休暇7日目の夜、
同じ市の金木地区(飛び地です。)で開催している
「雪と光のページェント」へ初めて行ってきました。
場所は、芦野公園。桜祭りで有名な公園。
駐車は芦野公園駅の隣にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/03/43d4c0be24085dffd7baac71bbfd3467.jpg)
入り口には灯籠の「雪と光のページェント」と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2a/751d3df459d69f5151cad4d5cf9371d7.jpg)
案内板と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c3/07f92763bb6a0ea773764f6ae9098a0a.jpg)
園内地図があります。
このイベントは数年前から行われており、
市民参加型イベントてす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/ddbd1e2853116e3f163e09fecbe7088d.jpg)
これは、金木幼稚園の園児さんたちが描いた絵の灯籠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/c5dfca5ec8c83a889e7b41128151bc1b.jpg)
こんな絵や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cc/7b312116a96dce426df589970118747d.jpg)
こんな絵や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/af/b99fe56461ac4a62e0310764e6606075.jpg)
こんなかわいい絵が。
今年のテーマは「愛」。
地元の金木高校の生徒さんたちが作ったライトの作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/90/07216fe2b728aa542ff6d32bc3f647e7.jpg)
welcomeの入り口から入って、迷路みたいになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a6/ba383d8639c28a9a1476a4259d4498ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/0a38a487ec84bd3a6f6f7b5f541da6ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f9/f0a5c333eeb1feeaadca9470b4c96c29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/fe846277590fc519573f5b5bdb2e4c49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/41/668225edd36097fc3491110727da83dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8d/4a93a5ea3e1c1dfd550473acc426a881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/96/96d60431a43f4722bd76341ecca746db.jpg)
三角っぽい建物の中には・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f8/db1eefaddea3fb48e39111d24b734fb3.jpg)
こんな明かりが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5d/842f166ddea4f61b987f2d1f37f4f36b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/bf5635ffe8b90837fe2c42d1c5c1dff7.jpg)
りんごかな?
ねぷたみたいです。
テーマは「愛」ですからね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bc/200ad7c772df2756cacf6ec1ed9b8e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/da/b8c9412c87819be93d93eece3b9d5af2.jpg)
教会があり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/beb2b68b505e3799374f775ff780faa7.jpg)
結婚式があり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/957d493d2c99ab6a677a5ba90869a661.jpg)
鐘も鳴らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1a/56c3f5074bb64b13bf5bbc2e929b98e4.jpg)
カフェのお店の壁も「愛」ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c6/b329796539b6fd5a0653b70d6fb011e6.jpg)
メニューの看板。飲み物は100円。
ノブさん、早速コーヒーを。
ま、100円ですからね・・・。
コーヒーはその程度のお味だと。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d8/5ee3fc655154d8e2f7b06872aa43bcf7.jpg)
イスにもハートが。雪が積もって座れない所も。汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/f366825c173d7dd276dd8b71f0d5d05c.jpg)
会場の最後の方には、そり遊びができる小高い山があり、
子ども達がそりを持参で滑っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/00aa634c273bfd7260cfda3711be2173.jpg)
うちのカメラ女子、あちこち写しまくり、
まだまだ技術が・・・と首をかしげながらも、
楽しく撮影。FBにアップするらしい。
(私は娘とはお友達関係結んでないから、
どなたか私の「お友達」が「いいね」したら、
私も見れるね。笑)
私の技術はもっと足りません。
夜の撮影は勉強しないとダメですね。
(ずっと言い続けてます。勉強する、するって。
未だしてない。情けない・・・)
それにしても寒かった~!
入り口横には、いつものおそばやさんがあるので、
お腹がすいたら、そこでも食べられます。
小さな会場だけど、高校生達が作ったにしては、
ステキなページェントですよ。
FBにも専用サイトがあります。
「雪と光のページェント」で検索してみてね。
7日までです。週日は午後4時からですが、
最終日は日曜なので、朝から雪像作り、
夜には花火も上がるそうですよ。
県内あちこちで冬のイベントが開催されますね。
11日から弘前市の弘前城雪灯籠祭り。
黒石市でもキャンドルナイトがあるそうだし。
冬と雪を楽しまないとね。^^
休暇もおしまい。
また心機一転、今日からがんばりまっす!
ここあでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます