勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

飛行機雲

2005-02-28 20:44:22 | Weblog
 友の月命日の墓参りの帰り道、ふと空を見上げると幾筋もの飛行機雲。
次第に姿を変えていくその雲を見上げていると、別の場所に、鮮明に二本の軌跡を描きながら、西の空に向かう飛行機を発見。
シャッターを押しながら考えた。
飛行機雲ってなんだろう、何故出来るのだろう、そんな疑問が湧いてきた。

家に帰って、調べてみた。
寒冷で多湿の大気中を飛行する飛行機の軌跡に発生する細長い雲。主として、排気ガスが心核となって水蒸気が凝結して生ずる。
と、我が「大辞林」。  フ~ン!!!
2005.02.28


立ち止まる、春の足音

2005-02-26 23:53:27 | Weblog
 頬を刺す冷たい風に、そこまで来ている春の足音も、足踏みし、凍る月影が冴えわたる今宵。
余りにも月が綺麗なので、シャッターを押してみましたが、何の変哲もない写真になってしまいました。

皆さん風邪はひいていませんか?
僕の周りには風邪ひきが多く、鼻声の人、咳をする人、治ったばかりで元気のない人、様々です。
今日出演のバンド,バックビートのボーカルの一人、エディ氏も咳を堪えての出演だそうで、バンド仲間も次々と風邪をひいているそうです。
特に数日前には、本格派女性ボーカリストの梨花ちゃんも、40度を超える高熱でダウンしたとの事。気を付けて下さいね。

ご存知ですか?
デジタル体温計は知りませんが、水銀の体温計は目盛が42度までしかない事を。
何故ならば、人の身体の蛋白質は、42度を超えると固まってしまうそうです。
一度固まった蛋白質は、卵の白身がそうのように、元には戻らないので、体温が42度を超えると死に到るそうです。
体温が40度を超えたら、とにかく冷やして、熱を下げなければいけないと聞きました。

皆さん、風邪には気をつけて下さい。
2005.02.26

春の淡雪、薄化粧

2005-02-25 22:43:21 | Weblog
 今朝、目覚めてカーテンを開けてびっくり。窓の向こうの家の屋根が白く雪化粧。何度か雪という天気予報に騙されていたので、今度も“はずれ”と思っていたのだが。
雪のこの時期、必ずニュースになるのが、大学受験。国公立大2次試験の前期日程が、今日25日に始まったそうだ。
こんな記事を見るたびに、思い出す話がある。数年前の朝日新聞の 「天声人語」の記事です。
こんな内容である。そのまま、転載します。

「口笛」と題した囲み記事が、名古屋本社発行の本誌社会面に、二日に一回くらいの割で載る。例えばこんな内容だ。
寝静まった住宅街。ある家のポストに、男性が何か入れようとして、犬に激しく吠えられている。思案して、中身をポリ袋に入れて生け垣にきつく結び、次の家に向かう。その夜まわったのは十八軒。それぞれの家に、翌日高校を受験する子供がいる。
袋に入っていたのはおみくじを結んだ鉛筆だ。鉛筆は学問の神様といわれる岡崎天満宮のもの。「大吉」のおみくじには「すべての面でうまくいく」とあった。おみくじの神社名は「河合天満宮」。河合は、夜陰にまぎれて配達した男性=中学の担任の先生の名前だ。


この記事には、他の話も載っているので、折をみて紹介しようと思います。
2005.02.25

“春一番”の落し物

2005-02-23 23:25:52 | Weblog
 昨日の寒さとは打って変わって、春一番が吹き、冬のコートでは汗ばむほどの温かさになった今日。
花粉も飛び、場所によっては中国からの黄砂も飛んできたようです。
幸い、まだ花粉症にはなっていないのですが、今年はわかりませんね。
我が家のベランダでは、せっかく咲いた椿の花が、無残に散っていました。
花の命は短くて、僕の命も短くて? 苦しき事のみ多かりき。
寝言、言ってないで、さっさと寝ま~す。
2005.02.23

バンドのスケジュール、新設しました

2005-02-21 01:01:59 | Weblog
 ホールに来てくださる皆様は、出演バンドを見ていらっしゃる方も多いので、私のホームページにバンドスケジュールのページを追加しました。
最新版を載せてありますので、どうぞ私のホームページの中の新世紀のページをご覧下さい。
左のブックマークにある、dancin'-fuji をクリックしても私のホームページにはいれます。
2005.02.21

年に一度の出来事

2005-02-19 22:48:12 | Weblog
 今日はどういう訳か、忙しい一日でした。
僕にとっては年に一度、あるかないかの出来事です。

雪になるかと思うような、冷たい雨の降る中、遠くは鹿島から泊りがけで、それも二日連続で来て下さった、二人連れの方。
踊る事を楽しみに来て下さる、仲良し姉妹のお二人。
早く、空(す)いた時間に踊りたかったのに、混んだ時間になってしまった方。
そして、せっかく来て下さったのに、時間がとれず失礼してしまった貴女。
皆さん、本当にありがとうございます。そして申し訳ありませんでした。

感謝、感激、雨、あられ、みぞれ、雷、火事、親父、です。(なんじゃこれ)
ふざけてる場合じゃありません。
こんな寒い日にもかかわらず、ご来店くださった皆様、心よりお礼申し上げます
2005.02.19

作ってみました! PARTⅡ

2005-02-18 22:20:58 | Weblog
 16日放送のNHK・TV 「ためしてガッテン」で、寒天の効用を取り上げていましたので、昨日作ったリンゴのワイン煮を、寒天で固めてみました。
左が煮たままで冷やしたリンゴ、右が寒天で固めたリンゴです。
それぞれに味わいがありますよ。

・2ヶ月前に発表された最新の医学論文で、寒天が高血糖・高コレステロール・高血圧・肥満の改善及び予防に有効なことがわかりました。
・抗がん作用が期待される“固まらなくなった寒天”の成分。


この様な内容で、寒天が非常に身体にいい働きをすることが解ってきたそうです。
詳しくはこちらを見てください。NHKのホームページです。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q1/20050216.html
2005.02.18

作ってみました!

2005-02-17 16:07:47 | Weblog
 藤流手作りデザートです。
昨年の暮れに、リンゴを箱で戴いたので、ワイン煮を作ってみました。
自家製のカスピ海ヨーグルトと市販のブルーベリーソースを加えた藤流デザートです。
どうぞ召し上がれ!

ワイン煮のレシピを紹介します。
皮をむいたリンゴは八等分し、塩水に浸します。
水気を切ったリンゴを鍋に入れ、ひたひたになるくらいのワインと、好みの分量の砂糖又は蜂蜜(僕はグラニュー糖を使います)を入れ中火で煮、色が変ったら火を止めて、そのまま冷ましてから冷蔵庫で冷やして出来上がり。
簡単でしょ。

ワインは、赤でも白でもいいですが、赤ワインは色が黒ずんでしまうので、白ワインのほうが出来上がりが綺麗です。
リンゴを煮るときに、むいた皮を少し入れるとピンク色になって、もっと綺麗です。
砂糖の分量と、リンゴの煮具合は好みでどのようにでも出来ますので、試してみてください。
食べきれないリンゴがある時に作り置きして、冷蔵庫のチルド室で保存すると一ヶ月以上持ちますよ。
2005.02.17

春の足音

2005-02-16 18:56:10 | Weblog
 雪の予報は外れたけれど、冷たい雨が降りしきる中、沈丁花の蕾がこんなに膨らんで、春の足音を運んでくれます。
この白い花を咲かせる沈丁花、むらさきの花に比べ、なかなか気難しくて、気を遣います。
それだけに可愛くて、かぐわしく咲き匂う日が楽しみです。
春はすぐそこですね~。
2005.02.16


ぜ~んぶ義理??

2005-02-14 20:39:50 | Weblog
 年に一度だけ、モテたような錯覚を起こさせてくれる、バレンタインデー。
義理とはわかっていても馬鹿な男の僕は、嬉しくなってしまう。
いつまでチョコレート、もらえるのかな。
来年かな?再来年かな?もらえなくなったら死んじゃおうかなぁ~。
そうだ!自分で買おう。
2005.02.14

自己流です

2005-02-12 20:38:45 | Weblog
 南部鉄の急須に挿した椿の花です。
ベランダの椿が次々と咲いてくれるので、部屋のアクセントにしています。

生け花など習った事も無いので様になっていませんが、あるときTVで、久米 宏さんの奥様が「あるがままを生ければそれでいいんですよ」と言っていたので、実行してみました。
2005.02.12


大ボケ

2005-02-10 14:06:38 | Weblog
 数日前の仲間同士の会話です。
手抜きをして美味しく食べる、僕流の調理法を話していた。

 インスタントラーメンに、冷凍の中華丼の具を温めて乗せると、美味しい広東麺が出来るよ。
 また、その具を市販の硬焼きそばに乗せるだけでも、五目硬焼きそばになる。


 そんな話を、黙ってそばで聞いていた仲間の一人が、最後に決定的な一言。
「それをご飯に乗せると中華丼になるよね」
?????????・・・・・・・・
唖然、呆然、さぶ~~~~
2005.02.10

老人ホームでダンス教室

2005-02-09 22:11:02 | Weblog
 月2回、老人ホームでのダンスの出張レッスンがあり、今日も行ってきました。
郊外にあるその施設は、老人ホームと言っても、高齢者の住む高級マンションと言った感じで、高齢者に必要な様々な設備があり、ピアノ、書道、華道 等の習い事をしている方も居り、皆さん元気で楽しい老後を過ごしているようです。
ダンスもそんな習い事の一つとして楽しんでくださっているようで、準備運動を兼ねた歩き方の練習から始まって、元気に踊る姿は、新世紀のお客様と少しも変りません。

そのホームは、かなり高価な施設のようで、皆さん経済的にも、社会的にも、そして知的な面でもレベルが高く、こちらが教わる事のほうが多いような気がします。
そして何よりも嬉しいのは、ダンスを心から楽しんでくれていることです。

ダンスは幾つになっても楽しめ、若さを保つための運動にもなり、とても健康的な趣味だと思います。
どうぞ皆さん、健康で楽しい老後を迎えるためにも、これから始める方も、ベテランの方も、ダンスを大いに楽しんで下さい。
2005.02.09

♪椿咲く春なのに~

2005-02-07 23:07:34 | Weblog
 我が家のベランダで10数年間、真っ赤な花を咲かせてくれる鉢植えの椿。
寒さにもめげず、健気に咲くその姿は真っ青な空に良く映えて、花の少ないこの時期に我が眼を楽しませてくれます。
この椿、どんな種類で、なんと言う名前なのでしょう?
知っている方いましたら教えてください。
2005.02.07

似てるかなぁ?

2005-02-06 21:56:08 | Weblog
 
 メールマガジンの似顔絵ソフトをダウンロードして、自分の顔を作ってみました。
こんな顔になりましたが、似てますか?
でも、これは指名手配のモンタージュではありませんので、くれぐれも110番通報はしないで下さい。念のため。
2005.02.06