ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

セリアでみつけた!

2014-04-11 07:38:05 | インテリア
先日、娘がでかけたついでに
100均のセリアで買って来てくれたもの。

それは、ずっと探していた「小鳥」なんです!

リースやイースターの飾りのために使いたいと思っていて、
どこのお店でも見つからなかったんです。


それが、なんと近くのセリアにありました。
まさに「灯台もと暗し」でしたね。




青い小鳥。メーテルリンクみたいですね。
黄色系の小鳥もあります。
軽くて、羽にはホンモノが使われているのかな?

リースにのっけました。



そして、オーガンジーのリボンも。



先日、イオンから買ったリボンより安くて、縁が濃い色だから
目立っていいし。最初からこっちにしたら良かったかな?









これで、全部のリースが完成しましたよ。

さっそく飾ろう!




教会玄関に。




風が強く、リボンも揺られて・・・




はずれませんように。。。











4/22に、春の教職夫人会を行うため、
お互いの祈りのリクエストを載せた冊子を作りました。




「教職夫人」とは、牧師や宣教師の奥さん達の事です。

毎年6月と10月に行いますが、今回は、帰国者もいるため、
二ヶ月早く開催します。


同じ働きをする「同士」であり、「同志」でもある。
ともに学び、ともに交わり、ともに祈り、ともに食します。


桜が咲き始めるかな~。

場所も弘前だから、弘前城公園にも寄れるかな~

日本一の桜、今年も写真に収めなきゃ。







昨日の「花子とアン」。

最後の方で、花子ちゃんが、英作文をぎりぎりで提出していましたね。

何かこの英作文は、スコット先生の恋文から借用したんじゃないか?


この出来事から思い出されるのは、
「アンの青春」の中に出てくる話です。

アンが教師となって、アボンリーの学校で教えたとき、
生徒達に作文の宿題を出しますが、
そのとき、一人の女の子が自分の母親の昔の恋文を
そっくり写して書いた話にリンクしている気が・・・。

確かテーマが、シャーリー先生(アンのこと)への手紙だったと
思いますが・・・。

その女の子は、お母さんの名前の所を、
「シャーリー先生」に取り替えただけの大人っぽい手紙になりました。



さて、今日の「花子とアン」では、どんな展開になっているのでしょうね?
楽しみですねえ。






ここあでした。

お気に入りのライト

2014-03-07 08:07:00 | インテリア
昨日から天気が悪くなり、
気温も下がりました。
低気圧の影響で、強風が吹き荒れています。

県内はインフルがピークらしいです。
弘前保健所管内以外は、全部「警報」レベルらしいから、
皆様、くれぐれも気をつけて下さいね。






外は、空が灰色、暗くても、
家の中は、「火」と「灯」で明るいですよね。


もうすぐ3.11から3年です。
青森は八戸以外は被害が少なかったけれど、
あのとき、数日間の停電に、本当に不安になり、
不便にもなりました。

電気が復旧したときは、
思わず夫婦で拍手しましたからねえ。


停電の最中、とても助かったのは、
卓上ガスコンロ。

当時はガスは来ていたので、煮炊きは支障ありませんでした。
でも、暖房ができなかったんです。

そんなとき卓上ガスコンロは、しばしの「暖」になりました。
そして、それは、ほのかな「灯り」にも。

ホントにありがたかったですね。





  




で、今日は「灯り・light」のこと。

何年か前、あるリサイクルショップにでかけたとき、
こんなライトに出会いました。




自然な素材と手作り感もあり、形が8角形だし珍しい。
色も好み。




麻のようなロープが張り巡らされています。





最近はLEDに代えましたが、
先日までは、あたたかなオレンジ色の灯りでした。


前の家では、あまり活躍できなかったこのライトは、
こうして今、ふさわしい場所に落ち着いて、活躍しています。

この時のために買ったような、出会ったような・・・
不思議さがあります。


家の灯りは、本当に大切だと感じています。
明るさも、色合いも。
それに気に入ったデザインなら尚いいですよね。


「灯り」「灯火」、いい言葉だなあ・・・と最近思います。











最近、教会の方からいただいた食べ物。

イカの飯寿司(いずし?いいずし?)です。

こちらの地方では、ゆでたイカの中に、野菜やショウガ、
餅米などを詰めて、数日なじませて、切って食べます。

漬け物かな?おかずかな?
(ジャンルやカテゴリーがわかりません。^^;)


酢と塩気と、ほんのりしたご飯の甘さがおいしいんです。


青森県内には、他にも、魚の飯寿司がありますよ。
(鮭、ニシン、こはだ、さば・・・)

青森は、日本海、太平洋、陸奥湾、津軽海峡、
たくさんの潮流に囲まれた県ですから。
(だから、太平洋の汚染には本当に困ります!)







教会暦では、水曜日からレント(四旬節)に入りましたね。
4/20のイースターの前日まで。

レントの期間中は、特に十字架の犠牲と復活に思いをはせ、
黙想と感謝と祈りを捧げたい。

そういえば、3.11は、レントの期間になるんですよね。
3年たっても、先が見えない部分が多いですが、
語り続けていきたいと思います。





ここあでした。