穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

今の下着事情は

2008-11-19 17:08:06 | 日記・エッセイ・コラム

P1020641 日本海側は雪マークいっきに真冬になってしまいました。大阪の金剛山でも初雪化粧、今日は最高温度10℃ですって、東京14℃って、どんな気圧配置なの~?空は抜けるような澄み切って、わた雲がすごいスピードで流れていきます。シュールやわぁ~キングコングでも出てきそうですよ~(笑)

今日は、マフラーにニット帽子が必須ですね。そこで、近頃の下着事情のお話です。リハビリに通っていた先日、中年の男性5本指の靴下をはかれてて、「いいですか~5本指靴下?」と先生が聞かれました。「いいも悪いも、僕は養子でおあてがい、出されたものを着るしかないですわ~ハハハ・・・」患者さん皆爆笑です。先生こんな返事が返ってくるなんて~苦笑でした。そして、お婆さん下着を重ねて重ねて・・・何枚重ねるの~?今は薄くて温かな下着が開発されて、自分の発汗で熱を保温、汗は外に出してスポーツ選手が着るような下着が出回っています。綿育ちのお婆さん達にはご理解が難しいかもぉ~?我が家もつい2~3年前までは、白の綿下着でしたが息子曰く、「自分で買うから買わないで欲しい」と言われ、それからはノータッチ洗濯させていただくだけですが、パンツたるやカラフルパンツ、赤、オレンジ、イエロー、etc~それを見た家人は、「ええなぁ~僕もそんなん欲しい~」ですって、男性も下着に凝るようになってきましたね~昔は白色下着に、上にラクダ色の下着を重ねて(大正の親ですが・・・)そんなイメージがありますがね~女性もうかうかできませんね。可愛い柄の腹巻や毛糸のパンツ昔と大違い。(誰かに見せたくなるような~)「見せんでええでぇ~!」って言われそぉ~(冗談よぉ~うふふ) みなさん温かくして風邪には気を付けましょうね。cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする