・・」とプレゼントしてくれたのは、

ミッキーの結婚式のパズル。
そしたら、「作って・・・」と差し出した彼女自ら
はまって作ってましたけど。笑
完成するのは何日後だろう???
こつこつがんばります!
もう一つ、この日に間に合わなかったものが一つあるらしい。
何が来るのだろうか?
楽しみだなあ。

私は、ノブさんにプレゼントしたのは、
写真がないけれど、ジャンパーです。
某メーカーのもの。
ほしがってたものなので・・・。
本当は、もっと記念に残るものにしたかったけど。
消耗品だけど、本人が希望しているので、いいかなって。
そして、ノブさんからは、たくさんもらいました。
まずは、私の好きなストーンのペンダント。まりまりにも。
写真なし。
それから、これ。

パン入れのホーロー缶。
カントリーの雑貨ファンとしては、もう20年前からほしかったけど、
贅沢かなと思って、買ったことがなかったんです。
ノブさんは、毎日パンを食べる人なので、絶対必要な缶。
夢が叶いましたよ。
お米を入れてもいいしね。
そして、これ。

3月に、県内の牧師さんたちへの贈り物を求めて行った
津軽ねぷたの館にある陶器店に、知り合いの娘さんがいて、
その方のカップを気に入ってしまったんです。
カフェっぽくていいでしょ?
でも、ソーサーがなかったので、牧師さんたちへのプレゼントにはどうかなって
別のカップを送りましたけどね。
そのとき、娘さんに「ソーサーもあるといいのに」と言ってみたところ、
今度作りたいとのお返事。
実は、それから数週間して、ノブさんが私に内緒で、
この娘さんにお願いして、ソーサーを作らせていました。
まさか・・・すごい感激!!
この世に2つとないコーヒーカップ。
うれしくて、うれしくて・・・
後ろに鎮座ましますのは、彼女作の「ぶたの一輪挿し」だそうです。
これ、彼女からいただいたんですよ。
ノブさん、そしてY子さん、ありがとう!!!
Y子さんのこれからの陶芸での活躍をお祈りします
。

こうして、昨日の一日は、お祝い三昧に明け暮れました。
それにしても、25年、お互いよく連れ添ったと思います。
だって、はっきり言って私たち、
言ってみれば「水と油」「ウサギとカメ」みたい。
それが、神様の導きで出会い、
結婚して家庭を築き、子供も与えられて、
25年間も守られてきたのだから不思議ですよ。
山あり、谷ありの人生はまだ続くと思うし、
お互い年をとったな・・・と思うけれども、
(けんかは長時間無理! 笑)
あと何年間、神様が私たちを夫婦として、
この地上においていてくださるかわかりませんが、
許されてそうしていられる間は、
お互いにいたわりあいながら、
神と教会と地域と、また地域の枠を越えて出会った人たちのために
働いて行けたらいいなと思います。
いたらない夫婦ですけど、また今後もよろしくです。
m(_ _)m
ここあでした。

おまけに雷が・・・

今日はACCのワークキャンプなのに、雨です。
ワークキャンプは雨の特異日のようになってます。

私は腰痛が治りきらず、今回は残念ながら行かれません。

すべての作業が守られますように。

さて、昨日の記事に続いて、今日は、25周年に
いただいたもの、あげたものを紹介します。
まずは、まりまりから。
今回、彼女がお店を予約。
そして、わたしたちへのプレゼントと手作り品を用意。

手作りの銀婚記念カード。

ポップアップカードが得意なのですが、


時間のない中、急いで作ったとか。
ありがとう!!
そして、次はケーキ。

土台まで作る時間なく、マーサという浪岡のお店でシフォンを買い、
それにデコレーションして完成。


かわいいろうそくのお人形と「2と5」。
となりの白い木は、うちにあったクリスマス用の枝。
それにパンチであけた桜の花をつけました。
つい数週間前、パズルの話をしていたからか、
まりまりが、「二人で作って・・・」とプレゼントしてくれたのは、

ミッキーの結婚式のパズル。
そしたら、「作って・・・」と差し出した彼女自ら
はまって作ってましたけど。笑
完成するのは何日後だろう???
こつこつがんばります!
もう一つ、この日に間に合わなかったものが一つあるらしい。
何が来るのだろうか?
楽しみだなあ。

私は、ノブさんにプレゼントしたのは、
写真がないけれど、ジャンパーです。
某メーカーのもの。
ほしがってたものなので・・・。
本当は、もっと記念に残るものにしたかったけど。
消耗品だけど、本人が希望しているので、いいかなって。
そして、ノブさんからは、たくさんもらいました。
まずは、私の好きなストーンのペンダント。まりまりにも。
写真なし。
それから、これ。

パン入れのホーロー缶。
カントリーの雑貨ファンとしては、もう20年前からほしかったけど、
贅沢かなと思って、買ったことがなかったんです。
ノブさんは、毎日パンを食べる人なので、絶対必要な缶。
夢が叶いましたよ。
お米を入れてもいいしね。
そして、これ。

3月に、県内の牧師さんたちへの贈り物を求めて行った
津軽ねぷたの館にある陶器店に、知り合いの娘さんがいて、
その方のカップを気に入ってしまったんです。
カフェっぽくていいでしょ?
でも、ソーサーがなかったので、牧師さんたちへのプレゼントにはどうかなって
別のカップを送りましたけどね。
そのとき、娘さんに「ソーサーもあるといいのに」と言ってみたところ、
今度作りたいとのお返事。
実は、それから数週間して、ノブさんが私に内緒で、
この娘さんにお願いして、ソーサーを作らせていました。
まさか・・・すごい感激!!
この世に2つとないコーヒーカップ。
うれしくて、うれしくて・・・

後ろに鎮座ましますのは、彼女作の「ぶたの一輪挿し」だそうです。
これ、彼女からいただいたんですよ。
ノブさん、そしてY子さん、ありがとう!!!
Y子さんのこれからの陶芸での活躍をお祈りします



こうして、昨日の一日は、お祝い三昧に明け暮れました。
それにしても、25年、お互いよく連れ添ったと思います。
だって、はっきり言って私たち、
言ってみれば「水と油」「ウサギとカメ」みたい。
それが、神様の導きで出会い、
結婚して家庭を築き、子供も与えられて、
25年間も守られてきたのだから不思議ですよ。
山あり、谷ありの人生はまだ続くと思うし、
お互い年をとったな・・・と思うけれども、
(けんかは長時間無理! 笑)
あと何年間、神様が私たちを夫婦として、
この地上においていてくださるかわかりませんが、
許されてそうしていられる間は、
お互いにいたわりあいながら、
神と教会と地域と、また地域の枠を越えて出会った人たちのために
働いて行けたらいいなと思います。
いたらない夫婦ですけど、また今後もよろしくです。
m(_ _)m
ここあでした。