DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

さあ、その他のヘビー級の動きは?

2004年08月13日 10時38分20秒 | 世界ボクシング
タイソンの敗戦により気になるヘビー級戦線。まずは11月13日に大きな興行が開かれる模様です。
WBA王者ジョン ルイスは4月にIBF王座に挑戦、引き分けを喫したポーランドの暴れん坊 アンドリュー ゴロタとの防衛戦。
そして同興行にはそのIBF王者 クリス バードがジャミール マクラインとの指名試合を行います。
両試合とも挑戦者勝利を臨みます。
そして4月にクリチコ弟をKOしたWBO王者レイモン ブリュースター。9月に初防衛戦に臨み、防衛に成功の時は同興行にてジェームス トニーとの防衛戦を目論中。
なお、この興行にはスーパーフライ級の統一戦も予定される。カードはWBO王者マーク ジョンソン対IBF王者ルイス ペレス。
豪華な興行になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と言ってもタイソンの敗戦!!!

2004年08月13日 00時15分13秒 | 世界ボクシング
やはりここ2週間で一番のニュースと言ったらこれではないでしょうか?
驚いた。本当に驚いた。この結果を知ったのは2日後、8月1日でした。ダニー ウイリアムズ、以前何度かタイソンの対戦者候補に上がった選手です。しかし色々な記事を読み返して見ると、1年半ぶりの試合では危険な対戦者だったようです。ジョー小泉氏も「ひとりごと」でそのようなコメントを。
何はともあれ、タイソンには早期の怪我の完治を。

そしてウイリアムズ、次戦を10月9日に早々と予定。元PABA王者オレグ マスカエフを相手にマイナー団体、WBUの王座決定戦に出場。そしてその後にビック ファイトへと進出を目論んでいる模様。

さて、7月30日のルイビル決戦の前座ではライラ アリ、WBOライトフライ級王者ネルソン ディエッパが勝利を飾っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする