穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

小春日和ですが・・・

2008-11-13 17:51:53 | 日記・エッセイ・コラム

Ca390065 紅葉が真赤に色づき燃えているようです。ここ大阪は小春日和部屋の中は27℃まで上がりました。乾燥していてお布団を乾かすのに最適とか、今日は気持ちのいい天気に車椅子の方がおおぜい秋の散策に外出されていました。なるほど~

などなど総理の表情がはしゃぎ顔からえらい怖い顔になってきましたね~総額2兆円に上る定額給付金の支給方法の大枠が決まりましたが、所得制限を設定するかどうかの判断まで市区町村丸投げされて、ブーイング政策は愚策これが通ったらお笑い種か?又、ワシントンで14日から開催される緊急首脳会議(金融サミット)で、新興国支援を目的に国際通貨基金(IMF)に対して外貨準備から最大10兆円を拠出する用意があると麻生太郎首相が表明しましたが、日本ってそんなに余力を持ち合わせているの~日本の外貨準備高は10月末現在で9777億ドル程度と約100兆円に達しており、中国に次ぐ世界第2位の規模ですって、凄い~何も分からない私には、ねぇ~ねぇ~日本ってお金持ちなの?でも、国民は貧しておりますです。それで、給付金だって?いよいよ、窮地に追い込まれていくようですね。与党も国民も・・・cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする