「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

バソコンが故障!文字が打てません。

2013年06月24日 | 日記・エッセイ・コラム

今朝から急にバソコンの文字が 打てません。キーボードがまったく反応しないのです。

お気に入りに入っているインターネットを見ることだけは出来るのですが

メールやフェイスブックやブログに頂いているコメントに返信出来ないのです。

スマホもまだなれていなくて〓

さっそく、パソコンを購入したのですが

セットアップの予約がまだ先です。〓

しばらくご迷惑をおかけ致します〓〓〓

本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

            クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35年前の着物でディナーショーに・・・ちょっと気が引けました。

2013年06月24日 | きもので外出

004  002作夜は、主人の古くからのお友達に招待して頂き、新庄哲也の30周年「新曲披露 心ひとつに」のディナーショーに夕方から出かけました。

でも、残念な事に朝から雨が降っていました。

スタッフのYさんが3時頃、私の着付をするために着てくれました。

行き先かディナーショーだったので、ちょっとモダンな変わり結びに挑戦してもらいました。

Yさんに着物や小物選びもお任せすることにしました。

出張着付けに伺った時も、選んでさし上げることがあるので、その練習です。

正絹の絽の付下げと、東レの単衣の無地と絽の鮫小紋の中から選んで頂きました。

選んで着付けて頂いたのは写真の着物です。

実はこの着物、25歳の時に母が作ってくれたものです。

その頃から、結構、地味な物が好きで未だに着られるものばかりです。

と言っても

3年前の22年7月10日、彼のお父さまが初めて我が家にこられた時に娘にも着せ

その時はオレンジの帯揚・帯締めを使いましたが

還暦を迎えたので、ちょっと派手かしらと・・・・(最後にいつ着たのかも覚えていません)

私的には、鮫小紋にグレーの袋帯が良いのではと思っていたのです。

007011_2 気が引けながら、5時半頃スイスホテルに着きました。

演歌歌手のディナーショーは初めてでしたが

300人以上はいっていた会場は、とても盛りががっていました。

6時半から9時半まで、1部~3部までありました。

015 006 ゲストも5人ととても華やかでした。(でも、知らない歌手ばかり・・・)

正直、新庄哲也さんの事もネットで調べ、村田秀雄さんのお弟子さんだと知りました。

新庄さんのファンの方たちはとても盛り上がって、

そんなファンの方を見ているだけで楽しかったです。

会場では、ママさん風の方々が着物で来られていました。(そんな方はセットも派手でちょっと違いました)

でも、よいお着物をお召しですが、皆さん雨降りの為か着丈が短めで踝ぐらい

ちょっと思ったいない気がしましたわ。

同席した、山田鍼灸整骨院の院長先生ご夫婦とお知り合いになれ、

フェイスブックのお友達申請もして頂きました。

お若くて感じのよいご夫婦でした。

食事も期待以上に、とても美味しく、楽しい一時を過ごせました。

本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

            クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする