連日の猛暑から一転、涼しい日となった東京は、富岡八幡宮の深川八幡祭りが行われた。 今年は三年に一度の本祭り。「水かけ祭り」とも呼ばれる連合渡御は、神輿と担ぎ手に容赦なく浴びせられる水しぶきの中、54の町会で2万人以上にもなるという担ぎ手の、威勢のいいかけ声が下町に響き渡った。
特別参加の岩手県平泉の水かけ神輿も、再び世界遺産登録を目指し、先頭から二番目を飾り声援を受けていた。
三百年以上の伝統があるという深川八幡祭り。この方の担ぎダコも相当の年期が入っているようだ。
ボクも急いで担ぎにいかなくちゃ♪
担ぐより担がれるほうが楽だと思うけど・・・♪
ママにだっこが一番いいよ♪
夏だもの、水に濡れるのが一番さ。でも、今日はちょっと涼しいね。
人出掻き分け撮影する勿忘草さんが目に浮かびます
お祭りには物足りないお天気でしたが
見る側には楽だったのでしょうか?
お疲れ様
わぁ~、
担ぎダコというのをはじめてみました
こうした場合何10年か昔は、赤ちゃんは“本物”をしゃぶっていましたね。
最初と最後の写真、水は雰囲気を出すように写し、動く神輿を確りと写し止めてありますね。難しい写真ですよね。
♪しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃん…♪
大五郎君でしたかしら?思い出しちゃいました。
涼しくてお祭りには物足りなかったかな。
≫カメラは無事でしたか?
カメラをかばいながらの撮影は大変でした。(笑)
≫人出掻き分け撮影する勿忘草さんが目に浮かびます
いい場所を教えていただいてありがとう♪
≫お祭りには物足りないお天気でしたが
≫見る側には楽だったのでしょうか?
≫お疲れ様
水を掛けるには暑いほうがいいかも・・・♪(ニッコリ♪)
◆深川八幡 (正子さん)
≫懐かしい深川八幡です。
≫旦那が直ぐ近くに勤めていたこともあり
≫お祭りをみにいったこと思い出しました。
このお祭り、ご存知でしたね♪(ニッコリ♪)
≫昨日のお天気ではみずかけは、涼しすぎますね。≫カメラは無事でしたか。
神輿に近づくと、水を掛けられてしまうので苦労しました。(笑)
◆おはようさんどす (楽母さん)
≫今朝は割りに凌ぎやすくなっています。
京都でも?
≫わぁ~、
≫担ぎダコというのをはじめてみました
見事でしょ♪(ニッコリ♪)
◆おはようございます (ippuさん)
≫≪ママにだっこが一番いいよ≫
≫こうした場合何10年か昔は、
≫赤ちゃんは“本物”をしゃぶっていましたね。
澄んだ瞳が可愛い赤ちゃんでした♪(ニッコリ♪)
≫最初と最後の写真、水は雰囲気を出すように写し、
≫動く神輿を確りと写し止めてありますね。
≫難しい写真ですよね。
ありがとうございます。
偶然の結果です♪(笑)
◆おじさん (陽子さん)
≫半裸のおじさん、肩のこぶはおみこしタコ?
浅草にもこのような人たくさんいます。(笑)
◆後姿の男の子 (oliveさん)
≫僕も~のヘアスタイル見て、
≫♪しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃん…♪
≫大五郎君でしたかしら?思い出しちゃいました。
この子の仕草がとても可愛かったんですよ♪(ニッコリ♪)
◆びっくり!! (ぱせりさん)
≫担ぎだこ
このタコは硬くないんです。
≫涼しくてお祭りには物足りなかったかな。
担ぎ手は暑いほうがよかったでしょうね。(笑)