DAISPO WORLD BOXING EXPRESS

今年もやってるやってる~

チャベスJrも勝利

2004年08月16日 01時00分11秒 | 世界ボクシング
上に付け足します。
モラレスーエルナンデス戦の前座には、生きた伝説フリオ セサール ジュニアの出場、勝利を挙げています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラレス、統一王座獲得!!!

2004年08月16日 00時57分57秒 | 世界ボクシング
私の離脱中2週間の間に3つの大きな興行がありました。
1つめはタイソンがKO負けを喫した1戦。そして2つめがタイソン戦の翌日、7月31日に行われたスーパーフェザー級王座統一戦です。
ご存知の通り、3階級制覇の覇者エリック がモラレスIBF王者カルロス エルナンデス(エルサルバドル)を3ー0の判定で破り、モラレス自身初、3階級目にして統一王者に輝いています。判定は119-109x2、115ー113。
この統一戦の興行には、IBFバンタム級王者ラファエル マルケス、WBOミニマム級王者イバン カルデロンも出場。それぞれ防衛に成功。

モラレス、マルケスは11月に次戦(同一興行)を予定。
モラレスの対戦者候補には、元WBA王者ホルへ カサマヨール、現WBO王者マイク アンチョンドの名前が挙がっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、金メダリストの動向は?

2004年08月16日 00時47分35秒 | 世界ボクシング
自身が離れていた間、シドニー オリンピック金メダリスト英国のオードリー ハリソンが、同国人英連邦王者マット スケルトンとの対戦が持ち上がり、結局は交渉不成立という結果になっています。
同国人同階級同士ということで将来的対戦は大ではないでしょうか。
現在ハリソンはマイナー団体WBF王者です。そろそろ対戦者の質を上げるか、もしくは試合数を増やすかの方向に持っていったほうがいいのでは?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする