穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

瓢箪から駒~か?

2008-11-27 17:54:27 | 日記・エッセイ・コラム

0811230025 アオサギ:http://www5c.biglobe.ne.jp/~ardea/gh-profile.html先日、箕面に散歩に出かけたときに小魚をジィーっと、狙って微動だもせずに固まっていました。まだまだ、自然が残っていてホッ!たくさんの紅葉狩りのギャラリーなんて、ちっともお構いなしで~余程お腹が空いていたんでしょうか?それとも雛達に食べさす為かしら~鳥好きなもんで・・・思いが膨らみますわ~(笑)

今日は、「朝、時計が鳴る前に目が覚める」は結構なことのようですが、本当は危ない症状です。という記事にドキッ!「過緊張」といって、それが疲れの原因になっているらしいんです。あらっ~どうしましょう?それ私ですがな・・・目覚まし時計を止めて寝てしまってるかと、慌てて時計を見る始末「大丈夫!後10分」てな具合ですわ~この性格難儀やわ~几帳面、まじめ、頑張りすぎが「過緊張」を引き起こすですって、何処までいってもかないませんわ~皆さんもどうかお気をつけて、「未病」って言うらしくリラックスが必要なようですよ。

わたくし「瓢箪から駒」じゃないですが、五十肩から自転車転倒(打撲)で凹んでおりました、リハビリに励みそのお陰で毎日のストレッチが日課となり、なな・なんと~肩こり知らずに生まれ変わりました!辛かった2ヶ月ばかりがあってこそ、「思い知って!」新生~ですわ。今度はお節介の虫がムズムズしてしまってストレッチのアドバイスを、誰やかれやにご指南申し上げて嫌がられておりますです。ハィ~!何処までいってもお騒がせ者で、こら又失礼!めでたし・めでたし・・・cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする