チュケルトメ湾を出港する前に、
チュケルトメ村に住む、トルコ絨毯を織る家族を訪ねる。
母親は、伝統的な方法を変えずにトルコ絨毯を作り続ける努力をし、
それを娘がサポートしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/6d1710e414344d2583d56ec63b507f49.jpg)
羊の毛を刈り、洗い、糸をつむぎ、染色し、という細かい工程を母が説明し、
それを娘が英語に翻訳して日本人に伝える。
自分たちがトルコの伝統を守るのだ、
という決意が伝わる。
日本に限らず、自国の伝統文化を守ろうとする活動は、
政府ではなく、どこも個人の努力で為されているのだと知る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/7ebac3dd6c9fbeff60dd48c29e461e87.jpg)
母娘二人の頑張りを支援したくて、
二人が作っているトルコの工芸品を、
日本へのお土産として買わせてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/27/61718a673510e1cbcc0256281db42a8d.jpg)
波穏やかなチュケルトメ湾に面した、
トルコのエーゲ地方の民家です。
チュケルトメ村に住む、トルコ絨毯を織る家族を訪ねる。
母親は、伝統的な方法を変えずにトルコ絨毯を作り続ける努力をし、
それを娘がサポートしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/6d1710e414344d2583d56ec63b507f49.jpg)
羊の毛を刈り、洗い、糸をつむぎ、染色し、という細かい工程を母が説明し、
それを娘が英語に翻訳して日本人に伝える。
自分たちがトルコの伝統を守るのだ、
という決意が伝わる。
日本に限らず、自国の伝統文化を守ろうとする活動は、
政府ではなく、どこも個人の努力で為されているのだと知る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/7ebac3dd6c9fbeff60dd48c29e461e87.jpg)
母娘二人の頑張りを支援したくて、
二人が作っているトルコの工芸品を、
日本へのお土産として買わせてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/27/61718a673510e1cbcc0256281db42a8d.jpg)
波穏やかなチュケルトメ湾に面した、
トルコのエーゲ地方の民家です。